日誌

できごと

林先生の英語の授業

今日の2・3校時、特別非常勤講師の林先生に英語の授業をしていただきました。

1・2年生の子ども達が、体を動かしながら自然と英語を覚えていくという、私たち教員にとってもとても勉強になる授業でした。

先生はいつも笑顔で元気に子ども達に話しかけるので、子ども達もノリノリで授業を楽しんでいました。楽しみながら英語も身に付く、最高ですね! 

お忙しい中、とても楽しく英語を教えていただいた林先生、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

0

防犯教室

昨日、久之浜駐在所の前田様においでいただき、防犯教室を行いました。

『不審者が校内に侵入した場合の放送や担任の指示に従い、落ち着いて安全に行動することができる。』ことを目的にしています。

はじめに、教職員に不審者への対応やさすまたの使用法などについてご指導いただきました。

次に、安全が確認されたところで全校生で体育館へ避難し、四倉町で起こった声掛け事案や「いかのおすし」などのお話をしていただくとともに、不審者から自分の身を守る方法を教えていただきました。

「相手との距離をとること」「すぐ逃げること」「大人に助けを求めること」が基本であるが、万が一手をつかまれた場合や、後ろから抱きつかれた場合の対処法を教えていただきました。

「防犯教室は1年に1回が基本なので、今日学んだことを忘れないように、家でも練習して万が一に備えておくことが大切です。」と前田様がおっしゃっておられました。

ぜひご家庭でも、今日のことをお子さんに聞きながら、一緒に試していただきたいと思います。

お忙しい中、ご指導いただきました前田様、ありがとうございました。

0

走れ 夢を追い 跳べ 未来へ 投げろ 誇りを胸に(陸上競技大会)

6月19日(水)に、第52回いわき市小学校陸上競技大会が行われました。

5年生の時から、朝や体育の時間、放課後などの時間を利用して、今まで精一杯練習に取り組んできた6年生達。これまでの練習を通して、心身ともに大きく成長しました。その中でも、一番成長したのは目には見えない「心」の部分だと感じます。どんなに苦しくてもつらくても、友達と協力してやり遂げるといった心の強さを、6年生達はこの陸上練習を通して身につけたのだと思います。これから10年20年30年・・・と生きていく上で様々な困難が出てくると思いますが、この子達はきっと力強く乗り越えられることでしょう。

陸上大会ですから、他の学校と競い合って順位が出ました。もちろん成績が良ければうれしいのですが、勝負は時の運です。上手くいくときもいかないときもあります。大切なのは、その日その時のベストを尽くし、最後までやりきることです。18名全員がやりきったと確信しています。

今日から通常の学校生活に戻りますが、この経験をいかして、学校の中心としてさらなる活躍を期待しています。6年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!!

児童引率をしてくださったPTA役員の皆様、応援に来てくださった皆様、送迎やお弁当などの準備をしてくださった保護者の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

(最終成績は、確定しましたら後ほどお知らせいたします。)

0

美術・図工 5年生 宿泊活動(11)

2日目 午後の活動は

「貝の絵ろうそくづくり」です。

所員の方に質問したり、教えてもらったりしながら

自分達のデザインを生かそうとがんばりました。

0

給食・食事 5年生 宿泊活動(8)

今日の朝食の様子です。

みんな元気そうですね。

今日2日目は、あいにくの雨となってしまいましたが、

整理整頓が終わったら、午前の活動「野外炊飯」となります。

0

音楽 5年生 宿泊活動(7)

夕食の後は、みんなが楽しみにしていた

「キャンプファイヤー」

各班ごとの出し物などで楽しみました。

一人一人の笑顔がまぶしいぐらいですね。

0

キラキラ 5年生 宿泊活動(5)

午後の活動「砂の芸術」の様子です。

各班で協力しながら、素晴らしい作品を目指しています。

海岸の石や貝殻なども使って、

きれいに飾り付けを行っている班も見られますね。

班ごとの工夫が見られます。

0