こんなことがありました。

2023年3月の記事一覧

こつこつと頑張る姿(1,2年生・授業の様子)

3年生のいない寂しい朝を迎えた1・2年生でしたが、3年生を見習ってか、学習にひたむきに取り組んでいました。1年生は先輩として、2年生は最上級生としての自覚を感じているように見え、たくましく感じられました。

〇2年生は英語の授業で、新出単語を丁寧に学習プリントに書き出していました。

〇1年生は国語の授業で、学習プリントを使って、1年間のまとめに取り組んでいました。

 

いつもと違う風景(3年生・教室)

朝、いつもなら教室前を通ると、高校受験に向けて必死に学習に取り組んでいる姿が見られた3年教室。今日はしんと静まりかえっています。やはり毎年この光景は寂しいものですね。

引き継ぐ心とその姿(1、2年生・朝の様子)

3年生が昨日で卒業となり、今日から1・2年生だけでの学校生活となります。心細い様子も見えましたが、一人ひとり自分のやるべき役割をきちんとこなしていました。先輩方の思いを引き継いでいきます。

卒業証書授与式10

学級掲示より、3年間の成長の記録です。みんなの成長がよくわかりますね。

〇1年生

〇2年生

〇3年生

卒業証書授与式9

個性豊かな生徒たちでした。何事においても真剣に取り組み、明るさを忘れない素敵な学級でした。3学年の保護者の皆様には様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。