2016年8月の記事一覧
ボランティア
四倉中の図書室の整理に四苦八苦しています。なぜなら蔵書が古く、その整理整頓や廃棄に手こずっているからです。
そのため、今回8月8日(月)から10日(水)までの三日間、ボランティアを募って蔵書の整理に取り組みました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70342/)
暑い中、そして忙しい中、本の整理のお手伝い本当にありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70343/)
とても助かりました。二学期から子ども達への貸し出しもスムーズになるかも。
そのため、今回8月8日(月)から10日(水)までの三日間、ボランティアを募って蔵書の整理に取り組みました。
暑い中、そして忙しい中、本の整理のお手伝い本当にありがとうございました。
とても助かりました。二学期から子ども達への貸し出しもスムーズになるかも。
東北大会の報告
東北大会の次の日の8月9日(火)に、柔道部員全員が校長先生に結果の報告をしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70329/)
学校としては県大会終了後に、全国大会出場のお祝いの横断幕を職員玄関に掲げました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70330/)
学校においでの際は是非ご覧ください。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70331/)
結果を報告し、全国大会での頑張りを再認識しているようでした。
学校としては県大会終了後に、全国大会出場のお祝いの横断幕を職員玄関に掲げました。
学校においでの際は是非ご覧ください。
結果を報告し、全国大会での頑張りを再認識しているようでした。
走る
昨日の朝のようすです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70344/)
走る。
何部?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70345/)
東北大会の次の日の朝に走り込みをしている柔道部でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70346/)
四倉にしては暑い朝ですが
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70347/)
栄光を目指して走り続ける柔道部でした。
走る。
何部?
東北大会の次の日の朝に走り込みをしている柔道部でした。
四倉にしては暑い朝ですが
栄光を目指して走り続ける柔道部でした。
基本を大切に
夏休みの部活動では、基本の練習を繰り返し体に身につけることが大切です。
女子バレー部も何度も何度も基本練習を繰り返していました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70325/)
体勢を低くして
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70326/)
背中を丸めないように・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70327/)
暑さに負けずみんな声を出して頑張っています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70328/)
思わず先生の指導にも熱が入ります。
女子バレー部も何度も何度も基本練習を繰り返していました。
体勢を低くして
背中を丸めないように・・・
暑さに負けずみんな声を出して頑張っています。
思わず先生の指導にも熱が入ります。
東北中学校柔道大会個人戦
東北中学校柔道大会の個人戦は8月8日(月)に行われました。
四倉中からは4名の生徒が出場しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70321/)
プレッシャーのかかる中、みんな頑張りました。
なんと中3男子鈴木君が1位
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70322/)
中3男子会川君が3位と好成績を収めました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70323/)
8月17日からの全国大会に向け練習頑張って!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70324/)
みんないい表情していました。
四倉中からは4名の生徒が出場しました。
プレッシャーのかかる中、みんな頑張りました。
なんと中3男子鈴木君が1位
中3男子会川君が3位と好成績を収めました。
8月17日からの全国大会に向け練習頑張って!
みんないい表情していました。
東北中学校柔道大会団体戦
8月7日(日)に、福島県郡山市を会場として「東北中学校柔道大会団体戦」が行われました。
四倉中男子団体は福島県大会において優勝したので、もちろん東北大会に出場しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70308/)
各県代表と死闘を繰り広げ頑張りました。
先鋒
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70309/)
次鋒
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70310/)
中堅
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70311/)
副将
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70312/)
大将
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70313/)
みんなが活躍し、見事東北大会3位となりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70314/)
さぁみんな、全国大会に向けて今後も精進して頑張ろうね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70315/)
おめでとう!
四倉中男子団体は福島県大会において優勝したので、もちろん東北大会に出場しました。
各県代表と死闘を繰り広げ頑張りました。
先鋒
次鋒
中堅
副将
大将
みんなが活躍し、見事東北大会3位となりました。
さぁみんな、全国大会に向けて今後も精進して頑張ろうね。
おめでとう!
熱中症予防
8月3日に紹介した熱中症予防の詳細がわかりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70174/)
駅伝の練習後、こんな感じで頭をプールに入れていたのです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70175/)
結構長い時間入れていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70176/)
傍らで水泳部が普通に活動しているのが笑えますね。
今年の夏も暑い!
熱中症予防には各部で顧問が注意して練習を組み立てています。皆さん方も水分補給等を上手に行い、熱中症には本当に注意しましょう。
駅伝の練習後、こんな感じで頭をプールに入れていたのです。
結構長い時間入れていました。
傍らで水泳部が普通に活動しているのが笑えますね。
今年の夏も暑い!
熱中症予防には各部で顧問が注意して練習を組み立てています。皆さん方も水分補給等を上手に行い、熱中症には本当に注意しましょう。
たまには陸上で
今までも何度か泳いでいる姿を紹介した水泳部です。
たまには「陸上の姿」をお届けします。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70170/)
練習量が豊富なのでみんないい色に焼けているでしょ。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70171/)
一列に並んで練習前のあいさつです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70172/)
さぁ、各レーンに入っていよいよ練習開始です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70173/)
こんなにいい表情を見せてくれました。
がんばれ水泳部!
たまには「陸上の姿」をお届けします。
練習量が豊富なのでみんないい色に焼けているでしょ。
一列に並んで練習前のあいさつです。
さぁ、各レーンに入っていよいよ練習開始です。
こんなにいい表情を見せてくれました。
がんばれ水泳部!
交流会③
交流会のようすパート③です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70108/)
やっぱり女子は積極的です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70109/)
いい思い出になったことでしょう。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70110/)
オーストラリアチームの皆さん四倉中への来校ありがとうございました。
やっぱり女子は積極的です。
いい思い出になったことでしょう。
オーストラリアチームの皆さん四倉中への来校ありがとうございました。
交流会②
交流会のようすパート②です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70104/)
みんなが笑顔です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70105/)
男子は消極的かも?
こういうときは女子が強いのかな?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/70106/)
いやいや男子も頑張りました。
みんなが笑顔です。
男子は消極的かも?
こういうときは女子が強いのかな?
いやいや男子も頑張りました。
学校の連絡先
いわき市立四倉中学校
〒979-0201
福島県いわき市四倉町
字東一丁目65番地
電 話:0246(32)2305
FAX:0246(32)2710
QRコード
アクセスカウンター
1
0
4
7
3
2
7