2021年10月の記事一覧
4区から5区へ
現在、19位。残り2区間頑張ってほしいです。
3区から4区へ
レースも中盤に入りました。
現在19位、各地区の代表が集まるレベルの高い走りが続いています。
2区から3区へ
2区から3区へたすきがわたりました。
現在12位、まだまだ大混戦です。
1区が終わりました
1区から2区は13位でたすきをつなぎました。
現在、混戦でレースが続いています。
今後も楽しみです。
県中体連駅伝大会(男子)男子スタート15分前
県駅伝大会(男子)のスタート10分前となりました。
天候は曇り、いつもよりは肌寒い気温ですが、選手たちはウォーミングアップをして体を温めてレースを待っています。
みんな緊張しているようですが、学校から声援を送ります。
荷物を整え、準備万端です。
カメラ目線。この表情から、強い自信を感じます。
今日の藤間中ハイライト(昔、「飛んで・飛んで・飛んで・・・・」という歌がありました。
藤間中の生徒は、飛ぶのが好きなのか?
飛んで
飛んで
飛んで(真ん中左の男子)
後日「回っている」人を探してみます。これはハードルが高そう。
ちなみに、この歌を知っているのは昭和の生まれの人ですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記
「回ってる」に関連した、こんな映像を見つけました。
「長縄」を・・・「回して」「回して」「回して」「回る~」
この一連のくだりが分かる人は、本物の昭和の人です(しつこい?)
今日の藤間中ハイライト
何をしているのでしょうか。
問1
問2
問3
問4
答えは・・・・
・・・皆様のご想像の通り!
今日の藤中生にこの言葉を贈ろう
頑張れ、藤中生!
久しぶりの光景です
いわき市における「まん延防止等重点措置」が9月30日をもって解除されました。それに伴い、部活動における練習試合も再開されました。1・2年生による新人チームで練習が始まったかと思ったら、夏休み中の練習が中止となり、9月中は練習はありましたが練習試合はできませんでした。しかし、「やっと」この光景が!
以前は普通の光景でした。と思って見ていたら、生徒の頑張る姿に「ジーン」ときました。
久しぶりでうまくいかないのは大人も同じ。そんなときは・・・
藤間中学校ソフトボール部奥義「3つの愛」(たぶんですが・・・)
①支え愛 ②助け愛 ③チーム愛
先輩方も困難を乗り越えてきました。
どんな困難も、正面から受け止めて乗り越えてやるぜ!!
「困難もみんなで分ければ楽になる」と監督より。以上、学校での練習試合でした。
いわき市中学校新人剣道大会のお知らせ
10月2日(土)に南部アリーナにおいて、新人剣道大会が行われました。藤間中学校からは3名が出場し、稽古の成果を発揮しました。こちらは試合前の練習です。
3人とも頑張りましたが、惜敗しました。6月の中体連と比べると、スピードや技の質に高まりが見られ、成長を感じました。今後のさらなる飛躍に期待しています。
昨日から今日にかけての藤間中ハイライト
まずは昨日の一コマから
これは1年生の学年集会の様子です。
潮風祭についての作戦会議です。
おや、誰か頭を抱えている・・・どうしたの?
そして、今日!
給食の時間
配膳に気合いが入っています。
そ
れ
は
・
・
・
二ヶ月ぶりの「ご飯」登場!
久しぶりのご飯に、生徒達は静かにガッツポーズ!
しかし、喜んだのも束の間
台風の被害を未然に防ぐために、今日は早めの下校となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このタイミングなのですが、今日で「前期」の終了です。
前期に活躍した生徒会本部役員が揃い踏み
マスクの下の表情に、充実感が表れています。
お疲れ様でした!
〒970-0103
いわき市平藤間字千ヶ久保76-6
TEL 0246-39-2155
FAX 0246-39-2156