出来事
第2学期
第2学期が始まりました。夏休みに取り組んだ作品等の提出や「2学期のめあて」の発表など、久しぶりの教室で学級活動を行っております。下校は、10時50~11時ごろになります。
連P球技大会
8月25日(日)連P球技大会が行われました。前日の雨でグラウンドの状態が悪かったものの、各チームが協力してグラウンドを整備し、試合が始まりました。今年も永崎・江名小中学校の合同チームでの参加になりましたが、チームワークがよく、親睦を深めることができました。協力していただいた皆様、1日ありがとうございました。
夏休みの水泳指導です。
夏休み中の水泳指導も今日で最後となりました。1学期中は天候の影響により、数回しかプールには入れませんでした。今日は絶好のプール日和で、子供たちは教育事務所から体育アドバイザーの先生からの個別指導や、先生の指導の下でたくさん泳げるように練習していました。
方部音楽祭に向けての練習
方部音楽祭に向けての練習風景です。
講師の佐藤悟先生からの指導を真剣に受けています。
9月25日の音楽祭が楽しみです。1学期最後の練習になりました。4年生、頑張っています。
海の安全教室
6年生による着衣泳がありました。海上保安庁の方々から指導をしていただきました。
いよいよ夏休みを迎える時期になります。
交通事故はもちろん、海難事故等にも十分気をつけて生活してほしいと思います。
音楽集会
各学年による音楽の発表会「音楽集会」が行われました。
本日発表したのは、2年生です。振りを付けながら元気に歌う姿が見られました。
発表後は、各学年の友だちから感想をいただきました。
秤屋苑子陶芸タイルプロジェクトⅡ
1週間の日をおいて、「秤屋苑子陶芸タイルプロジェクトⅡ」が行われました。
先週までに行った工程から本日は、作品タイルへの着色が主な作業となりました。
児童は集中して活動を楽しんでいました。
作品ができあがるのが楽しみです。
心肺蘇生法講習会
江名分遣所から4名の講師の先生をお招きし、心肺蘇生法講習会が行われました。
6年生児童と保護者の方が参加し、救急救命の講習を受けました。
どの子も真剣に取り組んでいました。
学校歯科医による歯科指導(3・4年生)
学校歯科医の髙野先生を講師にお招きして、普段の生活習慣がむし歯と関わっていることについて学びました。
これから夏休みを迎える児童にとって生活の仕方を考えるよい機会となりました。
秤屋苑子陶芸タイルプロジェクト
5 6年生が、秤屋苑子陶芸タイルプロジェクトⅠに参加しました。
ほとんどの児童が、初めて体験する活動を楽しんでいました。
七夕集会
七夕集会の様子です。校長先生に用意していただいた笹竹に、願い事や各学級で作った飾りを付けました。また、学級の代表の児童が、願い事を発表しました。
読み聞かせの様子です。
今年度も6月から永崎女性の会を中心としたボランティアの方々の読み聞かせが始まりました。1年生から6年生までの各クラスで毎週火曜日の朝に行われています。
陸上大会がんばりました。
6月26日(水)に常磐・小名浜方部の第3ブロック陸上大会が好天の下で実施されました。1040名といういわき市の各大会の中で参加児童が一番多く、熱戦が繰り広げられました。子供たちは日頃の練習の成果を十分に発揮して自己ベストを出すことができました。小学校生活の大きな思い出の1ページとなりました。
読み聞かせ
読書タイムに読み聞かせがありました。
図書ボランティアの方々に、朝早くから準備をしていただいております。
いつも子どもたちのためにありがとうございます。
授業参観日
6月22日 土曜授業日でした。
3校時は、保護者の方々に4月からの児童の成長を見てもらうことができました。
また、懇談会では、1学期の振り返りや7月の行事予定や夏季休業中の生活についてなど話し合うことができました。
鑑賞教室
本日、鑑賞教室が行われました。
演目は、「おらがふるさとのまつりうた」です。
民族歌舞団「ほうねん座」の方々による舞台の上演を、児童のみなさんは、間近で体感することができました。写真は、豊作の喜びを願うお祭りの様子です。
読み聞かせ
今年度も、図書ボランティアの方々の協力を得て、読み聞かせが始まりました。
写真は、耳を傾けて聞く児童の様子です。
また、図書室の掲示も季節に応じて作成していただいております。ありがとうございます。
防犯教室
6月13日 防犯教室が行われました。
不審者が侵入した時の児童の安全確保、教職員の対応、役割分担など確認する機会となりました。
また、東署から来ていただいた講師の先生から、命を守るためのお話をしていただきました。
アーティスト派遣プログラム(音楽教室)
北野生涯教育振興会による音楽教室が行われました。
音楽に親しむ時間や環境が整い、4学年の子どもたちが心地よさそうに聴き入っていました。
本校とのつなぎ等をしていただいた関係各所の皆様、ありがとうございました。
プール注水開始
5月25日通学路清掃・プール清掃が行われました。
通学路清掃は、永崎小学校4地区の皆様の協力のもと、草刈りやゴミ拾いを行いました。
また、プール清掃では、保護者の方々に清掃していただき、きれいになりました。
本日からプールへの注水が始まり、週末には、満水の予定です。
ご協力ありがとうございました。
鼓笛パレード
午前の部最後のプログラムは、鼓笛パレードです。
各種目、順調に進んでおります。
これからお昼になります。
はじまりますよ
晴天の中での運動会が期待できます。5:30に花火があがります。
運動会練習の様子
4~6年生が鼓笛練習を行っています。
運動会に向けて準備が整ってきました。
運動会練習の様子
5月18日の運動会に向けて練習中です。
写真は中学年、恒例の大玉転がしです。
避難訓練②
第2回の避難訓練を実施しました。今回は地震による大津波警報を受けた想定です。
第2避難場所に定めている洋向台中央公園まで緊急避難をしました。全児童が黙々と避難場所まで歩きます。
春の遠足
塩屋埼灯台までの約7㎞を頑張って歩いてきました。
朝はやや肌寒さを感じましたが、天候に恵まれ、穏やかな遠足日和となりました。
カレーライス
今日の給食はカレーライスです。1年生のみなさんから大好評のようです。
1年生を迎える会
4月17日 1年生を迎える会がおこなわれました。
ダンスや詩の発表、鼓笛演奏など、各学年が1年生に披露しました。
入学してからまだ2週間目ですが、たくさん練習して覚えた校歌を元気に歌うことができました。
避難訓練①
4月16日 第1回の避難訓練です。
地震による津波を想定し、避難経路の確認をしました。
次回5月7日には、第2避難場所まで実際に避難します。
授業参観・PTA総会・交通安全母の会総会
新学期が始まって1週間ですが、本日、
授業参観・PTA総会・交通安全母の会総会が行われました。お忙しい中、お子様の授業の様子を参観していただきありがとうございました。
また、総会への多数の参加、新役員等の組織作りにご協力いただきありがとうございました。
本日の会場作成は、6年生児童が積極的に行ってくれました。
1年生 初めての給食
1年生にとって小学校初めての給食です。
今日は、黒糖パン、牛乳、野菜コロッケ、スープ、ゼリーのメニューでしたが、「おいしい」「全部食べられるよ」と楽しく会食していました。
転入職員紹介
平成31年度新しく永崎小学校に赴任された教職員を次とおり紹介します。
教頭 澤田 英昭 相馬市立中村第一小学校より
教諭 佐藤 修一 泉北小学校より
教諭 中村 由美子 小名浜東小学校より
教諭 宮内 眞由美 平第四小学校より
教諭 根岸 詔子 四倉小学校より
教諭 井出 しのぶ 小名浜第二小学校より
講師 矢野 洋子 茨城県立北茨城特別支援学校より
養護教諭 山岸 美幸 福島市立大森小学校より
支援員 渡邉 光子
学校司書 小川 智子
用務員 高橋 信一
以上になります。よろしくお願いします。