こんなことがありました

出来事

調理実習の様子(5年生)  図書ボランティアありがとうございます!

5年生が調理実習を行いました。

家庭科の授業で初めての本格的な調理実習です。

今回は野菜をゆでる学習です。ジャガイモとほうれん草のちょうどよいゆで具合を、実際にゆでて確かめました。

まずは下ごしらえをして、ゆでる準備をします。ピーラーや包丁を慎重に使います。

火加減と時間を見ながら、班で協力してゆでました。

 

 

 

 

 

 

 

どの班も手際よく、美味しそうに出来上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しかった人は?と聞くと、たくさん手が挙がりました!

ゆで具合に気をつけて、自分たちで協力して調理したジャガイモとほうれん草。いつものジャガイモが、とっても美味しく感じられたようです。

 

片付けも協力して、最後まで丁寧に行いました。

 

 

そして今年度初めての、図書ボランティアの活動がありました。

多くの保護者の方々が、参加してくださいました!

図書室前の掲示物の模様替えや、壊れた本の修理を丁寧にしてくださいました。

本を大事に使いたいですね!

 

 

 

お忙しいところありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします!

 

最後に4年生の図工の授業の様子です。立体的なビー玉迷路作りに、集中して取り組んでいました!