2016年5月の記事一覧
草取り
昨日、校庭の南側にあった草を水泳部とサッカー部の子ども達に手伝ってもらって草取りをしました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55918/)
校庭に密集していたところを耕耘機で起こし、草を手で取り除きました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55919/)
みんなで協力したことに意義がありますよね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55920/)
きれいにすることが出来て嬉しかった!
校庭に密集していたところを耕耘機で起こし、草を手で取り除きました。
みんなで協力したことに意義がありますよね。
きれいにすることが出来て嬉しかった!
学級役員
5月2日(月)には、学級役員の任命もありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55832/)
1年生の役員さんです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55833/)
こちらは2年生の役員さんです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55834/)
そして学校の中心3年生の学級役員です。
全体を代表して
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55835/)
3年1組の学級委員長さんが校長先生から任命状を渡されました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55836/)
リーダーとして、学級をまとめてください。
1年生の役員さんです。
こちらは2年生の役員さんです。
そして学校の中心3年生の学級役員です。
全体を代表して
3年1組の学級委員長さんが校長先生から任命状を渡されました。
リーダーとして、学級をまとめてください。
表彰など
5月2日(月)生徒会総会に先立って表彰などがありました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55829/)
週末にあった卓球やバドミントンで活躍した生徒の表彰です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55830/)
こちらは前期生徒会役員の任命です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55831/)
そしてこちらは各専門委員会の委員長さんです。
大会での活躍はもちろんですが、生徒会や専門委員会の活躍を期待しています。学校のリーダーとして頑張ってください。
週末にあった卓球やバドミントンで活躍した生徒の表彰です。
こちらは前期生徒会役員の任命です。
そしてこちらは各専門委員会の委員長さんです。
大会での活躍はもちろんですが、生徒会や専門委員会の活躍を期待しています。学校のリーダーとして頑張ってください。
進入禁止
1年生の授業を見た。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55826/)
積極的に発表している・・・。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55827/)
地球儀の大きさに驚いた。
どれどれ、次は2年生の授業を覗こうか・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55828/)
『進入禁止!』と言うことで、今回は職員室に戻りました。(^0^)
積極的に発表している・・・。
地球儀の大きさに驚いた。
どれどれ、次は2年生の授業を覗こうか・・・
『進入禁止!』と言うことで、今回は職員室に戻りました。(^0^)
今日の授業風景
午前中の授業の様子です。
3年生
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55817/)
みんな真剣にノートに何かを書いていました。
2年生
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55818/)
みんなで黒板前の先生の説明を聞いているのですが・・・。視線が変な子が何人か見られる。
1年生
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55819/)
みんなで教科書の音読中でした。
偶然すべての学年で英語の授業でした。
3年生
みんな真剣にノートに何かを書いていました。
2年生
みんなで黒板前の先生の説明を聞いているのですが・・・。視線が変な子が何人か見られる。
1年生
みんなで教科書の音読中でした。
偶然すべての学年で英語の授業でした。
バドミントン
4月29日(金)と30日(土)の両日、南部アリーナで市バドミントン大会が開催されました。市内からたくさんの中学生が参加しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55722/)
みんな練習の成果を発揮しどの試合も真剣勝負でした。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55723/)
四倉中から出場した生徒は男子シングルスで3位になりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55724/)
これを契機に中体連に向けて頑張ろう!
みんな練習の成果を発揮しどの試合も真剣勝負でした。
四倉中から出場した生徒は男子シングルスで3位になりました。
これを契機に中体連に向けて頑張ろう!
自然体?
2年生の休み時間の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55369/)
2年生はカメラを向けても自然体?
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55370/)
逃げようとする子もいますが、女子は自然体です。
でも中には
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55371/)
恥ずかしさをこらえて
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55372/)
ピース
ありがとうね。
みんなも是非カメラに顔を向けてくださいね。
2年生はカメラを向けても自然体?
逃げようとする子もいますが、女子は自然体です。
でも中には
恥ずかしさをこらえて
ピース
ありがとうね。
みんなも是非カメラに顔を向けてくださいね。
授業参観4(まじめ)
1年生の授業参観の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55444/)
みんなまじめ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55445/)
先生の指示を真剣に聞いています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55446/)
このクラスも
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55447/)
先生の話に集中しています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55448/)
こちらのクラスは・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/55449/)
先生まで話の輪に入っています。
たまには四中生のまじめな姿を掲載してみました。
みんなまじめ
先生の指示を真剣に聞いています。
このクラスも
先生の話に集中しています。
こちらのクラスは・・・
先生まで話の輪に入っています。
たまには四中生のまじめな姿を掲載してみました。
のりのりにこにこ
1年生の休み時間の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/6092/)
1年生が休み時間を謳歌しています。
なぜかトイレ前で仲良し二人組・・・
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/6093/)
いつも元気にあいさつしてくれます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/6094/)
のりのりです
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/6095/)
にこにこです
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/527/6096/)
これからもいい表情をたくさん見せてくださいね。
1年生が休み時間を謳歌しています。
なぜかトイレ前で仲良し二人組・・・
いつも元気にあいさつしてくれます。
のりのりです
にこにこです
これからもいい表情をたくさん見せてくださいね。
学校の連絡先
いわき市立四倉中学校
〒979-0201
福島県いわき市四倉町
字東一丁目65番地
電 話:0246(32)2305
FAX:0246(32)2710
QRコード
アクセスカウンター
1
0
4
7
2
8
7