こんなことがありました。

出来事

廊下の掲示物

9月に入り、廊下の掲示物が新しくなりました。最初は、文芸部のみなさんが毎月作成している月の行事予定表です。その月にちなんだテーマで背景を考えて作成していて、毎月楽しみにしています。今月は9月の年中行事である『十五夜』にちなんで『月』が背景となっています。十五夜当日は晴れて、夜にはきれいな月を眺めることができるといいですね。文芸部のみなさん、毎月アイディア豊かな予定表の作成、ありがとうございます。ちなみに、高野地区では十五夜の日に、『お月見どろぼう』を行う習慣はありますか?興味がある方はぜひ調べてみてください。日本版ハロウィンと言ったらわかりやすいでしょうかね(笑)

次は、1階と2階の途中にある階段の踊り場に掲示されている、今年度の楠木祭に関連した掲示コーナーです。大きく、今年度の楠木祭のテーマが書いてあります。周りにある、全校生で協力して作った折り紙の花が可愛いですね。

ちなみに、テーマである『百花斉放』とはどのような意味なのでしょうか?実は、このような意味だそうです。

今年の楠木祭に向けて、生徒会のみなさんがどのような想いを込めたのかがよくわかるテーマですね。今年も例年に負けないくらいすばらしい文化祭になるように、全校生・教職員一丸となって頑張ります!

最後は、本校のスクールカウンセラーである福羽先生の2学期の来校予定表です。月に何度か訪問されますので、生徒だけでなく、もし保護者のみなさまも福羽先生と相談したいことがありましたら、ぜひ担任の先生に一声かけていただければと思います。

福羽先生、2学期もよろしくお願いします。

 

いよいよ今週です!

特設駅伝部として5名のメンバーが夏休み前からずっと頑張って練習してきました。その市駅伝大会がいよいよ今週木曜日に迫ってきました。夏休み中も、あの暑さの中で毎日一生懸命みんなで励まし合いながら必死で練習している姿を見てきました。本番で走るコースでの試走も今日の放課後が最後となります。ぜひ今まで頑張ってきた成果を木曜日に発揮してきてほしいと思います。内郷三中、みんなで応援しています!頑張れ、三中ガールズ!!

また、市新人陸上大会に出場する生徒も一緒に練習しています。こちらも駅伝大会に出場する選手に負けずに、毎朝一生懸命頑張っています!

お化け〇〇?

職員室前には、本当に可愛らしい広さ程度の農園があります。みなさん、知っていましたか?今夏には、トウモロコシや枝豆、ミニトマトが収穫されました。そして、現在若干残っているミニトマトと、ある作物が育っています。

そこで問題です。これは何の作物でしょうか?

これは美味しい夏野菜の『ズッキーニ』です。 How big!! 何だか赤ちゃんを抱いているみたいですね(笑)

どうやって美味しく食べようかと先生方で作戦会議中です。後日、また報告したいと思います。

ちなみに、ズッキーニは他にもまだまだ育っています。大きさはどうなるのでしょうか。。。

 

 

不審者対応訓練

午前中にスクールサポーターといわき中央警察署員の方々が来校され、小中合同での不審者対応訓練がありました。不審者は外だけで会うのではなく、学校でも会う危険性があります。ご存じの通り、過去には多くの死傷者が出た大きな事件がありました。犯罪や災害なんて自分には起こるわけがない、また起こる可能性は少ないと高をくくるのではなく、『いつでも・誰にでも起こりえるものである』と認識することが大切です。そして万が一、犯罪や災害に遭遇しても、絶対に被害者を出さないように、事前の訓練をしておく必要があるのです。ぜひ、ご家庭でも戸締まりを忘れずに行い、不審者などに侵入され、犯罪に巻き込まれることのないようにお気をつけください。

訓練の前に各クラスで事前学習があり、各学年とも子どもたちの意見を聞きながら、工夫して行われていました。

その後、スクールサポーターさんが不審者役となり、訓練が行われました。子どもたちの知らないところで、小中の先生方が力を合わせて、校内に入ってきた不審者をさすまたを使ってそれ以上の侵入を阻止し、無事身柄を確保していました。

必死で不審者の侵入を食い止めます。頼もしいです!

最後に、小学校が体育館、中学校が図書室に分かれて、警察署員の方から今日の感想とSNSの使い方について講話がありました。

女性署員の方から講話をしていただきました。

万が一、教室にいる時に校内に不審者が入ってきたら、

①電気を消す ②鍵を閉める ③バリケードを作る ④廊下から見えないように一箇所に隠れる ⑤静かに待つ

の5つが大切であると教えていただきました。

いわき市でも起こっている万引きや窃盗、深夜徘徊など未成年の犯罪や不良行為などを教えていただいた後、スマホなどの通信機器やSNSの利用の仕方についてお話がありました。

スマホやその他の通信機器を利用する際は、『スマホの約束6か条』に沿って利用し、犯罪に巻き込まれないようにしましょう。ご家庭でもお子様に利用させる場合は、ルールを守った利用ができるよう、ご指導よろしくお願いいたします。

楠木祭に向けてスタートです②

6時間目は、各係担当打ち合わせと縦割り活動打ち合わせでした。限られた時間の中でしたが、3年生を中心に意欲的に話し合いに取り組んでいました。これから時間をかけ、話し合いを進めていき、それぞれが一生懸命発表したり、係活動に取り組んだりして、すばらしい楠木祭が実施されることを期待しています。

①係打ち合わせ

開閉会式・進行担当

装飾・放送照明担当

展示・看板担当

プログラム担当

②9教科クイズバトル打ち合わせ

数学・技家・保健体育担当

理科・美術担当

英語・社会担当

国語・音楽担当

楠木祭に向けてスタートです①

今日から9月に入り、いよいよ今年度10月22日に開催予定の楠木祭の準備が始まりました。まず5校時目では、各学級で総合的な時間の学習について、どのような発表を行うかについて担任の先生と一緒に議論していました。

1年生(活発なやりとりでした)

2年生(みんな真剣な表情です)

3年生(何の映像を見ているのでしょうか・・・)

それぞれ概要は決まっているようですが、これから内容を詰めていったり、配役を決めたりと本格的な作業に入っていく予定です。どんな発表になるか、今から楽しみです!

あいさつ仮面参上!

今朝は台風の影響があり、かなり蒸し暑い気温となりました。天気予報によると、午前中は晴れ間が出ますが、午後から下り坂の天気で、夕方以降から夜にかけて雨脚が強くなる予報となっております。沖縄地方はかなりの強風の天気が続いており、大きな災害の恐れが強まっています。遠く離れたいわき市でも影響が出るとは、台風のパワーはすさまじいものがありますね。ぜひ雨の中での外出には十分お気をつけ下さい。

さて、新学期が始まり1週間が過ぎ、少し元気がほしいなと感じる人も多いのではないでしょうか。そんな声を聞きつけたのか、『あいさつ仮面』が内郷三中・高野小に参上しました。一人ひとりに大きな声であいさつをする姿に、児童・生徒たちも自然と笑顔であいさつを交わしていました。みんなあいさつ仮面から元気のパワーをもらったようです。

 

今週もあと二日。暑さや疲れに負けずに、元気百倍で頑張りましょう!

みんな頑張っています!

今日は夏に戻った感じで、かなり暑さを感じる気温です。これも台風の影響でしょうか?今後の天気が心配ですね。

そんな中、用務員さんが校庭の草刈りをしていました。まだまだ暑い中での草刈りは、汗も出て大変だと思います。本当に有難い気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

職員室前もきれいに雑草が刈られていて、とてもきれいにされています。

1年生は英語の夏休み課題テストを行っていました。さて、思ったような成果が出たでしょうか?良い結果であることを期待します。

教室には『夏休みの思い出』が掲示されていました。みんな楽しい夏休みが送れたようです。十分にリフレッシュできたと思いますので、2学期もさらにパワーアップした学校生活を送りましょう!

本日の給食は・・・

ここ最近であっという間に秋らしい気温になってきました。寒暖の差で風邪をひかないように注意したいものです。

今日は各学年の給食準備の様子と今日のメニューを掲載したいと思います。生徒たちがどのような給食を食べているか気になりますよね。

今日のメニューは、「三色ご飯、牛乳、なめこ汁、なすといんげんの含め煮」でした。

みんな好き嫌いせずにたくさん食べて、病気に負けない身体を作ってほしいですね。

第2学期開始です!

今日から第2学期が始まりました。2学期はなんと言っても『楠木祭』があります。生徒・教職員が一丸となり、今年度の楠木祭が大成功を収められるように頑張りましょう!保護者の皆様も楽しみにしていてください。

式に先立ちまして、書道の表彰がありました。

始業式の様子です。校長先生のお話を真剣に、時に楽しそうに聞いていました。

生徒代表の発表です。3名とも夏休みの反省とともに、2学期に向けての意気込みを発表していました。

生徒会から楠木祭に向けてのお願いが伝えられました。

生徒指導担当より、お話がありました。

コロナに負けずに、2学期も『笑顔』を大切に元気に過ごしていきましょう!

夏休み最終日

35日間の夏休みが今日で終了します。どんな夏休みを過ごしたのかが気になるところです。新学期が始まりましたら、楽しかった思い出をぜひ聞かせてください!

明日からまた、みなさんの元気な笑顔に会えることを期待しています!!

いよいよ7月も終わりです。充実した休みは過ごせていますか?

早いもので来週から8月に入ります。部活動や宿題など、長期休業中にしなければならないことが多くありますが、お子さまは順調に過ごしているでしょうか。もちろん1学期の疲れを取り、2学期への英気を養うことも大切ですが、やるべきことを確実に行いながら生活リズムを崩さずに生活するという長期休業中の目標達成に期待します。身体も心も一回り大きくなった子どもたちに2学期また会えることを楽しみにしています。

夏休み、各活動に取り組んでいます②(文芸部)

いつもは図書室で作品作りに勤しんでいる文芸部ですが、今日は朝の駅伝練習を行った後、プールに入ってクールダウンしました。ちょうどいい水温でとても気持ちよさそうでした。この後の通常の部活動にリフレッシュして臨めそうですね!

夏休みの中、各活動頑張っています①女子駅伝、陸上)

毎日8時から女子駅伝の練習が行われています。連日のうだるような暑さにも負けず、毎日の練習をこなしています。今は校庭でのペース走を中心とした練習ですが、坂道を使った実践練習もそろそろ始まる予定です。小規模校というハンデを乗り越え、『最高のチームワーク』という襷をつないで大会に臨んでほしいと思います。

〇その後、市新人陸上大会に出場する選手は陸上の練習にも取り組みました。初めてのスタートブロック、なかなか慣れませんね。焦らずにベストポジションを見つけてほしいと思います。

愛校清掃の様子です

いつもの清掃より時間を多く取って隅々まで掃除をしました。窓、天井など普段は行わない箇所の清掃に、生徒も教師も共に汗を流していました。毎日過ごしている校舎に感謝です!

終業式の様子です

第一学期終業式がありました。暑さ対策を考え、コンピュータ室を整理して行われました。校長式辞では今年の目標「あいさつ、返事、表現力」についてお話しがありました。コミュニケーションを取るときにも大切な力になりますので、今後も伸ばしていきたいと思います。その後の集会活動の時間には、各学年代表による1学期の反省と生徒会役員からの文化祭のスローガン発表がありました。それにともない、各自が夏休みに描くイメージアートの作成についても連絡があり、1学期終了の日ではありますが、もう2学期が楽しみになってきました。

〇校長式辞。皆真剣に聞いていました。

〇各学年代表による1学期の反省です。

〇生徒会から、楠木祭のスローガン発表がありました。

最後に、生徒指導担当から1学期の反省を通して生徒に望むことと夏休みの生活についてお話しがありました。

朝の活動の様子です

いよいよ1学期終業式の日を迎えましたが、皆浮かれた様子もなく粛々と朝の活動をこなしています。生徒からは夏休みに入るから…といつもより丁寧に清掃を行う姿が見られました。

〇今朝の楠木です。季節はもうすっかり夏ですね。

〇あいさつ運動です。今学期最後ということもあり、いつもより気合いが入ります。

〇掃除の様子です。いつもより広い範囲を丁寧に行っていました。

〇各担当とも反省をした後、しっかりあいさつをして終わります。

朝の活動の様子です

三連休が明けましたが、皆しっかりと活動に取り組んでいます。明日で1学期が終わりとなります。素晴らしい学期のまとめとなるといいと思います。

〇今週始まりの朝のあいさつ運動の様子です

〇今日は特に玄関周辺に虫が多くいました。そのため、いつもより丁寧に掃き掃除を行っていました。

〇最後にあいさつをしっかりと行います