こんなことがありました。

出来事

備えあれば憂いなし!

〇5月1日(水)

 ・今日から5月に入り、肌寒いスタートとなりました。中学校の合同体育で、運動会の練習を行いました。1回目は、入場行進やラジオ体操などを確認しました。

  

  

 また、2校時には小中合同避難訓練を行いました。地震による火災を想定して、全員が真剣な態度で臨みました。訓練後には、小学校の校長先生より、普段の訓練を行うことの大切さなどを伝え、防災への意識を高めることができました。

  

  

  

只今、昼食中

リプトンふくしまにて、昼食タイムです。

朝から元気に活動しています。

東日本大震災・原子力災害伝承館では、当時の映像や話を聞くことで、震災を身近に感じることが出来たようです。

1、2年 遠足 続き

1、2年生は次の見学場所のリプルンふくしまに到着しました。空間線量を測るワークを行ったあと昼食になります。