日誌

できごと

会議・研修 12/7 5年算数「面積の求め方を考えよう」

5年生で算数の授業研究を行いました。今回の授業では、三角形の面積の求め方について学習します。

これまでに学習したことを生かして、三角形の面積を求めるにはどうすればよいかを考えました。

タブレットを用いて様々な考え方で図形を変形させ、面積を求めることができました。(^_^)v

次の時間には、三角形の面積の求め方を公式で表すにはどうすればよいかを考えます。(^^)

0

給食・食事 12/7 給食の放送

給食委員会では、給食の時間に献立の発表と給食クイズを放送しています。今日は「畑のお肉」についてのクイズでした。

さて、何の野菜でしょう。

答えは「大豆(だいず)」でした。(^^)

0

ピース 12/7 2年生活科「おもちゃ大会」(保幼小連携)

今日はこども園と保育所の年長の皆さんをお招きして、2年生のおもちゃ大会を行いました。2年生は自分達で作ったおもちゃで楽しんでもらうために、色々と準備をしてきました。楽しそうに遊んでもらって、2年生の皆さんもとても嬉しそうでした。

みんな、お兄さん、お姉さんとしてがんばりました。(^_^)v

0

晴れのち曇り 12/7 朝の様子

今朝は車のフロントガラスが少し凍っていました。登校時に手袋をしている子が多くなってきて、本格的な冬の訪れを感じます。

校舎内では、保健委員会と放送委員会の皆さんが朝の活動をしていました。責任を持って仕事を行っています。(^^)

0

グループ 12/5 くろしお自立活動「もっとなかよくなろう」(授業研究)

くろしお学級で自立活動の授業研究を行いました。今回の授業では、災害時のコミュニケーションについて学習します。

東日本大震災の震度4以上の揺れが続いた時間(190秒)に避難の際に持って行くものを考えてバッグの枠の中に入れます。

何が必要で何が必要でないかを考えてみんなで話し合うことにより、コミュニケーションをとることの大切さを学習しました。

また、モノを持って行くことよりも命を守ることを最優先に避難することが重要であることも学びました。

子ども達は、コミュニケーションしながら楽しく学習することができました。(^^)

0

曇り 12/5 朝の様子

今日はあいさつ運動の皆さんが子ども達を迎えてくれました。早くからありがとうございました。m(_ _)m

運動委員会でプールの薬品を片付けてくれました。仕事をしっかりやってくれるのでとても助かります。(^^)

0