2020年12月の記事一覧
2校時の授業から2つ
5の1の理科の研究授業があったので4階へ。2の3と1の3がゲームでふれあっていました。これを作っていたのね。
5の1の理科
ものの溶け方の授業
片栗粉や食塩の溶け方から、「溶ける」とはどういうことか実験からまとめました。
色が付いていても「透明」。
午後の教室
最近、天気がイマイチですね。でも本降りの雨はなかなか降りません。
6の2に行ったら理科でした。日本が火山国であることが一目瞭然。
4の2と5の2は書写。そろそろ書き初めです。書き初めの書き方の動画配信については「お知らせ」をご覧ください。
1の3と2の2は音楽でした。
避難訓練をしました
年に何度か避難訓練をします。今回は、校内で火災が発生したことを想定して、迅速に安全なところに避難する練習をしました。
先日も、北海道で、留守番をしていた子どもが亡くなった火災がありました。これから火災が増える季節です。ご家庭でも注意するとともに、火の安全について話し合っていただきたいと思います。
消防署員さんは、先日のビル火災に出動し、煙のためにのどが痛いそうです。火災、特に煙のこわさが理解できましたね。
先生方の代表が消火器を使う練習です。
うめか学級は、消防車を見せてもらいました。
さて、6年生に問題です。
消火器には火を消すための粉が入っているとのことでしたが、粉を詰めてるだけでは、レバーを握っても遠くへは飛びません。飛ばすためには、気体が必要です。どんな気体が消火器には入っているのでしょう? わかったら、校長室へ。気体名と理由を答えてね。
学習の様子(6年生)
職員玄関に生け花。いつもありがとうございます。
6の1はプログラミング。なんだか忘れてるところがあるみたいでした。
6の2はパンフレットづくりに集中。
学習のようす(2年生)
2校時の2年生。よく発言して授業がいつも活発です。
先日入った大きな電子黒板も使っています。電子黒板は、これまでの大型モニター(テレビです)と違って、画面から操作でき、画面に書き込みもできます。
スリッパは残念賞。
NEW!
学校だより「梅香」11月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414