こんなことがありました。

出来事

1年生の授業の様子です

英語の授業では「どんな~?」とたずねる言い方について学習しました。電子黒板を使って説明を聞き、まねして発音するなど積極的な取り組みでした。

2年生の授業の様子です

社会の授業では古都の歴史的景観の保全について取り組みました。特産品や工芸品、碁盤の目のような町並みなど、歴史的景観をどのように守るべきか学習しました。

3年生の授業の様子です

国語の授業では、『説得力のある構成を考えて社会に思いを届けるスピーチ』の作成に取り組みました。情報の信頼性を確かめるなど、たくさんの内容が必要となります。こつこつ頑張っている様子が伝わっていきました。

あいさつ仮面

本日もあいさつ仮面が登場しました。元気に朝のあいさつができるよう、登校してくる皆に声をかけています。小学生からも気持ちのよいあいさつの声が響き、爽やかな朝を迎えられています。

朝の様子です

新しい週が始まりました。班も変わって、またちょっと違う朝の雰囲気です。

朝の駅伝練習の様子です

本日は湿気が強く蒸していましたが、いつもよりはいくらか涼しく感じる朝でした。長距離に慣れるために、時間に分けて校庭を右回りと左回りに走り分ける練習に取り組んでいます。少しずつフォームを意識した走りになってきました。皆、駅伝練習頑張っています!

〇最後は給水と共に塩分を摂って、体調が悪くならないように努めます。朝からよく頑張りましたね!

1年生の授業の様子です

英語の授業では期末テストの反省に取り組みました。担当教師からの説明を受け、質問に答えながら取り組んでいます。自主学習ノートを使い、ご家庭でも復習に取り組んでほしいと思います。

3年生の授業の様子です

理科の授業では、学習プリントを使って無性生殖について調べ学習をしました。プランクトンの写真などを見て理解しながら学習していました。

朝の様子です

朝の係活動も元気に行っていました。登校する生徒とあいさつを交わしながらの爽やかな朝の風景です。

朝の駅伝練習の様子です

昨日から朝の駅伝練習が再開されました。少し蒸し暑い中ですが、元気に練習に取り組んでいました。まずは長距離に慣れる為に、軽い運動をした後に15分間走を行いました。水分を随時取りながら頑張っていました。最後の1分は全力で走りました。

あいさつ仮面

1学期が終わりに近づき、今日はあいさつ仮面が登場しました。小学生たちも元気よくあいさつを返してくれ、さわやかな朝です。

1年生の授業の様子です

英語の授業ではALTのJames先生の自己紹介がありました。昨日までの期末テストのプレッシャーからも解放され、とても楽しそうな雰囲気でした。

2年生の授業の様子です

美術の授業では、平面図形に取り組んでいました。静まりかえった教室に鉛筆や筆を走らせる音が響きます。どのような作品ができあがるのか楽しみです!

3年生の授業の様子です

数学の授業ではテスト反省に取り組んでいました。担当教師からテストでの答え方や書き方など細かく指摘があり、生徒たちは真剣に聞いていました。テスト反省を通して、これからの学習に繋げてほしいと思います。

朝の様子です

昨日は期末テストがあり、朝の活動はありませんでしたが、本日から朝の活動も再開です。元気な朝の雰囲気が心地よい内郷第三中学校です。

陸上県大会、いよいよ出番です!

昨日予定されていました県中体連陸上大会の予選レースが雷雨のために延期となり、本日いわきの代表として出場します。10時15分よりスタート予定とのことで、学校で生徒も先生もみんなで応援しています。悔いのないベストの走りを期待します。

本日、期末テストです

1学期中の5教科の定着度を図るための期末テストが行われています。今までこつこつと頑張ってきた成果を試す時です。皆しっかり頑張ってほしいと思います。なお、他の技能4教科は、前期テストとして9月の2学期の中間テストに行われます。

中体連陸上県大会、出発しました!

今日から3日間、福島市で県中体連陸上大会が開催されます。顧問、選手ともに、今朝一番の高速バスで、保護者や校長先生に見送られ、会場に向けて出発しました。選手の生徒は「眠いです。」と言っていましたが、県大会に向けて気持ちが高まっている様子がうかがえました。初めて参加する県大会。ベスト記録を目指して頑張ってほしいと思います。遠い高野の地から、内郷三中全員で応援しています。頑張れ!行ってらっしゃい!

学校保健委員会

授業参観、学級懇談会の次に、高野小・内郷三中合同の学校保健委員会を開催しました。各教室でzoomを使い「親子で取り組むプラークコントロール」を高坂町歯科クリニックの五十畑先生から指導していただきました。

本日は授業参観でした

朝から暑い中でしたが、たくさんの保護者の方のご参加をいただき授業参観と学年懇談会を実施しました。ご参加いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。生徒たちもいつもと少しだけ違った雰囲気の中で、少し緊張しながら学習に励んでいました。

*授業参観の様子

〇3年生は「句会を開こう」

〇2年生は「連立方程式」

〇1年生は「弦楽器の豊かな響きに触れよう」

 

*学級懇談会の様子

学級懇談会の間、生徒は授業です。

1年生の授業の様子です

国語の授業では、詩の読解について取り組んでいました。いろんなイメージが浮かんでくるようで、とても楽しそうに授業の中に発言が飛び交っていました。「未確認飛行物体(入沢康夫作)」という詩です。保護者の皆様もよろしければぜひお読みになられて、お子さまと一緒に浮かんできた情景を話されてみてはどうでしょうか。

2年生の授業の様子です

技術の時間では、調べたことをエクセルにまとめていました。操作方法などについて、担当教師からアドバイスを受けながら作っていました。どのような作品ができるのか楽しみです!

〇何についてまとめるのか黒板に書きだします。

朝の練習の様子です

期末テスト前学習期間により、本日より部活はお休みに入りますが、県大会を来週初めに控えた選手だけが練習に励んでいます。先生方の指導も熱が入っており、当日は悔いのない走りができることを期待しています。

〇今日も暑い朝でしたが、楠木に見守られながら練習に励みます。

3年生の授業の様子です

理科の授業では、細胞について学習しました。電子黒板で染色体を確認し、細胞分裂について学びました。その真剣な様子はさすが三年生だと、改めて感心しました。

2年生の授業の様子です

国語の授業では短歌を詠んで、その感想を発表し合いました。なぜ、その句を選んだのかという内容を自分の経験に合わせて書いた感想です。すてきな感想も多く、発表後にあたたかい拍手が起こっていました。

1年生の授業の様子です

英語の授業では導入部分の英単語のビンゴでした。かなりビンゴができあがった段階で、わくわくした感じでとても盛り上がっていました。いよいよ来週は初めての定期テストがあります。楽しみながらも学力を上げてほしいと思います。

朝の様子です

毎朝の活動の様子を載せています。今日のように蒸し暑い中でも、いつもと変わらぬ表情で活動しています。何事にもひたむきに、一生懸命活動を行う姿を見ていると、生徒たちがとても頼もしく見えます。ぜひ、そんな姿も見て頂ければと思います。

〇朝のあいさつ運動です。陸上練習がない生徒は少し早めに出て、陸上練習が終わった生徒にも声をかけています。

〇…ちょっとポーズを取ってもらいましたw

〇衛生委員はいつも丁寧に掃除をします。朝は虫が多く、虫の苦手な生徒もいますが、嫌な顔ひとつせず、タイルとタイルの間を丁寧に掃除しています。

〇旗揚げ活動です。スムーズに活動し、揚がった旗を見上げる表情は何だか誇らしげです。

朝の練習の様子です

今日から特設駅伝部のメンバーが参加して朝の陸上練習が行われました。とても蒸し暑い朝でしたが、しっかりと身体をほぐし、様々な練習に取り組んでいました。先生方から的確なアドバイスを受け、今日一日の練習だけでも随分上達したように思えます。熱中症対策として、こまめに水分を取りながら練習を行い、充実した表情で練習を終えました。

〇とても蒸し暑い朝でしたが、さわやかな声が校庭に響いていました。

〇ジョグの様子です。寝ている身体を少しずつ起こします。

〇担当教師からアドバイスを受けながら練習に励みます。

〇こちらは、来週に迫った陸上の県大会に向けての練習の様子です。さすがに練習に熱が入っています。

〇駅伝練習では基礎運動で身体を温めた後、校庭をランニングしました。

〇暑さ対策として、先生方からちょっとしたサービスも…(笑)

1年生の授業の様子です

英語の授業では、時間をたずねる言い方と答え方の学習に取り組んでいました。英語で数字を書かねばなりませんが、なかなか難しい様子でした。基本的な内容なので、しっかり練習して書けるようにしてほしいと思います。

2年生の授業の様子です

理科の授業では、細胞の学習に取り組んでいました。各部分の名前などを確認しながら、その働きについてまとめていました。

3年生の授業の様子です

英語の授業では、音読活動に取り組んでいました。クリアな発音はなかなか難しいものですが、皆、一生懸命に取り組んでいました。メモを取りながら音読をする姿も見られました。

朝の様子です

今日も蒸し暑い朝でした。水曜日のため、朝の陸上練習はありませんが、各係はしっかり活動をしています。元気な内郷第三中学校、美しい内郷第三中学校を生徒たちが支えています。

〇あいさつ運動です。今日は早い段階でたくさん登校しました。

〇水曜日は全体的に清掃します

〇旗揚げです

1年生の授業の様子です

社会の授業では、天平文化について学習しました。国分寺と国分尼寺の違いについてなど、担当教師より説明がありました。

2年生の授業の様子です

国語の授業では、「短歌に親しもう」という内容で正岡子規などの句をみんなで読みました。「柔らかいイメージだから表現を工夫しよう」という担当教師のアドバイスで、情感のある読み方に変わってきました。

朝の様子です

毎朝7時35分から活動をスタートしています。あいさつ運動、清掃、旗揚げなどの活動に、責任をもって取り組んでいます。

朝の練習の様子です

今朝も昨日に引き続き蒸し暑い朝でしたが、いつも通り練習は行います。「暑いけど、動かすところをしっかり意識して練習してみようか」という担当教師の言葉で動きが変わりました。湿気も高く、風も吹かない朝でしたが、しっかりと練習に取り組み、充実した表情で練習を終えていました。

1年生の授業の様子です

今日の理科の授業は今年度最初の研究授業でした。小中たくさんの先生が観覧する中での授業でしたが、元気よく、いつも通りの1年生でした。予想を立て、いろんな方法を使って金属と非金属の性質を調べ、話し合っていました。タブレットPCも使い、子どもたちにとっても、我々教員にとってもたいへん実のある研究授業となりました。

2年生の授業の様子です

数学の授業では、いろいろな連立方程式について学習しました。担当教師の説明をよく聞いて学習していました。

3年生の授業の様子です

社会では、法律や予算ができるまでについて学習しました。3年後には投票の権利を得ますし、7月には参議院議員選挙もあり、生徒たちにとって身近な題材になっていたようです。

朝の様子です

暑くなる前に校舎前の畑に教頭先生が水をあげていました。あいさつ運動も予定の5分前から始まり、陸上練習の生徒たちにも元気に声をかけていました。また土、日を挟むと玄関にはいろんな虫が壁や屋根にたくさん付いていて、掃除はなかなか大変です。今日は念入りに行っていました。また、生徒会役員による旗揚げ活動もいつも通り、スムーズに行われていました。

〇菜園の植物もずいぶん大きくなりました。夏休み中の収穫が楽しみです。

〇内郷三中の生徒は登校が早いです。5分早く活動を始めていました。

〇丁寧に落ち葉や虫などを掃いて、玄関周りをきれいにします。

〇旗揚げ作業もスムーズに行っています。

朝の練習の様子です

蒸し暑い朝でしたが、今朝も朝の陸上練習が始まりました。最初は動きが少し鈍かった生徒たちも、担当教師からの声かけやお互いの励ましにより、いつもの動きを取り戻していました。

おかえりなさい!3年生

修学旅行中のたった3日間会わなかっただけでしたが、何だかちょっと大人びて感じられました。登校後、すぐに修学旅行のまとめ活動を行っていました。みんな集中して、旅行で分かったことや級友との思い出を綴っていました。

1年生の授業の様子です

社会の授業では、奈良時代の暮らしについて学習しました。戸籍が生まれ、班田収授法へ流れた経緯の説明を受け、ノートにまとめていました。

2年生の授業の様子です

技術の授業では、エクセルを使って与えられた課題を打ち込み、表の完成に取り組んでいました。真剣な態度で、担当教師のアドバイスを聞いていました。

朝の様子です

昨日3年生が修学旅行から笑顔で帰ってきましたが、本日の朝までは1・2年生のみで朝の活動を行います。今週は修学旅行や遠足と忙しい週でしたが、みんな元気に活動しています。とてもたくましく感じられます。

〇いつもきれいな内郷第三中学校の玄関です

〇朝から2年生の生徒会役員が別の活動をしており、1人きりの活動でしたが、元気にあいさつをしていました

修学旅行3日目③

午前中の霧模様から一転、会津は晴れています。午後は有名な下郷町の『大内宿』に行きました。今朝、修学旅行隊がいた日光と、この後訪れる会津若松市を結ぶ重要な道として栄えた宿場町です。今回の旅程に通じていると思うと感慨深いです。 

『大内宿』の後は、『七日町通り』を班ごとに散策しました。この時は気温が27度くらいまで上がり、日も照っていました。暑さが心配されましたが、どの班のメンバーも体調を崩すことなく時間通りに集合できたので、とてもよい形で最後の研修を終えることができました。

今回の修学旅行では、普段の学校生活や他の中学校では学べないことも多くあったと思います。明日からの学校生活に生かして参りたいと思います。今後も引き続き、温かいご支援をよろしくお願いいたします。3日間、本当にお世話になりました。ぜひ、ご自宅でも修学旅行の思い出を聞いていただければと思います。

修学旅行3日目②

本日最初の見学先である『ブリティッシュヒルズ』には予定よりも30分ほど余裕をもって到着しました。敷地も建物も中世の英国を再現した施設です。天候も偶然重なり、気分はまさに“霧の都ロンドン”です。ここでは、写真を撮ったり、買い物をしたりして楽しみました。 

その後は、同じく天栄村にある『空楽(くうらく)』での昼食です。海鮮丼や天ぷら、焼き魚に寿司など様々な定食をいただきました。食事だけをとっても、3日間充実した修学旅行です。

遠足事後指導

各学年とも昨日の遠足で学んだことをまとめます。各班に分かれ、タブレットPCを使ってまとめます。見学した施設のことや説明を受けたことなどを思い出し、皆で協力しながら頑張って作成しています。

修学旅行3日目①

修学旅行2泊目は『ナチュラルガーデン日光』というホテルでアットホームな雰囲気の中、食事と温泉を楽しみました。

3年生たちの表情からは疲れが伺えるものの、朝から笑顔を見せています。最終3日目の朝は小雨が降っていますが、これから福島県の天栄村にある『ブリティッシュヒルズ』を目指します。どうか雨が降っていませんように…

 

修学旅行2日目③

日光では、『いろは坂』と呼ばれる独特の曲がり道や景観に驚き、『華厳の滝』ではその圧巻の姿に驚き、いわきでは決して見れないものをたくさん見学できました。水量や高さなど、さすが日本の名瀑です!

その後は、『日光東照宮』を散策しました。世界遺産を実際に自分の目で見て、肌で感じることは何よりの学びになると思います。まさに、「習うより慣れよ」の精神です。

2日間が過ぎ、さすがの3年生たちにも歩き疲れが見えてきましたが、今はゆっくりと貸切の温泉に入っています。最終日に備えて、しっかりと身体を休めてほしいと思います。明日はさらに思い出深い一日になるように、しっかり楽しんできたいと思います。

遠足③

遠足もいよいよ終盤、最後の訪問先であるJ-villageに行きました。着いてまず驚いたのが、美しい芝!「きれい〜」と歓声が上がっていました。建物の中も清潔で、建物の案内を聴いたり、サッカー日本代表のお話しを聴いたりするなどたくさん教えて頂きました。「なでしこジャパンのユニフォームにはなぜ星が付いているか」など目を丸くして聞いていました。最後はその最高の芝の上で、サッカー、ドッヂボール、鬼ごっこなどをして楽しみました。何とか天気がもってくれて良かったです。みんなの日頃の行いの良さですね。楽しかった遠足も終わり、これから内郷三中に戻ります。

〇気分は日本代表!

〇いろんなお話を聞けました!

〇おみくじもありますw

〇気分は日本代表!素晴らしい芝の上でのサッカーは気持ちがいいですね。

〇ドッヂボール

〇ふかふかです!

〇最後はしっかりあいさつをして感謝を伝えました。「また来てくださいね!」の声に「また来ます!」と大きな返事。とてもいい経験をさせて頂きました。

修学旅行2日目②

那須ハートランドの歓迎を受け、内郷三中修学旅行隊が次に行った内容は、『パイづくり体験』です。アップルパイとパンプキンパイを作りました。どちらもいい匂いのする焼き立てをいただき、とても美味しそうでした。

その後は、りんどう湖ファミリー牧場に行きました。道に迷いながらも班で行動し、ゴーカートに乗ったり、動物と触れ合ったりしました。昼食は、バーベキューでしたが、何を焼こうかと楽しみながら、テーブルごとに残さず食べ切りました。午後からは日光方面の見学となります。

遠足②

東日本大震災・原子力災害伝承館に行きました。地震の後、どのような災害があったのか、またそこに住む人たちはどのような暮らしを送ったのか説明を受けました。説明してくださった方がいわき市出身とのこともあり、生徒たちは興味津々な様子で話しに聞き入っていました。また展示物にも食い入るように見て、帰校後の発表用にタブレットPCで撮影をしていました。

〇まずは記念写真を撮りました!

〇当時のお話しや貴重な展示品も見せていただきました。

〇体験談を聞きました。皆、真剣でした。

〇最後にあいさつをして、次の目的地に向けて出発です!

修学旅行2日目①

昨晩はホテルで夕食バイキングと3種類の温泉入浴などを満喫し、今朝2日目の修学旅行を出発しました。先程、最近割れたことで有名な『殺生石』という史跡を見学しました。車椅子での移動も学校生活同様にみんなで協力し合い、よくできていました。硫黄の匂いは想像以上でしたが、気持ちを切り替えて那須ハートランドに向かいました。

◎美味しい朝食を食べ、2日目のパワー充填完了です。

遠足、元気に出発しました!

1.2年生は本日遠足です。まずは東日本大震災・原子力災害伝承館に向かいます。出発式を終え、バスで出発しました。落ち着いてバスの中で生活しています。

〇出発式です

〇教頭先生に元気にあいさつしました!「行ってきます」

〇バスの運転手さんにもあいさつしました。今日はよろしくお願いします!

〇お見送りの教頭先生にバスから手を振りました。

修学旅行1日目②

午後は、ステンドグラス美術館とトリックアートぴあ迷宮館に行きました。ステンドグラスをモチーフにしたキーホルダー作りを楽しんだり、トリックアートでユニークな写真を撮ったりして、普段できない体験ができました。3年生全員が元気に過ごし、初日からよい思い出づくりができています。

修学旅行1日目①

修学旅行初日。最初の見学先は、那須ハイランドパークです。修学旅行では、テーマパークの見学は最終日が多いものですが、内郷三中は初日から来ました!さらに、3年生のために貸切かのように混雑もありません。絶叫系が得意な人もそうでない人もアトラクションを楽しんでいます!

1年生の授業の様子です

社会の授業では、大化の改新のからの律令政治について学習しました。東アジアの情勢と絡めて説明を受けました。この時代は唐との関わりもあるので、復習をしっかり行い、確実に覚えてほしいと思います。

2年生の授業の様子です

理科の授業では、顕微鏡の使い方について、タブレットPCを使って確認していました。お互い助け合いながら調べ学数をしており、スムーズに授業が進行していました。

朝の活動です

3年生は修学旅行。今日から3日間、1・2年生だけで学校を守ります。各係とも、いつも通り丁寧に活動しています。3日間頑張ってほしいと思います。

〇いつも丁寧な仕事ぶりですね。

〇あいさつ運動です。一人になっても元気に声をかけています。

朝の陸上練習です

蒸し暑い朝です。それでも元気いっぱいに先輩がリードしながら陸上練習が行われています。基礎的な動きを意識して練習に臨み、スムーズに動けるようになってきました。特設陸上部、頑張っています!

修学旅行へ出発!!

今日から2泊3日の日程で、3年生はずっと楽しみにしていた修学旅行となります。コロナ禍で当初の予定が変更になる中、何度も計画を変更しながら3年生みんなで作り上げてきました。今朝は抜けるような青空!いい旅行となりますよう願っています。

〇とてもいい天気。さずが3年生、日頃の行いの良さですね!

〇続々と集合してきます。ワクワク感が伝わってきます。

〇出発式です。

〇「行ってきます!」元気にあいさつしました。

〇出発です。みんな楽しそう!

〇バスに乗車して、出発です!いつもの3年生の笑顔。3日間楽しんできてね。

〇行ってらっしゃ~い!

プール

今日は暑い。

午後1時30分頃で、高野の気温が約30度、水温が26度くらいありました。

 

今日ぐらいの気温と水温だと気持ちよさそうですね。

1年生の授業の様子です

理科の授業ではワークの復習をしていました。「動物は得意なんだけど、植物が…」と必死に教科書を調べながら復習をしている姿が見られ、弱点を克服し、来たる期末テストに向かって頑張ってほしいと思います。

2年生の授業の様子です

社会の時間では、中国・四国地方について学習しました。名物や特産物について確認していました。土佐犬や伊予柑のお話しなど、とても盛り上がっていました。

いよいよ明日から修学旅行です!

修学旅行への事前指導が行われました。持って行くものや行程について、最終確認を行っていました。まずは先生が持参したかばんから必要なものの提示があり、生徒たちは「用意しました!」「あ、忘れてた。準備しなきゃ!」といった声が上がっていました。その後は行程についての確認です。行く場所やそれぞれの役割についての確認をしながら、明日からの旅行に向けて期待を膨らませていたようでした。

朝の様子です

朝の陸上練習が終わってすぐに各係の仕事が始まります。清掃や旗揚げ、あいさつ運動など自主的に活動しています。清々しい朝です。

〇旗揚げ活動です。風が吹いても飛ばないよう、しっかり結んでいます。

〇朝のあいさつ運動です。元気な声が響きます。

〇職員室前の菜園も随分大きくなってきましたね。梅雨が過ぎれば、もう夏です。

朝の練習の様子です

朝の陸上練習に新たに仲間が加わり、活気にあふれた週のスタートです。気温も上がり、随分と蒸し暑くなりました。そんな中でも、一つ一つ真剣に取り組めるところが内郷第三中学校の生徒の素晴らしいところだと思います。今週は3年生の修学旅行、1・2年生の遠足と行事が続く週となります。生徒たちにとって、実りのある一週間となることを期待します。

〇陸上練習にまた一人仲間が増えました。

〇基本的な動作の確認です。随分上達してきましたね!

1年生の授業の様子です

国語の授業では、テストでの作文の書き方について詳しく説明を受けていました。字数の考え方、それに伴う言葉の使い方など、しっかり復習して身につけてほしいと思います。

2年生の授業の様子です

技術の時間ではエクセルの使い方を学習しました。データを打ち込む作業に集中して取り組んでいました。

3年生の授業の様子です

英語の授業では、相手の得意不得意を聞いて、どのような頼み方や表現方法がよいかを考えました。電子黒板を使った担当教師の話を聞いて、各々考えていました。

朝の様子です

1週間の終わりの金曜日です。今週は市中体連があり、一週間が長く感じられた生徒もいたかと思います。そんな中でも、朝の陸上練習や委員会活動を真剣に行っています。これからも何事にも手を抜かずにこつこつと頑張れる内郷第三中学校生であってほしいと思います。

〇朝の陸上練習です。県大会に向けて先輩が後輩をリードして練習に取り組んでいます。

〇基本的な指導が徹底されています。教えられたことを自分の糧として、どんどん吸収していく姿が頼もしいです。

〇後から確認できるようタブレットPCで録画します。

〇指導にも熱が入ります。

〇朝の清掃活動です。丁寧な仕事ぶりです。

〇朝の旗揚げ活動です。

〇あいさつ運動です。笑顔であいさつしています。

1年生の授業の様子です

数学の授業では、文字式の使われ方について学習しました。これは後に公式に繋がっていきます。担当教師の説明やアドバイスを聞きながら真剣に取り組んでいました。

 

2年生の授業の様子です

国語の授業では、魅力的な提案をしようということで、プレゼンテーションの資料作成に取り組んでいました。皆、真剣な表情で、作った文章をどの位置に貼り付けるかなど、細部までこだわっていました。

3年生の授業の様子です

英語の授業ではペアに分かれて対話の練習をしていました。身振り手振りもあり、表情豊かに表現していました。

朝の様子です

ほとんどの生徒が昨日までの二日間のバドミントン大会出場で、疲れが残っていることが心配されましたが、みんな朝から元気に活動しています。3年生からは、昨日顧問の先生からあったお話のように、節目を大切に気持ちを切り替えて生活している姿が見られました。

〇7時35前にはみんな集合してあいさつ運動が始まっていました。

〇いつもと変わらず、丁寧な仕事ぶりです。

〇旗揚げ活動も手慣れたものですね。

〇生徒会作成の『がんばれバドミントン部!』の掲示板です。学校あげて応援しました!みんな金メダルです!!

市中体連バドミントン大会頑張りました!

個人戦が行われました。皆、最後まで諦めずシャトルを追い、素晴らしい試合を繰り広げましたが、残念ながら県大会出場はなりませんでした。しかし、ここまで引っ張ってきてくれた3年生に感謝です。素晴らしい部活にしてくれました。また、保護者の皆様、先生方、そして地域の皆様、本当に応援ありがとうございました。

〇女子団体選手です。最後まで元気よく試合を進められました!

〇男子団体選手です。ひたすらにシャトルを追いかけました!

〇最終日、皆で撮りました。やり切った表情が感じられて、とてもいい笑顔です。

〇最後に3年生からひと言ずつ…。一人一人今までの想いが込められています。

〇最後に3年生だけで一枚撮りました。本当にお疲れさまでした。

市中体連バドミントン大会二日目

本日は個人戦のみとなります。悔いなく、自分(たち)らしい戦いができることを望みます。皆、元気にアップを終えました!

内三魂で頑張ります!! 今日も一日応援よろしくお願い致します。

市中体連バドミントン大会一日目

市中体連バドミントン大会が開催されました。3年生にとっては最後の大会、昨日は小学生の皆さんから温かいエールをもらって、今日の大会を迎えました。今日は団体戦と個人戦前半。皆、精一杯戦いましたが、団体戦は男女共に惜しくも3位という結果でした。明日は個人戦後半です。県大会出場を目指して、更なる頑張りを期待します。

〇朝、アップが終わったあとの元気な笑顔です!

〇団体戦表彰式です。男女共に表彰状を頂きました。

〇最後に、保護者の皆さまからあたたかい拍手を頂いて明日を迎えます。明日の活躍、期待しています。

嬉しいサプライズ!!

6校時が始まる前、高野小1,2年生の皆さんの訪問を受けました。急な小学生の訪問に、生徒たちから「かわい~い」という声が上がりましたが、大きな、元気な声で「バドミントン大会、がんばってきてください!」と手作りのメッセージを渡され、とても嬉しそうでした。3年生は全員バドミントン部所属、休み時間には明日への不安感やどきどきした気持ちを話し合っていましたが、思わぬかわいい激励を受け「明日はとても大切な大会で不安もありますが、みんなのおかげで元気が出ました。一生懸命頑張ってきます!」と堂々と返事をしました。周りで支えてくれているたくさんの人の期待や思いを胸に、明日から悔いなく試合に打ち込んできてほしいと思います。

高野小1、2年生のみなさん。激励訪問本当にありがとうございました!

〇この嬉しそうな笑顔を見てください!

〇メッセージを受け取りました。みんな嬉しそうでした!

〇もらったメッセージを手に、パチリ!みんなの期待を胸に大会では内三旋風を巻き起こしてほしいと思います。

2年生の授業の様子です

英語の授業ではMay I ~?、Could you ~?の構文について学習しました。渡された用紙を使って、効率よく学習に取り組んでいました。

 

1年生の授業の様子です

理科の授業では、軟体動物の身体とヒトの身体の違いについて学習しました。イカを使って解剖をするのですが、身体の構造がよく分かり、担当教師の声に「なるほど~」という声が上がっていました。

新しい一週間が始まりました! 朝の様子です。

関東は梅雨入りしたようですが、いわきはとても気持ちのいい朝を迎えました。今日も朝早くから陸上練習の声が校庭に響き渡っています。7時35分が過ぎると係活動が始まります。今週はいよいよバドミントンの市大会が開催されます。まずは元気のいい一週間のスタートが切れました!

〇陸上練習です。顧問からきめ細かい指導を受けながら取り組んでいました。

〇朝のあいさつ運動です。さわやかな雰囲気です。

〇旗揚げ活動です。今日は気持ちよく旗がたなびいています。

〇活動の様子が取れませんでしたが、衛生委員もいつも通り、玄関をちりひとつ残さず掃除しています。終わりのあいさつです。

1年生の授業の様子です

国語は単元テストでした。既習事項をじっくりと解いていました。テスト終了後、家庭で見直しの時間を取り、しっかり自分の学力として身についてけてほしいと思います。

2年生の授業の様子です

技術の授業ではエクセル操作の学習に取り組みました。教科の自己評価表を作るなど、実際に使える技術の内容でした。担当教師の説明を受けながら操作に取り組み、数字を打ち込んでいました。

3年生の授業の様子です

英語の授業では、導入時の英単語ビンゴに取り組んでいました。ひとつビンゴが決まる度に挙手をして点数をもらいます。発音を確認しながら真剣に取り組んでいました。

内郷第三中学校、朝の様子です

本日晴天です!気持ちのいい朝です。生徒も朝から元気に活動しています。朝の陸上練習、衛生委員による清掃、週番委員によるあいさつ運動と本部による旗揚げ活動。毎日高い意識で取り組んでいます。

〇陸上練習です。しっかり身体をほぐしました。

練習終わり、引き締まった表情であいさつをしました。

〇衛生委員による清掃です。いつも丁寧ですね。

〇週番委員による明るいあいさつ運動です。見ているこちらが元気になります。

〇本部による旗揚げです。実はちょっとしたコツがあり、難しいのです。

1年生の授業の様子です

英語の授業ではwant toの使い方について復習をしていました。担当教師が昨日行った、先生方はどの国に行ってみたいと思っているかという質問の復習にみんな盛り上がって答えていました。

2年生の授業の様子です

理科の授業では化学変化の利用についてカイロを使って実験をしていました。カイロを①そのまま、②袋から出す、③袋から出す+食塩水の3つの班に分かれて温度を測りました。みるみる温度が上昇する班があり、驚きの声が上がっていました。

3年生の授業の様子です

保健の授業では、室内の空気の衛生管理について学習しました。基準の数値を調べた後、「みんなが高校に進学して教室の人数が多くなったらどうなると思う?」という担当教師からの声かけに息を飲んでいた姿が印象的でした。

内郷第三中学校、朝の様子です

今日は朝から雨です。じめじめして気持ちが落ち込みそうですが、生徒たちは朝から頑張っています。今日から県大会に向けて、朝の陸上練習が再開しました。先輩が後輩をリードしてくれている姿に成長を感じます。係活動もリーダーを中心に頑張っています。

〇朝から雨でした。体調管理に注意したいです。

〇朝の陸上練習も再開しました。朝から頑張っています。

〇衛生委員は玄関の隅の方まで丁寧に掃除していました。

〇週番委員は元気にあいさつをしています。

3年生の授業の様子です

英語では、旅客機の中で初対面の外国人と話すという設定でスキット作りに取り組んでいました。教科書にある例を使って寸劇を発表しました。楽しい雰囲気の中でも真剣に相手に伝えていました。

〇打ち合わせ中です。協力して英文を考えました。

〇いよいよ発表です。小道具を使って雰囲気を出しました。

2年生の授業の様子です

美術の時間ではデザインに取り組んでいました。細かな線を引いて色をつけています。集中した空気の中、ステキな作品が描かれていました。

1年生の授業の様子です

英語の授業では、want toを使って、自分の行ってみたい国やそこで何をしたいかについて発表していました。担当教師からの英語での問いに答えながら、楽しく授業が進んでいました。

〇「行ってみたい国はフランスです。サッカーが見てみたいです」

〇「行ってみたい国はイタリアです。食べ歩きがしたいです」

〇聞いた後に、お互い意見を交換し合っていました。その後で、先生方の行きたい国についてのクイズをして、大事な表現の復習につなげていました。

朝の活動の様子です

今日は朝から曇天模様です。週半ばの水曜日、よい折り返しの一日となるよう各係が責任を持って活動しています。大きい学校と違って一人一人が主役です。役割は多いですが、みんなで過ごしやすい内郷第三中学校を作っています。

〇水曜日は玄関と体育館前を掃除します。溜まった葉っぱや砂、たまに虫などを払います。

〇旗揚げの風景です。月交代で今月は中学生が揚げます。

〇朝のあいさつ運動です。元気な声が玄関に響きます。最後にあいさつ運動の反省と今日の生活について皆がよい一日を送れるように確認します。