2016年10月の記事一覧

いない?

合唱練習中のはずが・・・

伴奏者以外誰も見当たらない?でも歌声は聞こえます。♬

子ども達は・・・
何と・・・

仰向けに寝て歌っていたのです。(私にはこの練習が効果があるのかないのかはわかりません。)


でも、これだけ真剣にやっていると歌は上手くなるんでしょうね。

てっぺん

3年生のあるクラスは、「てっぺん」を目指して

目線はバラバラだけど、真剣練習中です。


てっぺんです。


担任の先生も一緒になって歌っています。
もちろん女子も一生懸命練習していました。

uta

歌の練習ところ構わず・・・?

ここは配膳室。教室よりも声がとても響きます。


楽しみながら

パート練習をしていたようです。

いい練習ができたかな?

実験2

理科の実験のパート②です。

子ども達とのやりとりがおもしろくて先生も思わず大笑いです。


子ども達でやってみました。


最後のこのペアの時にはかなり大きな音が出てみんなビックリ!
楽しくできた実験でした。ところで、何の実験をしたのかは大丈夫だよね?

実験

ある日の1年生の理科実験の様子です。

何かの気体を集めているようです。

何の実験をしているのか子ども達数人に聞いてみました。

真顔で絶対にあり得ない答え。「水素爆弾を作っています。」
アレレ?何の実験をしているのかあまりわかっていないことが問題ですね。


においをかがされたら、臭くて思わず顔をしかめてしまいました。


火をつけたら「ぽん!」と小気味いい音が響き大歓声でした。
おいおい、音に喜ぶより何の実験をしているのか理解しないといけないよ。

注意報

昔は、夏や秋にマスクをしている子どもはほとんどいませんでしたが、

最近はちらほら見かけます。

四倉中では、学年を問わず各学級2~3名程度がマスクをしているようです。


このクラスは、歌なのにマスクをかけています。

よっぽど調子が悪いのかな?なんて思ってしまいました。

よく見ると、

10名の子どもがマスクをしていました。

四倉地区は、昼夜の寒暖差が大きいからか「風邪引き」の子ども達が増えているようです。明日からの三連休で十分休養し、体調を整えられるといいのですが?新人戦の部活動もある・・・。

この時期は合唱コンクールに向けて歌の練習が話題の中心になります。

3年生の様子

男子もしっかり声を出して練習しています。


女子はなかなかいい感じで歌っていたのに・・・

あらあら、ピースはいらないよ。(^O^)
歌え歌え!!

朝練2

朝や昼や放課後の合唱練習場所が割り振られています。

音楽室を割り振られた1年生の練習風景です。


それぞれに声を合わせてしっかりと歌っています。


ピアノに合わせて♩♬

朝練

10月22日(土)の「白銀祭(文化祭)」を間近にし、各学級で朝練をするようになってきました。

2年生の様子です。

基本は、パートに分かれての練習のようです。

廊下や学級など使えるところはどこでも使うようです。

少しずつでもまとまるといいですね。

私きれい?

昨日の午後からクリーン作戦として全校生徒による除草作業をしました。

話を聞き、さぁ作業です。


みんな頑張って草取りをしました。

手には一人一人が「根こそぎくん」なる道具を手にして作業をしました。

その結果
*下の写真が作業前

これが

こうなりました。
校庭が聞いてくるでしょう。『私きれい?』てな具合に。(^^)
あれれ・・・、誰ですか?「変わってないよ。」なんて思った人は。結構変わったのですよ。(^o^)(^^)/


お疲れ様でした。

意地?

3の1の歌の練習風景です。いい感じで歌ってました。

女子も


男子も

いい感じです。


伴奏も余裕の演奏です。


3年生の意地を見せて、いい歌を作り上げて下さい。

下剋上?

5校時に2年生が体育館で

合唱の秘密特訓をしていました。


すでに伴奏者は準備万端です。

さては、

3年生を負かすこと(下剋上)をねらってのことかな。

快晴に誘われて

今日は快晴。外から子ども達の声が聞こえた。

雨が続いていたので、子ども達の声と快晴に誘われて外に足を向けてみました。
暑い・・・。


ソフトボールを楽しそうにプレーしていました。


ナイスボールが来たが、男の子は空振りをしちゃいました。

ボールが高い。

でも、この女の子は大ホームランを打ちました。(この子は四倉中の野球部です。)

アベック優勝

この土日から新人戦が始まりました。
各部の結果の詳細はまだわかりません。柔道部からは連絡があったので速報です。

中3の先輩方が中体連でいい結果を残したので

プレッシャーがかかるなか

全員が頑張り

男女団体優勝・・・、「アベック優勝」を獲得しました。

もちろん、個人戦でもいい結果を残したようですよ。

衣替え

今日から10月、冬服への衣替えの時期です。

各学年の1組の朝の様子です。
1年1組の様子です。

まだまだ夏服の子が多い。

こちらは2年1組。

やはりこちらも夏服が主流派です。

3年1組では

他の学年と同じで、夏服が多い。それよりも朝からあくびをしている子がいることが問題ですね。(^^)

後期のリーダー

先週の金曜日に、委員会活動があり、前期の反省と後期の組織作り/計画作りをしました。

四倉中の後期生徒会役員です。積極的な活動を期待しています。


また、日常生活のリーダー規律委員会です。

この3人のリーダーを中心に、生活面をただしてくれることでしょう。

どうですか?規律委員、しっかりしてそうでしょ。

新鮮なリアクション?

1年生のテスト返却の様子です。

目をふさぎながら・・・


隙間から覗き込んだり・・・


透視術のように見つめたり・・・

あれ?解答用紙をもらったら

微妙な表情になってしまったかな。(^^)(-_-;)

いい感じ

体育館でのこと。

歌の練習です。

最初は余裕のピースですが

集中して、始まりました。


伴奏に合わせて、

みんなの歌声も一つになってきました。

とっても上手で、これからが楽しみになりました。

うまくできたので

ピース!

ア"ア"ア"

中間テストが返却されて、子ども達は思わず・・・。

祈りを捧げたり・・・

落胆したり・・・

心の声で、「ア"ア"ア"・・・」って感じかな。

今回ごらんの大人の皆さん、昔を思い出しましたか?

お~い

昨日の様子です。

みんなで顔を隠しているようです。

どこを撮影しても・・・、顔が見えない。

四中生は照れ屋さんが多いのかな?

もちろんこれは歌の練習です。

みんな伴奏に合わせて歌っているのですが・・・。

『お~い』次は顔を見せてね。