こんなことがありました。

出来事

卒業アルバムの写真撮影がありました

本日午後に、3年生の卒業アルバムの写真撮影がありました。皆いい顔でにっこり!個人撮影では笑い声が響いていました。もうあと少しで卒業なのですね。

もりあげ隊も頑張りました!

本日は「部分月食」の日です

理科教科担当より昼の放送で本日の天体ショーについてお話しがありました。最初から部分的に欠けた状態で月が昇る珍しい「ほぼ皆既月食」です。昨日HPに載せました通り獅子座流星群も見られる予定ですので、なかなか見られない夜空の風景を、ぜひお子様と一緒にご覧いただければと思います。このようなプリントが生徒一人一人に配られました。

 

 

太陽の観測をしています

3年生が透明の半球体を使い太陽の観測をしています。時間ごとに点を付けていくのですが、皆で楽しそうに取り組んでいました。

いい天気が続きますね!

1年生の授業の様子です

英語の授業では、単元の単語確認をしていました。教科担当のくじで順番を決めて、順々に答えていました。

2年生の授業の様子です

国語の授業では平家物語の学習に取り組んでいました。那須与一が扇を射抜く場面を映像資料を見て理解に繋げていました。

2年生の授業の様子です

道徳の時間では法律や決まりについて考えました。2つのグループに分かれて話し合い、意見を交換しながら考えを深めていました。

3年生の授業の様子です

体育の授業ではソフトボールの練習でした。外野からの返球を内野がカットして素早く返球するというものでしたが、いい返球が行くたびに「ナイスボール!」という声が上がり盛り上がった練習でした。

本日の給食

☆地元料理人による「和食給食」献立です☆

さつまいもごはん、ごま塩、牛乳、とり肉の塩こうじ唐揚げ、きのことおろしのさっぱりあえ、ぶりのかす汁、一口りんごゼリー

 

3年生の授業の様子です

社会の時間では歴史の年号について、語呂よく声を出して皆で確認しました。メモを取りながら聞く生徒もあり、来週の学力テストに向けてコツコツと頑張ってほしいと思います。

2年生の授業の様子です

美術の時間では、アクリル絵の具を使って日本の伝統色を作る学習に取り組んでいました。お互いに色を見せ合い、お手本に近い色が出せるよう頑張っていました。