こんなことがありました。

出来事

今年度最後の一週間の、月曜日(全校生・朝の様子)

今年度の登校日も今日を含めてあと3日となりました。気持ちよく晴れた空に気も緩んでしまいそうですが、1・2年生は一生懸命みんなのため、自分のために時間を有効に使い、各活動に取り組んでいます。この頑張りがステキな春を呼んできてくれるでしょう。

〇週末の雨もどこへやら、爽やかないいお天気となりました。

〇衛生委員は毎朝玄関を掃き清めてくれています。来校者に喜ばれる玄関でありますように。

〇週番委員は朝のあいさつ運動です。あいさつしながら生徒一人ひとりの様子を見つめます。

〇朝の係活動を終えると、個人の時間を有効に過ごしています。

テストでの時間の配分の秘密(2年生・社会)

今年の入試問題を使いながら、今までのまとめに取り組んでいました。担当教師から、歴史・地理・公民をいかに効率よく解いていくかなどの話があり、生徒たちは興味深く、メモをとりながら聞いていました。

数学の問題の解き方とは(1年生・数学)

数学の問題の解き方について、担当教師からのお話しがありました。計算の練習だけではなく、読書の時間で使う想像力など生活の中で培った力を使って解く方法もある、といろいろなたとえを使った話にじっくり聞きいっていました。

こつこつと頑張る姿(1,2年生・授業の様子)

3年生のいない寂しい朝を迎えた1・2年生でしたが、3年生を見習ってか、学習にひたむきに取り組んでいました。1年生は先輩として、2年生は最上級生としての自覚を感じているように見え、たくましく感じられました。

〇2年生は英語の授業で、新出単語を丁寧に学習プリントに書き出していました。

〇1年生は国語の授業で、学習プリントを使って、1年間のまとめに取り組んでいました。

 

いつもと違う風景(3年生・教室)

朝、いつもなら教室前を通ると、高校受験に向けて必死に学習に取り組んでいる姿が見られた3年教室。今日はしんと静まりかえっています。やはり毎年この光景は寂しいものですね。

引き継ぐ心とその姿(1、2年生・朝の様子)

3年生が昨日で卒業となり、今日から1・2年生だけでの学校生活となります。心細い様子も見えましたが、一人ひとり自分のやるべき役割をきちんとこなしていました。先輩方の思いを引き継いでいきます。