2016年8月の記事一覧
チェック
昨日の学活の内容は、様々でした。

3の1は担任の話が終わり、各自何かをチェックしているようでした。

3の2は、担任の先生の話です。聞き漏らさないように聞き耳を立てて!

「飛躍の2学期」になるといいですね。どうなるかはみんなの頑張り次第ですね。

3の4は、委員長が何か話をしていました。
まぁ、子ども達の声が学校に戻ってきたことが一番嬉しいことです。
3の1は担任の話が終わり、各自何かをチェックしているようでした。
3の2は、担任の先生の話です。聞き漏らさないように聞き耳を立てて!
「飛躍の2学期」になるといいですね。どうなるかはみんなの頑張り次第ですね。
3の4は、委員長が何か話をしていました。
まぁ、子ども達の声が学校に戻ってきたことが一番嬉しいことです。
子ども達
今日から二学期がスタートしました。
子ども達の姿が学校に戻ってきました。嬉しいことです。今日の始業式に先立って、夏休み中の表彰がありました。
水の作文・・・

たなばた展・・・

女子野球関係・・・

女子卓球・・・

柔道部・・・

夏休み中も、いろいろな場面で子ども達の活躍が見られました。
すばらしい!
子ども達の姿が学校に戻ってきました。嬉しいことです。今日の始業式に先立って、夏休み中の表彰がありました。
水の作文・・・
たなばた展・・・
女子野球関係・・・
女子卓球・・・
柔道部・・・
夏休み中も、いろいろな場面で子ども達の活躍が見られました。
すばらしい!
柔道全国大会個人戦
柔道の全国大会の個人戦について
1年生の楠本さん

いつも元気に前向きに勝負に挑みました。1年生で全国大会を経験することができたのはすごいことです。
3年生の會川くん

団体戦と兼ねて出場したので体力的に大変だったと思います。いい戦いぶりでした。少しゆっくりしてください。
3年生の鈴木くん

2戦勝利し、全国ベストエイトです。すごいことです。
「敗戦=悔しい思い」をバネにし、高校での活躍を期待しています。
一人一人がいろいろな思いを抱いた2016年の夏だったのではないでしょうか。

最後になりますが、いつも陰になり子ども達を応援し支えてくださった保護者の皆様方に感謝いたします。
1年生の楠本さん
いつも元気に前向きに勝負に挑みました。1年生で全国大会を経験することができたのはすごいことです。
3年生の會川くん
団体戦と兼ねて出場したので体力的に大変だったと思います。いい戦いぶりでした。少しゆっくりしてください。
3年生の鈴木くん
2戦勝利し、全国ベストエイトです。すごいことです。
「敗戦=悔しい思い」をバネにし、高校での活躍を期待しています。
一人一人がいろいろな思いを抱いた2016年の夏だったのではないでしょうか。
最後になりますが、いつも陰になり子ども達を応援し支えてくださった保護者の皆様方に感謝いたします。
全国大会男子団体
8月18日(木)、男子の団体戦がありました。

あいさつが終わり、先鋒を残してもどります。
先鋒は3年生の會川くん

かなりの勝率を残しチームの勝利に貢献しました。個人戦でも全国大会に出場しています。
次鋒の2年生賀澤くん

2年生ながらどんな相手にも臆することなく立ち向かい勝負してきました。今後の活躍が期待されます。
中堅の2年生渡辺くん

中堅なので対戦相手はいつも大柄です。それでも正面から立ち向かいいつも全力を出して頑張りました。
副将は1年生の佐藤くん

1年生の中体連でここまで経験できたのは今後の貴重な財産です。今に満足しないで今後の精進を期待します。
そして大将は3年生の鈴木くん

全部員からの信頼が厚く、絶対的存在です。彼がいたからこそ、ここまでたどり着いたといっても過言ではないと思います。

このメンバーで組める団体は今回が最後です。
3年生は本当にお疲れさまでした。
1・2年生、新人戦に向けてがんばれ!他校生は妥当四倉中で練習をしていますよ。
あいさつが終わり、先鋒を残してもどります。
先鋒は3年生の會川くん
かなりの勝率を残しチームの勝利に貢献しました。個人戦でも全国大会に出場しています。
次鋒の2年生賀澤くん
2年生ながらどんな相手にも臆することなく立ち向かい勝負してきました。今後の活躍が期待されます。
中堅の2年生渡辺くん
中堅なので対戦相手はいつも大柄です。それでも正面から立ち向かいいつも全力を出して頑張りました。
副将は1年生の佐藤くん
1年生の中体連でここまで経験できたのは今後の貴重な財産です。今に満足しないで今後の精進を期待します。
そして大将は3年生の鈴木くん
全部員からの信頼が厚く、絶対的存在です。彼がいたからこそ、ここまでたどり着いたといっても過言ではないと思います。
このメンバーで組める団体は今回が最後です。
3年生は本当にお疲れさまでした。
1・2年生、新人戦に向けてがんばれ!他校生は妥当四倉中で練習をしていますよ。
柔道部、ありがとう!
四倉中学校は、柔道の伝統校です。
そんな四倉中の「男子団体」が全国大会に出場したのは昭和55年度、昭和58年度、昭和60年度、昭和62年度、そして今回の平成28年度の今回で5回目でした。それだけ男子団体で全国大会に出場することは大変なことなのです。
今年の夏は、柔道部に帯同し各種大会を応援することができました。その集大成の全国大会は、新潟県上越市で8月17日から8月20日にかけて開催されました。

県大会、東北大会、全国大会、どの大会においても四倉中の男子団体チーム(もちろん柔道部員全員ですけどね・・・)は一人一人が輝いていました。時に見ているだけで感動し涙する場面もありました。
こんな素敵な思い出をたくさんもらいました。
一言『柔道部のみなさん、ありがとう!!!』
そんな四倉中の「男子団体」が全国大会に出場したのは昭和55年度、昭和58年度、昭和60年度、昭和62年度、そして今回の平成28年度の今回で5回目でした。それだけ男子団体で全国大会に出場することは大変なことなのです。
今年の夏は、柔道部に帯同し各種大会を応援することができました。その集大成の全国大会は、新潟県上越市で8月17日から8月20日にかけて開催されました。
県大会、東北大会、全国大会、どの大会においても四倉中の男子団体チーム(もちろん柔道部員全員ですけどね・・・)は一人一人が輝いていました。時に見ているだけで感動し涙する場面もありました。
こんな素敵な思い出をたくさんもらいました。
一言『柔道部のみなさん、ありがとう!!!』
日焼け・・・
あと三日後の8月25日は始業式です。学校が始まります。宿題は大丈夫かな?
今年の夏は暑かったので、日に焼けた子ども達も多いのでは?
色が黒い代表の部活動と言えば

水泳部でしょうか。(今回の写真は8月初旬のものです。今はもっと黒くなっているのかな?)

背中を痛めていても部活動に参加しています。

みんな仲良く楽しく部活動に取り組めるのは最高ですね。
今年の夏は暑かったので、日に焼けた子ども達も多いのでは?
色が黒い代表の部活動と言えば
水泳部でしょうか。(今回の写真は8月初旬のものです。今はもっと黒くなっているのかな?)
背中を痛めていても部活動に参加しています。
みんな仲良く楽しく部活動に取り組めるのは最高ですね。
暑い
もうすぐ夏休みが終わります。今年は梅雨が長引いたので余り暑くならないのかと思ったら暑かった・・・。

でも、暑い中子ども達は部活動にしっかり取り組んでいました。

柔道部の脇で陸上部も黙々とアップを繰り返しています。

アップが終わったら個人種目の練習に取り組むようになるので、みんなまだ余裕です。
でも、暑い中子ども達は部活動にしっかり取り組んでいました。
柔道部の脇で陸上部も黙々とアップを繰り返しています。
アップが終わったら個人種目の練習に取り組むようになるので、みんなまだ余裕です。
剣道部
以前の剣道部の練習風景から・・・

指導の先生の目が光っています。

自ずと身が引きしまる思いで練習に取り組んでいるのです。

さぁ、今度は先生に向かってしっかり進むぞ!
指導の先生の目が光っています。
自ずと身が引きしまる思いで練習に取り組んでいるのです。
さぁ、今度は先生に向かってしっかり進むぞ!
バスケ
お盆明けのバスケ部のようすです。
一時期涼しくなったのですが、蒸し暑さが・・・。

そんな中、先生の指示を受け

蒸し暑い中頑張って走り続けています。
そして最後は

シュ~~ト
ご苦労さん(*^_^*)
一時期涼しくなったのですが、蒸し暑さが・・・。
そんな中、先生の指示を受け
蒸し暑い中頑張って走り続けています。
そして最後は
シュ~~ト
ご苦労さん(*^_^*)
男子団体
今日は、柔道の男子団体戦の日です。

いい表情で出発したメンバーなので、最後まで諦めないいい戦いを展開してくれることと思います。

保護者の思いや

四中生の応援、柔道関係者の応援、地域の方々の応援を力に替えて頑張れ!
(結果については、来週紹介します。)
いい表情で出発したメンバーなので、最後まで諦めないいい戦いを展開してくれることと思います。
保護者の思いや
四中生の応援、柔道関係者の応援、地域の方々の応援を力に替えて頑張れ!
(結果については、来週紹介します。)
学校の連絡先
いわき市立四倉中学校
〒979-0201
福島県いわき市四倉町
字東一丁目65番地
電 話:0246(32)2305
FAX:0246(32)2710
QRコード
アクセスカウンター
1
0
4
9
5
6
9