日誌

2024年7月の記事一覧

過ごしやすい一日でした。

今日は、今年度4回目の全児童無欠席を達成しました。保護者の皆様のご指導に心より感謝です。

朝の様子です。1年生のアサガオが本当に大きく育っています。 毎日欠かさず水やりを行ってきたからですね。花が咲くのももうすぐかな・・・?

緑化委員会の皆さんも、当番の日は忘れずに花壇などに水をあげています。責任を持って自分の仕事に取り組む姿は、さすが上学年児童です。

 

3校時目には、5年生と1年生がシャトルランを行っていました。

58回というすごい記録を出した1年生がいました。すごすぎです!!

1年生のお手伝いをしてくれた5年生の皆さん、ありがとうございました。

 

6年生の卒業アルバム写真撮影もありました。まだ1学期ですが、卒業に向けて着々と準備が進んでいます。

かわいい6年生達がいなくなってしまう日が近づいているのかと思うとちょっと寂しいですが、どんな卒業アルバムになるのか楽しみですね。

0

4年見学学習

昨日は4年生が、社会科の学習の一環として、「南部清掃センター」と「平浄水場」を見学しました。

ゴミ処理の様子や、川の水がきれいになっていく様子を実際に見たことで、学習の理解を深めることができました。

らら・ミュウでお弁当とおやつを食べたことも、楽しい思い出の一つとなりました。

ご対応いただきました各職員の皆様、本校4年生のためにお時間を取っていただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

0

読み聞かせ1・2年

昨日、図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。

1年生には「なぜカラスは黒くなったのか」の本を、2年生には「ニワトリは空を羽ばたけるのか」の紙芝居を、それぞれとっても楽しく読んでいただきました。

どっちの本が良いかを聞いたり、質問をしたりして読み進めてくださったので、子ども達は集中して聞くことができました。ありがとうございます。

図書ボランティアの皆様、1・2年生達はいつも楽しみに待っております。今後とも素敵な本と出あわせていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

0

今日の様子です。

暑い一日でしたが、教師の話をしっかりと聞き、集中してがんばっていた浜っ子達です。

プールに入った学年も多く、とても気持ちよかったと教えてくれました。(4年生は見学学習のため、一日不在でした。)

1年生は、「答えが3になる計算」に取り組んでいました。ただ計算をするのではなく、どうしたらその答えになるのかを考えます。はじめはちょっと苦労していましたが、一つ思いついたら、どんどん答えが出てきたようです。すごいぞ、1年生達!

3年生は図画工作科。小さく切り取られた自分自身の写真があり、木の枝や葉っぱ、草などを用いて自分の素敵なすみかを作っていました。完成した作品を、タブレットで写真に収めているのもいいですねー。

0

地域の皆様に支えられ・・・

朝から気温がぐんぐん上がっています。熱中症に十分注意させながら、教育活動を進めてまいります。

さて、今日は登校の様子を紹介します。

交通指導員の方々や交通指導ボランティアの方、交通安全母の会の皆様に、毎日子ども達が安全に登校できるように、様々な場所で見守りをしていただいております。

また、月に2回程度、厚生保護女性会の皆様方にあいさつ運動をしていただいております。

たくさんの方に見守られ、そして声をかけてもらいながら登校できる本校の子ども達は、本当に幸せです。

地域の皆様に支えられ、今日も元気に学校がスタートしました。

地域の皆様、今後ともお力をお貸しいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

0

親子ふれあい弁当デー

今日廊下を歩いていると、各教室の廊下掲示においしそうなお弁当の数々が・・・。

これは、先週行いました「親子ふれあい弁当デー」の取り組みです。

「食への関心を高め、さらに、将来自ら食事を作る時の土台のひとつとする。」「お弁当作りの大変さを知ることで、作っていただく人や食材に対する感謝の気持ちを育む。」「お弁当作りの注意点やこつなどを知る。」などを目的にしています。

内容としては、おうちの人と買い物に行ったり、作ったおかずやごはんを弁当箱につめたり、包丁で食材を切ったりと、家族で行ったお弁当作りについてワークシートに記載するものです。

読んでみると、その家庭の温かさやふれあいが伝わってきます。食育の取り組みの一つですが、家族の絆も深まっているように感じました。

お忙しい毎日かとは思いますが、今後もご協力いただければ幸いです。一緒に取り組んでくださった皆様、ありがとうございました。

0

7月1日の様子

今日から7月。2024年も折り返しを過ぎたのかと思うとちょっと信じられませんが、時間はあっという間に過ぎていくもの。一日一日を大切に過ごしていかなければならないと、改めて思います。

さて、今日はちょっとムシムシしたものの、暑すぎず過ごしやすい一日となりました。

月曜日はどうしても気持ちが後ろ向きになりそうですが、国語や算数、理科、社会、町探検のお礼の手紙を書く、などの学習に真剣に取り組む浜っ子達を見ることができました。

今週も家庭訪問が続きますので、下校時刻がはやい日があります。学校でも十分に指導しますが、下校後の家での過ごし方についてのご指導等を、どうぞよろしくお願いいたします。 

0