こんなことがありました

出来事

野菜の苗植え(2年生)。クラブ活動(4,5,6年生)が始まりました!

まずは、朝のかもめ学級さんの様子です。

落ち着いて朝の会をしていました。司会の役割もしっかり頑張ります。

 

朝の学習の始まりも、集中してお勉強に取り組んでいます(^^)

 

2年生は生活科で野菜の苗植えをしました。持ってきた苗を、そおっと大事に植え替えます。

お布団を掛けるようにやさしく土を固めます。「ピーマンを植えたの。」「僕はトマトを植えたよ。」と子供たちが嬉しそうに教えてくれました。実がなるのがとても楽しみですね(^^)苗のご準備ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

1年生も2年生からもらった朝顔の種を、大事に植えました。種の植え方や水やりの仕方を先生から教えてもらいました。早速明日から、着替えてすぐ水やりをするそうです。芽が出るのが楽しみですね!! 

 

 

そして4、5、6年生のクラブ活動が、いよいよ始まりました!

他の学年と一緒になって、自分の選んだクラブ活動で楽しく取り組んでいきます。

まずはみんなで話し合って、活動計画を立てました。

4年生は初めてのクラブ活動。いつもより少し緊張しながらも、ワクワクした笑顔が見られました!

 

 

 

 

 

 

 

今週末は、プール清掃と通学路清掃があります。ご協力、ありがとうございます。

保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします!!