2022年4月の記事一覧
環境は人を人を育てる
本日は、ふくしま学力調査(1・2年生)でした。学力の定着に加え、非認知能力(我慢強さや粘り強さ)を知ることができます。どの生徒も真剣に取り組んでいました。3年生も通常授業に意欲的に参加し、最高学年としての自覚が見られました。さて、「環境は人をつくる」と良く言われますが、学校でいえば、まずは教室環境でしょうか。
学級目標をみんなで決めました。この学級は「笑顔」がキーワードのようです。
教室後方の掲示物です。生徒の手による掲示物を多く取り入れ、ファイルも整然と並んでいます。
教室前方、黒板横の掲示です。きれいに掲示されています。
行動力のある学級を目指しているのでしょうか。明日の行動力をよく観察したいと思います。
明日のメニューですね。
校舎内に誰もいないか確認したら、何やら音がしたので、そーーーーっと見てみたら。
本日の様子
本日は大きな行事もなく、各学年の給食の準備やお昼の放送の頑張りをお知らせします。
まずは、給食の準備になれてきた1年生です。
本日は、4校時終了後10分以内には「いただきます」のあいさつができるようになりました。
当番ではない生徒も、自席に着き、落ち着いた表情です。
学校生活にも慣れ、心にもゆとりが出てきたように見えます。
こちらは2年生。もう手慣れたものですね。君たちも1年前は・・・
全校生徒が給食を食べている間、放送室では委員会活動で頑張っている人がいます。
このような支え合いで、学校生活が成り立っているのですね。
明日は1・2年生のふくしま学力調査。1・2年生頑張ってください!
交通教室が行われました
本日は、春の全国交通安全運動週間に合わせ、交通教室が実施されました。担当の先生からの話に続き、主に自転車乗用のきまりやマナーについて学びました。本校は自転車通学者が多いことから、本日学んだことを生かして安全確保に努めていきます。終了後の、学級での様子です。
早めに終了した後は、担任の先生から実体験をもとにした話を聞いたり、
先生からの交通ルールの質問に挙手して確認していました。
こちらは、何か真剣に記入しているようです。
確認テストでしょうか。5門中5問正解の生徒がほとんどでした。
本日も、交通ルールに加え、自転車を整然と並べることもしっかり守られた1日でした。
いわき市中学校野球一球会春季大会
コロナ禍のため、しばらくの期間、大会や練習試合ができませんでしたが、本日、久しぶりに一球会春季大会に出場しました。
藤間中は平球場で2回戦から出場しました。中央台南中学校と対戦し、6対3で、今年度公式戦初勝利を成し遂げました。
3回戦は植田東・勿来一・勿来二の連合チームと対戦しました。残念ながら負けてしまいましたが、新人戦で県2位の強豪チームとの対戦で、最後まで諦めず精一杯戦う姿は多くの観戦者に感動を与えてくれました。今回の課題を明日からの練習に活かして、中体連に備えてほしいと思います。
本日のハイライト
本日、学年集会が行われました。今回は1年生の集会について紹介します。やっと学級役員や委員会活動、清掃場所などが決まり、いよいよ来週から通常授業がスタートします。そこで、一人一人がみんなの前で自己紹介しました。
1年生の自己紹介は、「マイブーム」と「自分のアピール」を行い、マイブームでは好きな食べ物、好きな歌、好きなテレビなどを発表しました。自分のアピールでは、「違う出身小学校の友達とも仲良くなりたい」、「いろいろな意見を聞いて成長したい」という発表がありました。自分を知ってもらうことと同時に、他を受け入れることの両立で仲の良さが築き上げられることを理解しているのだと感じました。
また、「〇〇〇と気軽に読んで」、「実は〇〇〇が苦手なんです」という発表もあり、聞く方も真剣に聞いていました。
昨日の写真になってしまいますが、給食も男女協力して配膳・運搬しています。本日は昨日よりもスムーズになっていました。来週からは各教科の授業が始まりますので、授業の様子をお伝えできれば思います。
こちらは3年生。主に学習と進路について考えを深めました。何を書いているのでしょうか?
「夢」のある者には( )がある。
「希望」のある者には( )がある。
「目標」のある者には( )がある。
「計画」のある者には( )がある。
「行動」のある者には( )がある。
「実績」のある者には( )がある。
「反省」のある者には( )がある。
「進歩」のある者には( )がある。
夢八訓について、お子さんと話してみてください。
〒970-0103
いわき市平藤間字千ヶ久保76-6
TEL 0246-39-2155
FAX 0246-39-2156