こんなことがありました

2021年1月の記事一覧

急ぎ 持久走記録会(1部)無事終了

 1~4年生の持久走記録会が終わりました。

 昨日と今朝の雨で校庭はしっとりしていましたが、コンディションとしては最高。しかし、風が強かったため、寒さを感じたことと思います。

 各学年のスタート時の写真です。

4年生

3年生

1年生

2年生

お知らせ 持久走のコース案内

持久走のコースをお知らせします。

【基本編】

 各学年とも「トラック」を回って、トラックの外側(「外周」とします)を走ります。

 2・4・6年は、「外周」のあとに、トラックを1周します。

 Sがスタート、Gがゴールです。

 ①は、外周からトラックに戻る位置です(2・4・6年)。

 ②は、トラックから外周へ出る位置(全学年)、外周からゴールに向かう位置です(1・3・5年)。

【1年生】

 トラック1周→外周1周(約600m)

【2年生】

 トラック1周→外周1周→トラック1周(約800m)

【3年生】

 トラック1周→外周2周(約1000m)

【4年生】

 トラック1周→外周2周→トラック1周(約1200m)

【5年生】

 トラック1周→外周3周(約1400m)

【6年生】

 トラック1周→外周3周→トラック1周(約1600m)

お知らせ 風は強いですが

 持久走記録会の直前、風にも負けず体力づくり。

 今日は、風の様子を見ながらの運営となります。ご理解をお願いします。

晴れ 今日の様子から

 1の3がたこあげ

大休憩、本番直前のランニングです。

4年生 体育 サッカーのパス練習

3の1図工 できてきました。

6の2図工 鏡で自分の顔を見ながら。

了解 カジ○コロッケ

 タイトルの答えは、一番下です。

 晴れて風も出てきましたね。明日もあさっても悪い天気ではなさそうですが、金曜日は寒くなりそうです。

 2の1算数 5000より「1」小さい数は? 4999であることを一生懸命説明していました。

2の2 転校してきた子への自己紹介を考えています。

ICTサポーターが1年生にタブレットの使い方を指導。

4の3国語 これ、教科書の文章です。図や写真はないです。

 同じものがプリントでも。

 写真や図は、文章のどこに関係するかつかむという趣向。

6の1も国語 段落の関係をつかみます。

6年生 3学期のめあて 増えました。

 今日の給食 カジ○コロッケ

 湯本高校考案のメニュー。カジキとオクイモ(いわきの伝統野菜)を使ったコロッケです。

曇り あたたかい朝

 雨も上がり、ちょうどよいグラウンドコンディションになりました。

 金曜日は無事に実施できそうです。

晴れ 今日の様子から

 いわきでは、明日もあまり雨が降らない予報になってきました。

 たこあげを楽しむ1の1

 3の2算数。円周上や円の中心を使って三角形を作っています。円の中心を使うと必ず二等辺三角形になりますね。

1の2も算数 ことばを式にしています。

 2年生は掲示板で読書の啓発

図書室の読書の木はまた模様替え

小学生新聞も紹介されており、

 問題も、めくってわかるようにしています。

学校司書さんは、常に読書に親しむ環境作りをしています。

晴れ 今日の様子

 土曜日に雨が降って、校庭のコンディションが心配されましたが、大丈夫です。

 水曜日にまとまった雨が降りそうで心配です。

 体育館脇の工事、終わりました。遊ぶ場所ではありませんが、安全面が向上しました。

6の1英語

5の2英語

4の1図工

5の1書写

お知らせ 行事等の予定

25日(月)ALT来校日

26日(火)

27日(水)

28日(木)

29日(金)持久走記録会第1部(1~4年)

2月

 1日(月)全校朝会

 2日(火)持久走記録会第2部(5・6年)

 3日(水)ALT来校日

      鼓笛引き継ぎ会

 4日(木)

 5日(金)入学説明会

美術・図工 美術館へ

 市立美術館では版画展を行っています。本校からは2年生が参加しています。

 今日はうめか学級の子が、版画作りを体験してきました。

花丸 きのうの様子から

 昨日紹介できなかった写真。

 大休憩は持久走トレーニング。トラックや「外周」を自分のペースで走ります。

2の3のコンピュータに慣れ親しむ授業

3の1図工 段ボールをどうするのかな?

晴れ たこと走る

 1の2が凧(たこ)あげ。

 風もないので、走るしかないのですが。高く上げる経験させたいですね。

 奇跡のショット。

花丸 絶対忘れないのでa

 タイトルの最後は「a」ではなくて「R」なのでは?と思われたかも。

 4の3は、うめかタイムに外へ出て“実測”。10mの正方形を引いて、ドッジボールをするそうです。

 巻き尺を出して、

 張って、

 ラインを引きます。

 引き終わったら、へりを歩いて10mを“体感”。

 この、1辺が10mの正方形の面積は100平方メートル。100平方メートルの広さのことを1a(アール)といいます。単なる知識ではなく、ドッジボールの1面とか、ちょっとした畑をイメージさせることで、aのことが身につきます。(1aって何平方メートルだったかな?と覚えたり思い出したりするのではなく、ドッジボールしたことを思い出せば、10mという数字が浮かぶはずなので、計算すればいいわけです。でもでも、「10平方メートル」って答える子も出てきちゃいます。10mまで思い出して、かけ算するのを忘れてしまうのです。あわててはいけません。)

 1aドッジボール、楽しそうにやっていますね。

晴れ 今日も寒いですね

3の2算数 2けたどうしのかけ算。どの位に書くのかマスターしました。

2の2の生活 今年の学びを振り返りました。

 市教委が来て「営繕調査」をしました。校舎も体育館も老朽化が激しく、直すべき所は多数あります。体育館の緞帳についても検討します。

急ぎ 走る走る

 朝に走る場面を紹介しましたが、今日は大休憩もランニングです。

4の1では、昨日2組でやっていた面積を求める学習でした。

4の3では外国語。野菜の名前が飛び交っていました。

1の2算数

1の1道徳

雪 凍結しましたね

 5時まえから降って6時過ぎにはやんだ雪。でも道路は凍り、危なかったですね。

 子どもたち、健康状態に問題ない子は朝から元気に体力づくりです。

了解 今日の様子から

 寒い1日でしたね。

 

体育館脇の工事は、

側溝を新しくします

書き初めも展示され始めました。

2の3の国語

6年生の体育

今日と明日は、柳町郵便局の前を横断して帰ります。

了解 算数の授業研究

 今朝見えた雲。こういう切れ間ってなんて言うのでしょう。

 とはいえ、とても寒い朝(氷点下)でした。子どもたちは元気に登校しましたが、今週は3学期初のフル(5日間)です。風邪をひかないよう注意させたいですね。

 4の2で算数の授業研究をしました。図のような形の面積はどうすれば求められるか?

 大きく3通り考えられるといいのですが。

お知らせ 行事等の予定

18日(月)校内書き初め展示開始

19日(火)

20日(水)

21日(木)

22日(金)校外学習(うめか)

25日(月)ALT来校日

26日(火)

27日(水)

28日(木)

29日(金)持久走大会第1部(1~4年)

晴れ 今日もいい天気

 昇降口の掲示です。新型コロナ感染拡大傾向のため、登校中の体調の変化に対応しています。

 体育館前で工事が始まりました。

保健室の掲示にはいつも工夫があります。

2年生の体育。基本的に7日までは校庭での体育です。

3校時 6年生は県税部の方を講師に招いて「租税教室」。税の大切さを理解しました。

晴れ 校内のようす

 今日は少し暖かいですね。

 3校時の校内のようすです。

 3の2は音楽

3の1は算数

 23を20と3に分けたり、25が4つで100であることを使えば、筆算しなくてもできますね。

2の2図工

 光を利用します。

5の2も図工

1の1も図工

 こちらは持ち物を並べてのアート。学用品や算数セットを使っていました。

雪 昨日と今日

 昨日はホームページが更新できませんでした。(ログインすらできず、いつも回線が混んでいます。本市の課題です。)

 昨日は雪降りでしたが、大雪ではなかったので、子どもたちは無事に登校し、学校生活を送ることができました。

 写真は5年生の体育です。なわとびにチャレンジ。

 図書室帰りの1の3。

文集原稿執筆の6の1。

 6年生、3学期のめあて。

 4の1の書き初め。

2の3の算数

 電子黒板、便利ですね。

 そして今日。天気はいいのですが、凍結がひどかったですね。

 登校時に転倒した子もなく、今日も無事学校生活は始まりました。

 あれ? 鼓笛の楽器だ。

 6の2理科 水溶液の勉強へ。

4の3の書き初め

3年生の体育

 

 

お知らせ 行事等の予定

12日(火)発育測定

13日(水)

14日(木)教室の二酸化炭素濃度検査

15日(金)租税教室(6年)

 

18日(月)全校朝会

 校内書き初め展示開始

19日(火)

20日(水)

21日(木)

22日(金)校外学習(うめか)

23日(土)土曜学習

晴れ 今日の様子

 2階中央の掲示板では、ふれあい弁当について紹介しています。

2の2 詩の勉強

 この学級では校長の知名度が高く、昨日の始業式の話(「十干」について話しました)についてわかったことがある、という子がいろいろ話してくれました。ミニ授業やっちゃいました。

4の2も詩の学習

4の3は算数でした。

今日は寒かったです。でも、大休憩は元気に外で。

晴れ 3学期スタート

 3学期が始まりました。昨日よりは暖かくて、登校初日としては助かりました。

 今日の様子の写真です。

1の1校歌斉唱

愛校活動

学級活動や授業のようす

1の3

6の2

6の1

4の1

2の3

1年生から2年生へのメッセージ

 

お知らせ 行事等の予定

令和3年1月

 7日(木)3学期始業式11:10頃下校

 8日(金)「お弁当」の日

      校内書き初め会~15日

 9日(土)

10日(日)

11日(月)成人の日

12日(火)発育測定

13日(水)

14日(木)教室の二酸化炭素濃度検査

15日(金)租税教室(6年)

      PTA本部会

昼 あけましておめでとうございます

 令和3年の幕が開きました。

 コロナ禍はまだまだ収束の見込みはありませんが、3学期も、対応・対策をしながら、子どもたちの教育活動を充実させていきたいと思います。よろしくお願いします。

 始業式は7日です。ぜひ、前日のうちに持っていくものの準備と確認をお願いします。