こんなことがありました。

2018年7月の記事一覧

応援

県大会に向けての壮行会

吹奏楽部も大会前なので紹介されました。

 

そして、

応援です。3年生を中心とした応援団は、同級生のために一生懸命応援していました。

みんなが凜々しくまぶしく見えました。

こんな姿を見ていると、本当に今の四倉中は素晴らしいなぁと思います。

選手全員頑張ってこい!!!!!フレーフレ~四中!

県大会に向けて

以前行われた中体連県大会の壮行会です。

選手一人一人が県大会で最善尽くすことを約束しました。

東北大会や全国大会の上位大会を目指して頑張ってほしいですね。

ありがとう

富岡支援学校との交流ラストです。

紙飛行機飛ばし大会が終了後

集合し、四倉中の代表の渡辺くんがお礼の言葉を言いました。

 

そして最後に

四倉中の子ども達から富岡支援学校の子ども達一人一人に

賞状をわたしました。

楽しい活動をありがとうございました。

遠くまで・・・

交流授業の続編です。

折りあげた紙飛行機を遠くに飛ばす競争です。

自分の思いを乗せて飛ばしていました。

一番とんだ紙飛行機は、なんと体育館の半分以上飛んでいました。

今回も楽しい活動になりました。

交流

この間、富岡支援学校の子ども達と四倉中の1年1組の子ども達が今年度2回目の交流活動をしました。

何をしているかわかりますか?

それぞれが工夫をして紙飛行機を折っていたのです。

富岡支援の子と四中の子が協力している姿は微笑ましい・・・。

補欠

授業の先生が出張等でいないとき、代わりにその授業に行くことを「補欠」といいます。

昨日は四倉中の先生方が7名も出張等でいなかったので

補欠授業が多かったのです。

写真は2年生の保健体育の授業です。

スポーツテストの結果をまとめていました。

でも体育の先生は市陸上大会でいなかったため補欠の先生がまとめさせていました。

お疲れさまでした。

TT

今日の四倉中は出張等で7名の先生がいなくて授業が大変です。

そんな中でも学力向上のために1年生の数学の授業はTT(先生が二人で授業に関わること)です。

計算問題に集中して取り組んでください。

 

説明を聞いて

しっかりがんばって

 

そして最後は神頼みかな?

違った。七夕飾りでした・・・。(^_^)

コアティーチャー

数学の授業にコアティーチャーが来ました。

授業を参観しながら

アドバイスをしてくれます。

もちろん授業は進みます。

思春期のおはなし

  産婦人科の医師であり県立医大で教授をされている本多先生から、15才のみなさんにむけた熱いメッセージをいただきました。

10代の今、そしてこれからのために、何が必要で大切なのかを考える時間となりました。 

 

保健委員長さんからの講演のお礼のことばを、それぞれが共有し、よりよい人生を歩んで欲しいと願いますにっこり

すごい

音がする・・・

重機が配置されている。

外に見に行きました。

写真を撮りましたが、アームが長くて入らない・・・。

屋上に荷を上げるのです。

『すごい!』

明日の午前中は、校舎中央からの出入りができません。

校舎西側2年生と3年生の昇降口からの出入りをお願いします。