こんなことがありました。

2020年9月の記事一覧

教育実習終了(9/29)

9月7日から行われてきた教育実習が今日で終わりとなりました。

避難訓練の後に先生方からご挨拶をいただきました。

初めは緊張した表情がなかなか解けませんでしたが、次第に笑顔がたくさん見られるようになり、充実した実習となったようです。

ぜひ、今回の実習で得たことを存分に発揮できるように、教員を目指してほしいとおもいます。

3週間お疲れさまでした。

 

避難訓練(9/29)

テスト終了後には避難訓練を実施しました。

今回は火災想定の避難訓練です。四倉分署の方々にお越しいただき、水消火器を使用して消火訓練を行いました。

 

 

 

中間テスト(9/29)

今日は中間テストでした。

1学期は臨時休業等があったため、5月の中間テストを中止し、7月に期末テストを5教科で実施しましたが、2学期は通常の中間テストを実施することができました。

写真は1校時の社会のテストの様子です。

 

 

 

 

 

少人数教育の充実に向けた学校訪問(9/28)

昨日の午後に、県教育委員会から2名、いわき教育事務所から1名、いわき市教育委員会から1名の先生方にお越しいただき、2年生の国語の授業を見ていただきました。

2年生の国語の授業は週に2回は2名の教師で授業を行っています。

昨日の授業は、学級の生徒が教室内で2つに分かれて、それぞれの先生の授業を受ける形式で行われました。

教室の前半分の生徒は黒板、後ろ半分の生徒は後方のホワイトボードを使用しながら、同じ内容の授業をそれぞれの先生が進めました。

 

 

今日も研究授業が行われました

今日は初任者の先生の研究授業と教育実習の先生の研究授業が2つ行われました。(授業の関係で、初任者の先生の授業しか参観できませんでした。)

初任者の先生の道徳の授業では、「思いやりや感謝」について考える内容でした。グループで意見を述べたり、手を挙げて発表したりと積極的な姿がたくさん見られる授業でした。

 

 

 

 

放課後に判別自主研修のまとめを作成していた2年生。担任の先生が写真撮影しているところをさらに後ろから。

 

教育実習生の授業

教育実習の期間が残り1週間(29日まで)となり、今日から研究授業が始まりました。

今日は、社会の先生の研究授業を実施しました。

 

保護者の皆様へ

本日、全校生に「10月の行事等の変更について」のプリントを配付しました。

スポーツフェスティバルや白銀祭の日程変更等についてのお知らせになりますので、ご家庭でご確認ください。

屋上への避難訓練

四倉中は避難所には指定されていませんが、「津波避難ビル」に指定されています。

津波が発生した場合、避難時間が確保できる場合には、津波避難場所として指定されている「海嶽寺」へ避難することになっていますが、避難時間が確保できない場合には、本校の上層階や屋上に避難することになります。

今日は、緊急避難として屋上への避難訓練を実施しました。

 

 

屋上から見える、津波避難場所に指定されている「海嶽寺」です。

 

9月8日のオーシャンタイムより(3年生)

3年生のオーシャンタイムは例年は職場体験を実施していましたが、今年度は新型コロナウイルス感染防止対策として校内で2つの講座を実施しました。

1つ目は、三春町にある龍光寺の住職で、海嶽寺の兼務住職をされている鬼生田様にお越しいただいて、四倉の歴史についての話をしていただきました。

2つ目は、呉服処根本の根本紀太郎様にお越しいただいて、風呂敷についての話をしていただきました。

どちらも、生徒のキャリアアップにつながる興味深い話でした。講師の先生方には、お忙しいところお越しいただきありがとうございました。

 

写真は風呂敷講座の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習開始

3人の先生方が今日から9月29日までの期間、本校で教育実習を行います。

帰りの放送で全校生に自己紹介をしました。

3週間よろしくお願いします。