こんなことがありました

2024年3月の記事一覧

全校集会

3月4日(月)、全校集会を行いました。

校長講話では、来週の月曜日で発生から13年目を迎える

東日本大震災についてお話をしました。

講話の最後に、3月11日は、震災について知り、考え、震災から学ぶことのできる、

大切な日にしてほしいと呼びかけました。

その後、賞状の伝達を行いました。

県書きぞめ展では、「書きぞめ大賞」に2名が選ばれるなど、

素晴らしい成績でした。

3月1日の様子

3月に入りました。

朝から降っていた雨は午前中であがり、午後は明るい日差しが戻ってきました。

校長室前の梅の花も、太陽の光に照らされて、その可憐さが増したようです。

さて、2年生の教室では、

今月で卒業する6年生に、お礼のお手紙を書いていました。

感謝の気持ちを込めて、一文字一文字丁寧に。

4年生の教室では、

百人一首の対戦中でした。

白熱した札の取り合いが見られました。

暗記している得意札への反応は、特に素早いものがありました。

夢中になれるものがあるって、いいですね。