日誌

出来事

みんなで楽しく

今朝はあいにく肌寒い日となりました。園児達は、教室の中でお友達とブロック遊びやおままごと、お絵かきなどをして楽しんでいました。

元気いっぱい

朝の冷え込みと打って変わって、とても暖かな日となりました。

年長さん、年中さんのお友達は、元気いっぱいに三輪車遊びや砂遊び、お花への水やり、鬼ごっこなどの活動に取り組んでいました。

入園式

今日は入園式が行われました。3歳児のクラスへ6名、4歳児のクラスへ1名、5歳児のクラスへ1名の計8名が新しく幼稚園に来ました。

これまで財園していた園児と、保護者の見守る中で入園式が行われ、最後までお話を聞くことができました。

明日から、みんなといろいろなお遊びをして、楽しく幼稚園に通ってもらいたいと願っています。

修了式

いよいよ修了式です。

担任の先生とともに、やや緊張気味で入場してきました。

ステージ上に座って、保護者の方や来賓の方々からの注目を浴びているので余計に緊張の度合いが高まりました。

しかし、終わるまで姿勢を崩すことなく、立派に修了式に臨むことができました。修了証書のいただき方もきちんとしていて、小学生にも見せてあげたいくらいでした。

呼びかけのことばもはっきり上手に話すことができました。歌もいつも以上に力のこもった歌い方で、その無邪気さに保護者の方の多くが涙ぐんでいました。深い愛情に包まれている証です。

修了式が終わるとお見送り。あいにく雨が降ってきたために、廊下を使って行いました。ふるさとだよりの記者の吉田さんからも一人ひとり花束をいただき、うれしさいっぱいでした。

修了式前のひととき

 今日は幼稚園の修了式が行われました。年長さんにとってはいよいよ最後の幼稚園での1日となります。

 修了式が始まる前には、それぞれのクラスで担任の先生と思い出話などをして過ごしていました。年中さんと年少さんは、修了式に臨むための最後のお話などを聞いていました。

 修了式会場では、年長さんの幼稚園での生活の映像が保護者の方に披露され、保護者の方々も我が子の成長振りに思わず涙ぐむ方もいらっしゃいました。

<年長さん>

<年中さん>

<年少さん>

<思い出アルバム視聴>