日誌

保健室より

がんばってます!!保健常任委員  Part2

※ 帰りの学活で昼休みの歯みがき状況をチェックをします
 呼びかけだけではなかなか定着しません。クラスごとの週集計をして、翌週放送で報告します。本来自分の体を守るための行動ですが、習慣にしてもらうためにはこのような地道な活動が大切なのです。 

※ みんなが帰った後は…教室内の除菌をします。


 毎日の活動はすべて確認をします。クラスで日直に確認のサインをもらうことで、全員での行動につながるのではないかという仮説のもとに行っています。


※ さらにもうひとつ大事な仕事が…

☆ 平一中生が健康で楽しい学校生活を送りことができるよう、保健常任委員としての自覚をもって、寒くて水も冷たい中でも、意欲的に活動しています。素晴らしい保健常任委員の皆さんです。