2021年11月の記事一覧
バレー新人戦県大会の様子
3位に入賞しました、本校バレーボール部の様子をご覧ください。
試合前、緊張の中にも笑顔が見られます。
いよいよ試合開始です。
チームプレーが発揮された試合でした。
次回の大会へ向けて、テスト終了後からまた頑張ります。
今日の藤間中ハイライト
まずはご報告
土日に開催された「第43回 福島県中学生バレーボール選手権大会」(通称:新人戦県大会)の結果。
本校チームは1,2回戦を勝ち上がり、第3位となりました。応援・ご支援ありがとうございました。
さて、今日のハイライトその1は
「おいしい給食」です。
この配膳は気合いが入ってますね。
そして、今回のメニューは
完全な和食ですね。納豆もありますね。
納豆汁にする、という食べ方もありますね。
そして、その後の昼休みは
外で元気に・・・と思ったら
↳1年生も
↳2年生も
↳3年生も
み~んな自主的に勉強しています。これを今日のハイライトその2とします。
今週の木曜・金曜に「期末テスト」があるんです。
それが終わると12月。そして、すぐに年が明けて来年が・・・
・・・この話はこのくらいにしましょう。
がんばれ、藤中生&藤中先生!
今日の藤間中ハイライト
本校チームは明日からの新人戦県大会に参加すべく
最終調整中。
練習の内容は「秘密!」なので、あえて撮影しませんでした!(と言っておきます)
県大会、がんばって来てください! 応援しています。
廊下には
勉強だけでなくスポーツにも当てはまる名言ですよね。
何倍も練習してきた本校チームに勝利あれ!と祈っています。
今日の藤間中ハイライト
3年生の修学旅行と1・2年生の遠足が終了しました。
「〇〇するまでが△△です」と、良く言われますが、〇〇にはどんな言葉が入るでしょうか。
一般的なのは「家に帰るまでが△△です」ですね。
昨日のHPでは「家族に話をして、『良かったね』と言われるまでが△△です」を提案しました。
それ以外にも学校では・・・
「学年集会で振り返り」をしたり・・・
「班ごとの活動を記録」したり・・・
このように、行事を総括していきます。
まとめたものを見てみると、
修学旅行、遠足ともに「学び」の多い有意義な行事だったようです。
何かと支援していただいた家庭の皆様、ありがとうございました。
(お子さん達は、遠足や修学旅行の話をちゃんとしましたか?)
3年生の到着時刻について
先ほどお知らせしたとおり、予定時刻より30分遅れの7時30分到着予定です。
お迎えの準備をお願いいたします。
修学旅行の到着予定について
3年生は現在、圏央道つくばJCTまで20キロ付近を通過中です。当初の予定時刻より30分ほど遅れそうですので、お迎えの時間の調整をお願いします。
今日の藤間中ハイライト(1,2年生の学習旅行概要)
「家に帰るまでが遠足です」と良く言われるのですが、実は!・・・
「家に帰って家族に今日の出来事を話して『良かったね』と言ってもらうまでが遠足です!!」
・・・という訳で、概要のみお伝えしますので、詳しくはお子さんから聞いてください。
概要1:出発
概要2:今ココ
概要3:磐梯山3Dワールド(うああ、飛び出してくるう!)
概要4:昼食
概要5:野口英世記念館
概要6-1:お土産の定番その1(ネームキーホルダー)
概要6-2:定番その2(やっぱり木刀!)
概要7-1:帰着(2年生:「学びのあった人~」)
概要7-2:帰着(1年「楽しかった人~」)
それぞれの「概要」の間やウラに何があったのか・・・それは、お子さんに聞いてみてください。
そして「良かったね」と言っていただけるとうれしいです。
1・2年生の学習旅行
1・2年生の学習旅行についてお伝えします。15:30阿武隈サービスエリアを出発しましたので、市の駐車場到着が16:10くらいになります。よろしくお願いします。
1年生の集合写真です。
続きまして2年生の集合写真です。
クラス別写真①
クラス別写真②
よくありがちな記念写真。
昼食の様子
昼食およびブドウ狩りが終わりました。満足の様子をご覧ください。
おいしそうな焼き肉です。天候も良く、空の下での食事となりました。
個人個人での食材となっています。
フルーツは別腹です。
ものすごい数のブドウです。
一気食い!
武田神社にて
武田神社でお参りをしました。何をお祈りしているのでしょうか。3年生なので、「進路実現」が多いとは思いますが、それぞれ願いをこめました。
生徒たち:「進路が実現しますように」、「家族が健康でありますように」
左上3年職員:「3年生全員が希望する進路先に合格できますように」
右3年職員:現在願い事を考えています。
左上:校長先生でしょうか。お守りでしょうか、おみくじでしょうか。
やはり目線を見ると、上を見てしまう傾向が分かりますね。
〒970-0103
いわき市平藤間字千ヶ久保76-6
TEL 0246-39-2155
FAX 0246-39-2156