こんなことがありました。

2022年6月の記事一覧

2年生の授業の様子です

国語の授業では、「短歌に親しもう」という内容で正岡子規などの句をみんなで読みました。「柔らかいイメージだから表現を工夫しよう」という担当教師のアドバイスで、情感のある読み方に変わってきました。

朝の様子です

毎朝7時35分から活動をスタートしています。あいさつ運動、清掃、旗揚げなどの活動に、責任をもって取り組んでいます。

朝の練習の様子です

今朝も昨日に引き続き蒸し暑い朝でしたが、いつも通り練習は行います。「暑いけど、動かすところをしっかり意識して練習してみようか」という担当教師の言葉で動きが変わりました。湿気も高く、風も吹かない朝でしたが、しっかりと練習に取り組み、充実した表情で練習を終えていました。

1年生の授業の様子です

今日の理科の授業は今年度最初の研究授業でした。小中たくさんの先生が観覧する中での授業でしたが、元気よく、いつも通りの1年生でした。予想を立て、いろんな方法を使って金属と非金属の性質を調べ、話し合っていました。タブレットPCも使い、子どもたちにとっても、我々教員にとってもたいへん実のある研究授業となりました。

2年生の授業の様子です

数学の授業では、いろいろな連立方程式について学習しました。担当教師の説明をよく聞いて学習していました。

3年生の授業の様子です

社会では、法律や予算ができるまでについて学習しました。3年後には投票の権利を得ますし、7月には参議院議員選挙もあり、生徒たちにとって身近な題材になっていたようです。

朝の様子です

暑くなる前に校舎前の畑に教頭先生が水をあげていました。あいさつ運動も予定の5分前から始まり、陸上練習の生徒たちにも元気に声をかけていました。また土、日を挟むと玄関にはいろんな虫が壁や屋根にたくさん付いていて、掃除はなかなか大変です。今日は念入りに行っていました。また、生徒会役員による旗揚げ活動もいつも通り、スムーズに行われていました。

〇菜園の植物もずいぶん大きくなりました。夏休み中の収穫が楽しみです。

〇内郷三中の生徒は登校が早いです。5分早く活動を始めていました。

〇丁寧に落ち葉や虫などを掃いて、玄関周りをきれいにします。

〇旗揚げ作業もスムーズに行っています。