こんなことがありました

2022年2月の記事一覧

お知らせ 行事等の予定

2月

28日(月)ワックスがけ

3月

 1日(火)ICTサポーター来校日

 2日(水)ALT来校日

 ベルマーク回収日

 3日(木)防火教室(3年)

 6年生ありがとう会

 4日(金)

 

 7~11日 授業終了13:35

 7日(月)全校集会

 ALT来校日

 8日(火)

 9日(水)ALT来校日

10日(木)

11日(金)卒業式場作成

晴れ 今日のようす

 今日はいくぶん暖かいですが、風は冷たいですね。

 体育、元気な1年生

 4の2は水を沸騰させました。火を着けるのにどきどき。

3の3 算数 データ処理の基本。デジタル教科書はほんとに便利です。

3の2図工

分数、かんたん2年生

 

鉛筆 平二小の歴史2

 一小も二小も児童数が増えたので、昭和5年、三小ができました。

 三小は、今の平消防署・平体育館のところでした。

 昭和19年、梅香町に校舎を建築し、男女共学となりました。

 昭和30年代の入学記念写真。中央玄関あたりはかなりかっこいいですよね。

 お城山から

 2階建て、2棟でした。

中庭もあり、飼育小屋、観察池もありました。

晴れ 今日のようす

 今朝も寒かったですね。今週も明日まで。寒さに負けずに頑張っています。

 4の2総合 広い図工室でまとめをしています。

5の3図工 版で刷った裏側から色を付けます。

4の1理科 水を温めるとどうなるか?

 ちょうど100℃で沸騰することを確かめました。この時期は寒いので、なかなか「100℃」を見せられないのですが、うまくいきました。

5の1理科 電磁石の強さが変わるのはどういうときか確かめました。

5の2家庭科 廊下のミシンセンター

学校 学校の歴史を教えてもらいました(3年生)

 3年生は、総合的な学習の時間に、平二小の歴史について校長先生に教えていただきました。

 平二小が、もともとは女子校だったこと、以前は音楽室が2つあったり、「子ども銀行」があったりということに子どもたちは驚いていました。自分達の学校の歴史を知ることにより、今まで以上に学校への愛着をもつことができたのではないでしょうか。

 校長先生のお話がおもしろく、どのクラスも大笑いの1時間でした。

鉛筆 本校の歴史

 本校は明治45年(1912年)創立なので、令和4年は110周年にあたります。

 今の一中のところに作られました。この頃の校舎を揚土校舎といいます。

 一小は男子、二小は女子に分けられました。

 昭和8年頃の3年生。

晴れ 今日のようす

 今日も寒いですね。

 昨日の午後、3の1での英語のようす。

 西側階段の壁の修繕に入りました。

 3の2、3の3は理科

 磁石は大人になっても楽しいですね。

離れていても、クリップが付きました。

鉛筆 もしものときにそなえよう(4年生)

4年生は国語の学習で、自然災害が起きたときにどのように備えたらよいか、意見文を書きます。そのために、図書やインターネットで、自分の決めたテーマに沿って調べています。調べ学習で使用する図書は、学校司書の先生がいわき総合図書館からまとめて借りてきてくださいます。

晴れ 今日のようす

 朝からよい天気ですが、寒い!です。

 6の2図工

5の1英語

 usuallyは、発音難しいですね。

5の2書写

2の3読み聞かせ

4の2社会

お知らせ 行事等の予定

2月

21日(月)ALT来校日

 卒業認定会

22日(火)西階段補修工事~1日

23日(水)天皇誕生日

24日(木)

25日(金)

 

28日(月)

3月

 1日(火)ICTサポーター来校日

 2日(水)ALT来校日

 ベルマーク回収日

 3日(木)6年生ありがとう会

 防火教室(3年)

 4日(金)

晴れのち曇り 今日のようす

 今日は1・2年生は学力テスト。緊張したかな?

 3の2の図工。薄い紙や厚い紙、段ボールの裏や毛糸など素材を生かして版を作ります。

 3の1道徳

 教室に入ると、「昨日はありがとうございました~」とあちこちから。

 昨日校長が授業をしたのです。乗りがよくて、明るいクラスです。

晴れ 今日のようす

 本校の図書室の内外、学校司書が週3日勤務して整備しています。そのほかにもスクールサポートスタッフ(SSS)やサポートティーチャー(ST)も図書館業務に携わっています。

 6年生が、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館とZoomで結び、被爆者から直接体験を語っていただく会を開きました。真剣に聞き入る表情が見られました。

 4の2社会 会津の人々の願いを考えます。

晴れ 今日のようす

 今日はちょっと暖かな日ですね。

 1の3算数 わかっていることと聞かれていることはわかるかな?

 1の2算数

 2の2算数

 2年生でも簡単な「分数」を学びます。

 2の1算数

曇り 今日のようす

 はっきりしないお天気です。

 5の2図工 糸鋸で切ったり、版を刷ったり。

6年の作品

5の1算数 自分の考えかたを説明しています。

3の2社会 むかしの道具。おじいちゃんやおばあちゃんでも使ったことがない物が増えました。ダイヤル式電話が「昔の道具」に…そうか。

2の3 タブレットの使い方

 1人1人の端末がつながるようにしています。

晴れ 今日のようす

 雪も降らず、よい天気になりました。

 1の3算数 色板で形作りを楽しんでいました。

 1の1国語 たぬきの糸車

3年生の掲示

3の1 ALTとバレンタインのカード作り

4の1 総合 まとめの新聞づくり 

お知らせ 行事等の予定

2月

14日(月)ALT来校日

15日(火)ICTサポーター来校日

16日(水)学力テスト(3~6年)

17日(木)戦争体験講話(6年)

18日(金)学力テスト(1・2年)

 

21日(月)ALT来校日

22日(火)

23日(水)天皇誕生日

24日(木)

25日(金)

晴れ 今日のようす

 今日もよい天気です。2022/02/10の夜からの雪が心配ですね。

 今日はマギー先生の来校日。3年生、4年生が楽しく英語を学びました。

5の2 書写

2の3 タブレット

 おにの絵どこ? こうやるんだよ そんなやりとりで教え合っています。

晴れ 今日のようす

5の1国語 複合語

 話し合う、長靴などさまざまな答えが。

3の1と3の3で算数 何倍かを求めるときにも割り算を使うことを学びました。

1の1 学校司書が読み聞かせ

2の2 音楽 木琴やミニキーボードを使って

2年生の追い出したい心の鬼

興奮・ヤッター! 風車、回ったよ!

1年2組と3組は、生活科の学習で作った風車を回してみました。

「風が向かってくるほうに風車を向けると、よく回るよ。」

「風が強くふくと、すごくはやく回る!」

「くるくる回ると、もようの色がまざってきれいだよ。」と、たくさんの気づきがありました。

 

 

晴れ 今日のようす

 3の3図工 版画の下絵づくり

ALT来校日

 5年生は、季節の行事や、そのときに何をするのかを教える練習をしていました。

2の1では司書が読み聞かせをしていました。

お知らせ 親子で楽しむワークショップ

 本日3年生以下の子どもたちにチラシを配付しました。

 以前平二小でも何度かワークショップを行ってくれた、ヤングアメリカンズという音楽教育団体がありますが、そのプログラムを作り上げたメンバーが立ち上げたのがHEART Global(ハートグローバル)です。オンライン(Zoom)で、歌って踊るワークショップの案内となります。

 無料ですが、定員が少ないので申し込みはお早めに。10時現在、残りは10組とのことです。

お知らせ 行事等の予定

2月

 7日(月)ALT来校日

 8日(火)

 9日(水)ALT来校日

10日(木)学校保健委員会

11日(金・祝)建国記念の日

 

14日(月)ALT来校日

15日(火)ICTサポーター来校日

16日(水)学力テスト

 学校評議員会

17日(木)戦争体験講話(6年)

18日(金)

19日(土)うめか土曜学習は中止