こんなことがありました。

カテゴリ:今日の出来事

令和6年度前期生徒会総会が行われました。

5月10日(金)、令和6年度前期生徒会総会が行われました。

生徒会本部、各委員会が前期の活動計画を全校生徒に対して説明し、代表生徒による質疑応答が行われました。

また今年から新たな試みとなる、タブレット機器を用いたペーパーレス総会が行われました。

活動計画をプロジェクターで全校生徒に提示し、議事録もタブレット機器で入力して作成していました。

生徒たちが主体的に総会を運営していました。

 

 

 

 

表彰式・任命式が行われました。

5月10日(金)、生徒会総会の前に各部の表彰、各委員会や各学級の役員の任命式が行われました。

部活動では、バレー部、剣道部、ソフトボール部の生徒たちが表彰されました。

 

 

 

 

 

任命式では各委員会の役員、各学級の役員が任命状を受け取りました。

前期の期間中、学校生活をよりよくするために頑張ってください。

 

 

 

春季ソフトボール大会・優勝!

5月3日(金)春季選抜ソフトボール大会が、新舞子多目的運動場で行われました。

初戦は強豪の泉中との対戦でした。互いに声を掛け合い励まし合って、選手には笑顔があり、いい雰囲気で試合が展開されました。第三試合では、小名浜一中・錦中の連合チームと対戦しました。どちらにも勝利し、全勝で優勝することができました。

野球・初戦突破

5月3日(金)平球場で、野球連盟会長旗争奪野球大会が行われました。1回戦は四倉・久之浜連合チームと対戦しました。1回に1点を奪われリードされた試合でしたが、4回に4点を取って逆転。4-1で初戦を突破して明日の二回戦に駒を進めました。二回戦も健闘を期待しています。