2022年5月の記事一覧
中体連へ向けて~団結~
いよいよ明日から6月をむかえ、中体連が間近に迫ってきました。対戦相手も決まり、練習にもさらに熱が入っているようです。本日の部活動の様子をご覧ください。
野球部は守備の確認でしょうか。真剣に練習していました。
一瞬も見逃さない表情です。
熱中症に気をつけなければなりません!
来週5/30(月)より「熱中症予防等のための健康管理」が実施されます!本日配付されたプリントをよくご覧になり、このことについてお子さまとの話題にしてほしいと思います。本校から熱中症による事故が起きないようにしていきます。
せっかく昨日から部活動の活動時間が2時間になったのに…外の活動が中止になってしまいました。明日の練習に向けて、心と体を整えましょう。
雨が降ろうが…僕らの練習はあるんだよと、バレー部が力強く語ってくれました。
明日は素晴らしい天気になりますように。
本日は中間テストでした!
1年生は初めての中間テストということで、テストの受け方や注意点などを担任の先生からしっかり説明されて、いざテストです。
問題文をしっかり読んで、ケアレスミスのないように取り組んでいます。
こちらは3年生。進路実現へ向けて、良いスタートを切りたいと思って臨みました。休み時間もギリギリまで学習していました。来月は期末テストがありますので、今日から勉強を始めましょう。
明日へ向けて
明日に向けて、家庭でラストスパート中かとは思いますが。
明日はいよいよ中間テストです。学級でも準備万端です。
1年教室でもテストの受け方が貼られていました。
さらに大切なことですが、明日はお弁当の日となっています。準備よろしくお願いします。
人権侵害を起こさないためには?
本日は「人権教室」が行われました!講師の先生の話に真剣に耳を傾け、DVDの映像を食い入るように見つめていました。
人権作文「リスペクト・アザース」を真剣に読んでいました。
講師の先生の「どうすれば人権侵害を起こさないようにできるか。中学生の考えを教えてほしい。」との問いかけに真剣に考え、感想用紙に書き込んでいました。
日本に限らず、海外の事例などをもとに、改めて「人権」についてご家庭でも話題にされてはいかがですか。
切りかえが肝心
いつもなら朝の読書、昼休みには校庭で運動していますが、今日から勉強しかしませんということですので。いやいや、中間テスト前の学習が始まりました。短時間ですが、集中すればできることがたくさんあります。
1年生にとってははじめてのことですが、しっかり集中していました。
3年生にとって、今後の進路を控えた大切なテストになります。今日からは部活動も中止になるので、家庭でのテスト勉強が重要になります。お子様への声かけをよろしくお願いします。
学校だより第2号
本日、学校だより第2号を配付しました。体育フェスティバルや生徒会活動の様子を掲載しましたので、お子さんと一緒にご覧ください。
体育フェスティバル速報(午後の部)
どの学級も協力して各種目に取り組みました。保護者の皆さまにおかれましても、暑い中、最後までご声援ありがとうございました。
まずはしっかりとした整列から。
勝利のルーティーン。
声を出し合い、チームで助け合っていました。
9番の顔が何かの物体で隠れました。
何か叫んでいます。「あー」と言っているように見えます。味方に近づく危機を知らせているのだと思います。このあと、長縄を行い閉会となりました。
先生方もお互いを意識し、牽制し合っていました。
体育フェスティバル速報(午前の部)
青い空、心地よい風。今日の体育フェスティバルを祝ってくれるような天気でした。
元気に、マナーを守って頑張ります。
種目「フラトラマン」
3人で力を合わせて
急いで運ぼう
棒をジャンプ
怪力クラス決定戦
最強女子決定戦
いよいよ明日となりました。
やっと今週、天候が良くなり、校庭での練習ができました。暑かったですが、久しぶりに校庭での練習で気分も良かったようです。
青空の下、けがをしないようにラジオ体操第一を行いました。
3人4脚です。この3人の表情には余裕を感じます。
負けちゃうから早く-。1・2年生も頑張っているので、3年生も焦っているのでしょうか。
もうすぐゴール。巧みな運転でした。
明日もスタートに注目。笑っていますが、心の中は・・・。
明日を意識しての走りのようでした。
いつも跳んでいる方ばかり。と言われそうなので、回す方もたいへんなんです。
何回まわすのでしょう。跳べば跳ぶほどたいへんです。
この姿勢を保つのが。足腰の強い人がピッタリですね。
明日もみんなで頑張りましょう。
体育フェスティバルの全体練習でしたが・・・
本日は体育フェスティバルの全体練習の予定でした。が、明け方までの雨で、校庭は水浸し。しかし、体育館でできる練習を行いました。
その前に、しっかりとした準備運動は欠かせません。
さすが3年生。ジャンプのタイミングも回す早さもバッチリです。
相当高くジャンプしています。1年生も上手になりました。
2年生。担任の先生のために頑張ります。
全員がきれいに宙に浮いていますね。
この写真もきれいに宙に浮いています。
これも。
生徒のみなさんが下校した後は、ICTに関する先生方の研修でした。
大縄と同じで、練習しないと上手になれません。ICTも練習(研修)です。
資料の送信や提出、比較の仕方を学びました。
ユニセフ募金活動が始まりました
本日より、ユニセフ募金活動が始まりました。ユニセフは「国際連合児童基金」といって、世界の子どもたちの健やかな成長を守るために活動している国連の機関です。生徒会本部役員から、ぜひユニセフの活動に貢献したいとの声が上がり、活動することになりました。
世界の困難に向けて、藤間中生が動き出しました。
昇降口と教室にて、募金の呼びかけを行っています。本日は雨のため、教室での募金が多かったようです。初日から、たくさんの募金ありがとうございました。
今週いっぱい募金を受け付けますので、藤閒中学校の取り組みにご理解とご協力をお願いします。藤閒中学校から世界を変えていきます。
いわき市新型コロナ・家族で感染を防ぐ集中対策期間(延長)
いわき市では、5月15日(日)まで、ゴールデンウィーク期間中に「家族で防ぐ集中対策」を実施してきました。現在の感染状況は4月のピーク時に比べて減少していますが、連休後の増加が見られます。
この状況を受け、5月16日(月)~5月31日(火)までの16日間、「家族で感染を防ぐ集中対策期間」を延長して取り組むことになりました。
本日、学校からの「お便り」と併せて、いわき市教育委員会からの「保護者の皆様へ」を配付します。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
日頃の備えの大切さ
地震発生の知らせに素早く反応して机の下に潜る姿、これは普段地震が起きた際にも同じ光景が見られます。
今回の目的は避難経路の確認でした。体育館へ避難し、避難状況の確認と防災講話を聞きました。
自衛隊員の支援活動についても具体的に説明をしていただきました。
備えあれば憂いなし。ぜひご家庭でもこの言葉に触れていただき、防災についてお子さまと確認してください。学習面も備えあれば憂いなしです。
今日も強風でしたが・・・
本日も風が強く、運動には不向きな天候でした。
そんな強風を味方につけるように、大きな深呼吸
24番、柔軟性がありますね。
音楽に合わせ、しっかりとジャンプ
こっちに運んでくれと言ってるのに、車輪が言うことを聞きません。
一人綱引きで、鍛えています。
なぜか燃えてしまうその気持ち。わかります。
呼吸がさらに合ってきました。
2・3年生は速いなあ。練習を頑張る1年生。
うまくいかないこともありますが、みんなで考え、みんなで協力。明日も頑張ろう。
教職員講習会
昨日は部活動のない日で、生徒下校後PC室である研修が行われました。
そうです。AEDの使い方について確認しました。本来なら、消防署の方に来校していただき実践するのですが、コロナ禍ということもあり、教職員で研修を行いました。
2人組で心臓マッサージ担当とAED担当に分かれて実践を行っています。
毎年やっていると過信せずに取り組みました。
まずは学校での事故防止に全力で取り組みます。
1年生にとって初めての中間テストへ向けて
いよいよ中間テストへ向けた範囲表が配布されました。各教科の順位や合計点数の順位が出ることに、少し緊張しているようでした。満足のいく結果が得られるように、本日は学習計画を立ててみました。
全ての範囲を学習できるようにするため、計画的な学習が必要になります。塾や他の習い事の予定もあります。ぜひご家庭でもアドバイスをお願いします。
生徒会総会。 生徒会活動が活発な学校は・・・・・?
本日は前期生徒会総会が行われました。コロナ禍ということもあり、生徒会歌斉唱を行わず、質疑事項は事前に集計して、回答のみとしました。
距離を保ち、換気もしっかり行いました。
元気よく、礼儀作法もしっかりしたあいさつでした。
生徒会長のお話
各委員会の委員長パート1
各員会の委員長パート2
議長として、2人の呼吸がピッタリでした。スムーズな議事ありがとうございました。
風紀委員会
環境美化委員会
給食委員会
新聞報道委員会
図書委員会
放送委員会
保健委員会
生徒会活動が活発な学校は自己肯定感が高い。
また、本日は給食のない日でした。お弁当の準備ありがとうございました。
DIY 坂道の「手すり」が直りました
自転車通学の生徒が毎日登るきつい坂道。
坂道の下の方にある「手すり」が壊れています。
こんな丸太でも結構重い。「よいっしょ!」と持ち上げてクランプで固定します。
ネジを打った後に、雨水が入るのを防ぐため、ダボを入れ込む直径8ミリの穴を開けます。
長いネジを打ち込んで、ダボで穴を塞げば完成です。雨水は入りません。
これで「手すり」が直って、生徒は安全に通れるようになりました。
今日の6校時は全学年道徳の時間です。2年生の授業をのぞいてみました!
2年生の道徳の授業です!「まだ食べられるのに」は現代の「食」に関する問題について、中学生がしっかりとした考えをもつ上で大切なテーマです!食品ロスについてはTVや新聞でも取り上げられており、生徒にとっても身近なテーマだったようです。
ワークシートにも自分の考えがしっかりと書かれていました。
道徳の授業で真剣に考えることが、これからの社会生活に役立っていきますね。がんばれ2年生!
こちらは、「先輩」というストーリーで、自主・自律について考えを深めました。先輩になったばかりの2年生。
本日学んだことを、明日から実行できるでしょうか。楽しみにしています。
明日は生徒会総会が行われます。給食のない日でもありますので、準備よろしくお願いします。
祝! 男子バレーボール春季選手権大会 優勝
決勝戦では、黒のユニホームに着替えて、豊間中学校と戦いました。
どの選手も、声が出ていて動きもよく気合いが感じられ大活躍でした。
平均身長が上回る相手でしたが、気迫で優勝を勝ち取ることができました。
1セット 藤間中 25-19 豊間中
2セット 藤間中 28-26 豊間中
特に2セットは、逆転されたり、逆転したりで競った試合展開でしたが、見事に勝利することができました。
今回の試合で課題も明らかになりました。中体連に向けて課題を克服して頑張ろう!
今年度、初の公式戦。優勝おめでとう!
男子バレーボール春季選手権大会(準決勝)
男子バレーボール春季選手権大会の準決勝戦が行われました。
江名中を2-0で勝利してきた泉中と対戦しました。
泉中に2-0で勝って決勝戦に進出です!
セット内容は次の通りです。
1セット 藤間中 25-18 泉中
2セット 藤間中 25-17 泉中
どの選手も、緊張している様子がなく、伸び伸びとプレーしていました。
次は13時15分から豊間中学校と決勝戦が行われます。全力で頑張れ!
体育フェスティバルへ向けて
本日も強風でしたが、いつも通り頑張りました。
ダッシュして、何かを渡しているようです。
みんなでフラフープをつないでいます。これがなかなか難しい。
3人4脚。これもまた、流れが悪いとなかなか進まない。大逆転あり。
安全運転。スピードの出し過ぎに注意です。
3人のうち、だれが先に目が回るかではありません。
5番、8番、17番のなんと美しい、そろったジャンプでしょう。
ジャンプの後は、しゃがむ。
強風のため、縄が揺れ、この練習は次回多めにとなりました。
ジュニア選手権ソフトテニス大会2日目(団体戦)
大会2日目。今日は団体戦が行われました。内郷一中と対戦し、2対1で惜しくも2回戦進出に届きませんでした。
そのような中でしたが、小嶋・鈴木ペアは、4-1で公式戦の初勝利となりました。
今回の課題を日々の練習で克服して、中体連に臨みます。
ジュニア選手権ソフトテニス大会1日目(個人戦)
ジュニア選手権テニス大会の個人戦が行われました。
本校からは、4ペアが出場しました。
今年度、初めての公式戦で、少し緊張気味でのプレイでした。各ペアとも1セット~3セットまで取ることができましたが、残念ながら初戦突破にはなりませんでした。
明日は団体戦です。今日の反省を活かして、皆で力を合わせて頑張ります!
野球部の練習試合
本日は野球部が練習試合を行いました。
天候は晴れ、ユニフォームを着ている選手たちには暑すぎるくらいの天気でした。
まずは守備からでした。声をかけ合い、良い雰囲気でアウトを重ねていきます。
背中から自信が感じられます。
外野の守備。予測して守備位置を変えていました。
内野の守備。どんな打球にも反応できるように姿勢を低くしています。
3アウト。いよいよ攻撃が始まります。
一球入魂。狙い球をしぼっています。
集中力を感じます。3年生にとって、中体連まで残り1ヶ月。
まずは怪我に気をつけて、この3連休の練習や練習試合を終えてほしいです。
明日から、テニス部のジュニア選手権大会です。
本日は、明日から大会をひかえているテニス部の練習風景を紹介します。
サーブ&レシーブの練習中です。コースを狙ったサーブでリズムに乗りたいですね。
本日は風が穏やかで、練習しやすかったです。
力強いサーブが明日も見られますように。
レシーブも順調のようです。
明日と明後日は天気も良い予報ですので、ぜひ頑張ってください。
健闘を祈ります。
ソフトボール春季大会2日目 3位入賞
春季大会2日目。3位決定戦が行われました。
相手は、平三中と中央台南中の連合チーム。
初回に10点を入れ、伸び伸びとしたプレーで試合が行われました。
4回まで行い、11対1でコールド勝ち。3位に入賞しました。おめでとう!
〒970-0103
いわき市平藤間字千ヶ久保76-6
TEL 0246-39-2155
FAX 0246-39-2156