2022年9月の記事一覧

研究授業 2年4組道徳

本日5校時は、2年4組において道徳科の研究授業が行われました。いじめの場面を題材にしながら、目の前で起きることに「わたしのせいじゃない」という姿勢でいることや、無関心な態度をとることなどについて考えました。一人ひとりが深く考え、他の生徒達とも活発に意見交換をすることができていたようです。

タブレットPCを使用し、意見の集約等を効率的に行い、クラスメートの多様な意見に触れることができていました。また、感染拡大防止の観点から教室には全ての先生が入れないため、ビデオ2台を使って別室でも先生方が参観しました。

授業後には、事後研究会も行われました。先生方も勉強し、よりよい授業を生徒達に提供できるよう日々研修を積んでいます。明日は中間テスト。生徒の皆さんも今頃は勉強している頃かな…。

県下小中学校音楽祭 いわき支部大会に参加

9月22日(木)本校吹奏楽部が、県下小中学校音楽祭いわき支部大会に参加しました。県大会出場を果たした夏のコンクールに続けと、1,2年生のみとなった吹奏楽部員がこれまで一生懸命練習に取り組んできました。本番は撮影が禁止されていますので、こちらはチューニング室での音合わせの様子から。

結果は銀賞となりましたが、持てる力をしっかりと発揮してくれたようです。

来週の予定

次週の予定をお知らせします。

次週からの2週間、衣替えの移行期間となります。詳細は22日(金)配布のプリントをご確認下さい。

 移行期間 10月10日(月・祝)まで

 完全実施 10月11日(火)から

26日(月)は校内研究授業の関係で、該当学級の2年4組を除き、13時20分の一斉下校となります。

27日(火)に中間テストがあります。給食のない日でお弁当持参となります。

28日は水曜日ですが、週末に新人大会を控えていることにより活動を実施する部が多くあります。各部ごとにご確認ください。

30日(金)は、英語検定実施による短縮日程となります。30分早く時程が進むため、部活動終了後の完全下校時刻も18時30分となります。

【重要】20日(火)の臨時休校について

グルリンメールでも送信しましたが、ホームページでもお知らせさせていただきます。

 大型の台風14号が、20日(火)の午前中、本県に接近することが予想されます。これにより、20日(火)は、市内全校を臨時休校とする旨がいわき市教育委員会より連絡されました。以下の点についてご確認をお願いします。

 1.増水した河川を見に行くなどといったことを決してしないよう、自宅にて安全に過ごしてください。
 2.21日(水)は、「月曜日の1256+役員選挙」の5時間授業となります。
 3.20日(火)に予定されていた「生徒会役員選挙」を21日(水)5校時に実施します。

   開票作業等の関係から、21日(水)午前中を短縮授業とします。
    ○ 下校予定時刻      14:20
    ○ 選挙管理委員生徒下校  15:00ごろ
   
 急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。