出来事
人権教室を行いました~4年生~
3日(火) に4年生が人権教室を行いました。
講師として人権擁護員の鈴木英子様、日下野功子様がお越しくださいました。
「人権」と聞くと難しい感じがしますが、「みんなが安心して生活する権利のことです。」と教えてくださいました。そしてそれは、「学級の中で、一人一人がつくっていくものです。」とも教えていただきました。どんなことを大事にして周りの人と関わり、生活すればよいのかを、みんなと考える良い機会になりました。鈴木先生、日下野先生、ありがとうございました。
予告なしの避難訓練
2日(月)10:15から予告なしの避難訓練を行いました。今回は地震・火災の避難訓練です。
何も知らずに大休憩を楽しむ子供達に,突然「避難訓練を行います。」の放送が入りました。
急な放送にも関わらず,全校児童が短時間で避難することができました。
日頃から放送をしっかりと聞くこと、そして自分の命、みんなの命が守れるよう行動すること、小さな火が大きな火災になるので火遊びは絶対にしないことを確認しました。
小名浜消防署江名分遣所長の空岡様から、避難の時に大切なこと、火事を起こさないこと、そして消火器の正しい使い方を教えていただきました。避難をするときには、永崎小のみんなが、ぜひ「率先避難者」になっていきましょう!そして、火事につながってしまう火遊びは、絶対にしないようにしましょう!
プログラミング学習~6年生~
26日(火)6年生が総合的な学習の時間にプログラミング学習を行いました。
プログラミングを行うことによって,
論理的な思考を行うことができることが目的となります。
学校に定期的にいらしてくださるICTサポーターの方を講師に迎え,
プログラミングの仕方を教えていただきました。
「まちたんけん」のお礼の手紙と発表会に向けて~2年生~
2年生が,「まちたんけん」でお世話になった方々に,お礼の手紙を書きました。
たんけんの思い出やお礼の気持ちが伝わるように、心をこめて書きました。
完成したお手紙を先生方が代表してお世話になった方々に届けてきました。ありがとうございました。
12月には、まちたんけんで調べて分かったことを、1年生に発表する予定です。同じチームの仲間と、協力して準備を進めていました(^^)
「命の授業」~5・6年生~
21日の5校時に5・6年生児童を対象に「命の授業」を行いました。
講師は、助産師の塚田あけみ先生と門馬美那子先生です。
「誕生の神秘と、様々な困難を乗り越えて生まれてきた自分の命の大切さを感じましょう。」とお話いただきました。
また、変わっていく自分の身体と心の変化や、プライベートゾーンを理解するなど、自分を大切にして相手を思いやるための学習をしました。
お話を聞いた後、子供たちは、産まれてくる実物大の赤ちゃんの人形を抱かせてもらいました。
自分たちの「命」について、大切なことをたくさん学ぶことができました。ありがとうございました。