2022年6月の記事一覧
人権教室
6月14日(火)、4年生が人権擁護局から講師をお迎えし、「人権教室」を行いました。
「人権」とは、私たちが生きるための権利で、この権利を尊重する意識をもつことが大切であることを知り、人権啓発ビデオ(アニメ)を視聴しました。
テーマは「いじめ」。
視聴後、いじめられている子、いじめている子、まわりで見ている子、それぞれの気持ちを考えました。
そして発表。
次々に手を挙げ、積極的に発言する4年生。
いじめをなくすにはどうすればよいか、真剣に考えることができました。
プログラミング教室
6月13日(月)、4年1組で福島工業高等専門学校(福島高専)の先生と学生の皆様3名にご来校いただき、プログラミング教室を行いました。
はじめに、「プログラム」や「コンピュータ」について教えていただきました。
その後、コンピュータにやってほしいことを指示し、実行させるレッスンを行いました。
夢中になって取り組む子どもたち。
どの子もとても集中して課題をクリア。プログラミングを楽しむことができました。
来週は4年3組で、再来週は4年2組で実施します。
クリーン作戦最終日
今週、学年ごとに行ってきたクリーン作戦。
6月10日(金)5校時。最終日の今日は、5年生が校舎前の植え込みの除草を行いました。
友だちと協力し合って次々と草をとり、
袋に詰めます。
最終的には10袋以上の草をとることができました。
さすが5年生。
清掃がんばっています
6月9日(木)、清掃の時間。
今週から清掃が完全再開されました。
高学年のお友だちは、下級生のよい手本になろうと、無言で移動し、手際よく清掃しています。
中央玄関は一人で。手早く掃き掃除。
1年生の教室を担当しているのは5年生。
少ない人数でも、大丈夫。机もスイスイ運んでいました。
廊下も力を入れて拭き掃除。
きれいになった廊下であいさつ。
「お掃除、ご苦労様でした。」
「ありがとうございました。」
3年生の学習の様子
6月9日(木)、3年1組では国語の学習が行われていました。
デジタル教科書を使って、
音読もして、
段落ごとの内容をまとめていました。
ノートに、
そして黒板にも。
2組では、
こちらも国語の学習中。
やはり、デジタル教科書を使っていました。
「時を表す言葉」を使って日記を書くのが課題。
どんどん書き進めていました。
そして、できあがった日記の発表。
「時を表す言葉」がたくさん使われていました。
クリーン作戦*クラス対抗草むしりバトル*(6年生)
6月7日(火)。
雨が上がり、6年生は6校時にクリーン作戦「クラス対抗草むしりバトル」を行いました。
昨年度は2回実施し、2組と3組が勝利を手にしました。さて、今年度はどのクラスが勝利するでしょうか?
(※草むしり中の写真はありません。すみません。)
草むしりバトル終了、いよいよ計量です。
・・・優勝は、2組でした!!
みんなで協力して学校をきれいにしました。
ありがとう、6年生!
雨の日の大休憩
6月7日(火)、大休憩。でも今日も雨。
校庭は、
大好きな外遊びはできません。
そんな日に人気なのは、ここ。
そう、図書室です。
次々とやってくる子どもたち。
図書委員の活躍で、スムーズに本を借りることができました。
雨の日でも、読書は楽しめますね。
2年生の教室では
6月7日(火)、2校時。
2年生の教室では、
1組は算数。長さのたし算とひき算。
自分の考えはもちろん、友だちの考えも説明できていました。
納得できないことはすぐに質問し、話し合いが進んでいました。
2組では、
教務の先生と一緒に図工の学習。
とろとろえのぐをつくっていました。
カラフルな色ができあがりました。どんな絵になるのでしょう。
この時間、担任の先生は、
研修中でした。先生もしっかり勉強しています。
3組では、
算数の長さの学習。
計算の仕方を確認しながら、
たくさんの練習問題に取り組んでいました。
うめか学級合同学習
6月7日(火)、1校時。
毎週火曜日の1校時は、うめか学級合同学習が行われています。
今日も体育館で様々な動きに挑戦していました。
ジグザグドリブルです。
そしてスキップ。
先生と一緒にリズムよくジャンプする練習も。
「いい感じになってきたよ」と声をかけられ、満足そうでした。
がっこうたんけん
6月3日(金)、1年生が学校探検を行いました。
校長室にもたくさんの小さなお客様が来ました。
そして一人一人が質問。
とても礼儀正しいお客様でした。
探検は続きます。
職員室を探検。
図書室も探検。
初めて行った4階には、
理科室がありました。
ことばの教室ものぞいてみました。
わくわくどきどきの1時間でした。
NEW!
学校だより「梅香」11月号を掲載しました。
「お知らせ」からご覧になれます。
本校には言語通級指導教室があります。
お子さんのことばや聞こえに関して気になることがあったら、ご相談ください。
詳しくはパンフレットをご覧ください。(両面印刷してください。)
いわき市平字梅香町7の1
TEL 0246-23-2413
FAX 0246-23-2414