2024年9月の記事一覧

1年生 防災学習ワークショップ その3

2校時と4校時の様子をお届けします。

2校時は、タブレット端末を使い、3Dモデルの自分だけのフィギュアを画面上で作成しました。つまんで伸ばしたり、力を加えてへこませたりと自由自在に作成しました。

3校時、防災避難所のワークショップを行っている間に、これらのフィギュアがAR技術のモデルとして使えるように準備をしていただきました。そして、4校時にはこのモデルがAR技術を使って、校舎駐車場付近に現れました…と言っても、iPhoneの画面上です。大きさは8.5mに設定されており、これがいわき市内で最も高く到達した津波の高さとなります。校舎の高さと照らし合わせ、避難の目安を学びました。

午後も、しっかりと学習していきます。

1年生 防災学習ワークショップ その2

続いて、3校時の様子です。3校時は避難所設営の実体験を行いました。東日本大震災当時は、避難所には寝床やプライバシーもないという状況でしたが、現在は避難所にも様々な配慮がされるようになりました。この時間は、実際に避難所のプライバシーテントや段ボールベッドの作成などを行いました。

実体験を行った後は、それぞれが実際に避難所に行った場合、何ができるかを考えます。代表生徒の発表では、「中学生なので、大人の手助けをしたい。小さな子にも積極的に話しかけて助けてあげたい」といった意見があがっていました。

1年生 防災学習ワークショップ その1

本日、1年生のオーシャンタイムでは、復興庁の職員の方や、いわき市の災害対策課の方々をはじめとして、たいへん多くの方々に来校いただいて、防災学習のワークショップを行っています。1校時には、まず来ていただいた方々の紹介がありました。生徒たちも、期待に胸を膨らませているようでした。その後は、日頃の防災の備えや、心構えについて学びました。

市中学校新人水泳大会 その4(ラスト)

閉会式も終わり、大会日程が全て終了しました。出場した生徒全員が入賞を果たし、たくさんの賞状と充実感を得た1日となりました。

今年度の大会はこれで最後となりますが、来年の中体連につながる良い結果を残すことができました。生徒の皆さん、来年のさらなる飛躍を期待しています。一生懸命応援、サポートいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。