こんなことがありました

出来事

新しい仲間が増えました♪

連休明けの今日、子ども達は元気に登園してきました。にじぐみさんも笑顔で登園できましたハート

園生活に慣れ、活発に遊ぶ姿が増えてきましたにっこり

 

今日から新しい仲間が増えました。

(メダカとザリガニです。)

みんな興味津々ですニヒヒ

今、新しい仲間のお家を子ども達と準備しているところです。

明日、仲間の紹介をします。楽しみにしていてくださいね♪

こどもの日のつどい♪

今日は「こどもの日のつどい」がありましたにっこり

紙芝居をとおして行事の由来について学びました。その後、みんなで柏餅を食べました音楽

 

日本ならではの伝統的な行事に、興味・関心がもてるよう指導していますキラキラ

 

明日から連休となります。事故、ケガのないよう十分気をつけて、楽しい休日をお過ごしくださいキラキラ

誕生会♪♪

今日は4月生まれの誕生会がありましたにっこり今年度初めての誕生会に、にじぐみの子ども達は、ドキドキ、ワクワクハート

「たのしいことがはじまるのかな興奮・ヤッター!

これから始まる誕生会に期待いっぱいのにじぐみさん。上手にお集まりをすることできましたキラキラ

 

司会はそらぐみの子ども達興奮・ヤッター!

誕生会当日に向けてクラスで話し合いを進めてきました。初めての司会、進行とても上手にできていました花丸人前でも堂々と話す姿はさすが年長ですね音楽

 

今日のお楽しみコーナーでは、みんなで手遊びをしたり、歌を歌ったりしました音楽年少児の手本となり、大きな声で歌えていたほしぐみさんハートとても上手に歌えていましたね音楽

明日から連休になります。事故、ケガのないよう気をつけて、楽しい休日をお過ごしくださいにっこり

♪みんななかよし♪

今日の湯本第三幼稚園の様子をお伝えいたします。

最近は、にじぐみの子ども達も、安心して遊ぶ様子が多く見られるようになりましたハート

そらぐみ、ほしぐみのお兄さん・お姉さんのおかげですね喜ぶ・デレ

年少、年中、年長児が一緒になって遊ぶ姿がとても微笑ましいですねハート

安全面に配慮し、全園児で時間を合わせて戸外へ出るようにしています。

今日は、てんとう虫やだんごむしを見つけ、みんなで観察をしていましたニヒヒ

こちらでは、にじぐみの子ども達が花壇のお花に水やりをしてくれていますキラキラ

にじぐみさん、ありがとうハート

 

明日は4月生まれの誕生会があります♪明日も元気に幼稚園に来てくださいねにっこり

初めての♪♪

にじぐみの子ども達は、毎日、初めてのことがいっぱいですハート

今日は、初めてのクラスでの製作活動♪

初めての、パン給食♪♪

毎日、頑張っていますハート

毎日、成長した姿を見せてくれる子ども達ハート明日もみんなに会えるのを楽しみにしていますね♪

移動図書館♪

今日は移動図書館の日でしたにっこり

たくさんの本の中から、自分の気に入った本を1冊借りますキラキラ

本に親しむ良い機会ですにっこり

にじぐみは初めてなので、そらぐみのお兄さん、お姉さんと一緒に本を選びましたハート

来月の移動図書館を楽しみにしていますキラキラありがとうございましたキラキラ

 

そのあとは、みんなで戸外遊びピース

三幼の園庭は、八重桜の花が散って、ピンクの絨毯のようですハート

 

 

下浅貝公園へ♪

おにぎりを持って近くの公園へお散歩に行ってきましたにっこり

ちょっと暑いくらいでしたが、子ども達は元気に遊んでいましたハート

 

金曜日はおにぎりの日音楽おにぎり持っていろいろな所へ行ってみたいと考えています笑う

 

 

こどもの日に向けて

ほしぐみ、そらぐみの子ども達は、こどもの日に向けてこいのぼりの製作に取り組んでいますにっこり

ほしぐみさん、進級してお兄さん、お姉さんらしくなりましたね音楽

絵の具を使っているのは、そらぐみさん音楽自分なりに考えながら製作に取り組む姿がとても素敵ですハート

砂遊び楽しいね♪

春らしいとても良い天気ですね晴れ

全園児で戸外遊びを楽しみましたにっこり

みんな、砂遊びに夢中ですハート

 

ふじの花も綺麗に咲いていますハート

また明日も、みんなで遊ぼうねにっこり

鯉のぼりをあげました♪

今日から、鯉のぼりをあげていますにっこり

登園してきた子ども達は、鯉のぼりを見上げて大喜びハート

ただ、風がなく、鯉のぼりはちょっと元気がありません汗・焦る

「お腹が空いてるのかな〜」と言っていた子もいましたニヒヒ

こどもの日に向けての製作にも取り組んでいきたいと思いますキラキラ

お知らせ いわきFCのみなさんと

今日のお昼に、ほし組とそら組のお友達がいわきFCのみなさんと一緒に運動をしました。ボールをつかったり鬼ごっこをしたりと汗をかきながら、楽しく活動できました。

お花見に行ってきました。

10日には、年中.年長組で、湯本三小の桜を見てきました。車に気をつけて歩くことができました。みんなで仲良く春の景色を見ながらおやつを食べました。

にっこり ひな祭り会

ひな祭り会をしました    平成30年3月2日

  お誕生会と一緒にひな祭り会です。
まず初めに4月1日に生まれたお友達のお誕生会をしました。



 年長さんがひな祭りのペープサートです。



 みんなで、ひな祭りの歌を歌った後は・・・



 おやつのつかみ取り大会!!!



 エイッ!どうかな?



 園長先生も挑戦です。



 うわ~! さすが園長先生!! 凄~い!!!



 こんなにいっぱいとっちゃったぁ~



 この後、みんなでちらしずしを食べました。
 




  初めて食べたお友達もいました。
        おいしかったね。また、来年。


にっこり お別れ遠足

お別れ遠足に行きました。  H30.2.23

 お別れ遠足で「ほるる」「いわきっず もりもり」に行きました。
まずは、「もりもり」で思いっきり遊びました。









 「カプラ」に夢中です!




 「ほるる」では、化石・恐竜の骨に夢中! 







 お昼は、「コミュニティーカフェ」をお借りして、ドラえもんおにぎり弁当を
食べました。女の子は、ドラミちゃん。





 恐竜のモニュメントの前で、ハイ・チーズ






  最後の遠足
    みんな一緒に楽しかったね 

笑う 一日入園

一日入園があり、
   来年の入園児が遊びに来ました。H30.2.14

 
 幼稚園の子供たちは、今日まで準備したお店屋さんに招待しました。











 いろいろなお店が大盛況。遊びのコーナーも、大人気でした。
みんなとっても楽しんで帰りました。もっと遊びたい子もいましたね。
     
     4月から元気に来てね。
            みんなで待ってま~す。

にっこり 一年生との交流会

一年生との交流会がありました  H30.2.8

 幼少連携事業で湯本三小の一年生との交流会がありました。
頑張って15分歩いて行きました。



学校へ着くと、一年生の教室で、小学校の生活について、いろいろ教えていただきました。





 続いて、一年生が準備して待っていてくれた、お店屋さんでお買物ごっこをしました。







 たくさんお買い物をした後は、みんなで体育館でじゃんけん列車をしました。





 幼稚園の1位は、総合第2位でした。すごかったね。



 次は、いよいよ給食の試食会です。
一年生が準備するのを、校舎内を見学して待っていました。

 校長室のふわふわソファーに、特別座らせていただきました。 



 職員室には、たくさんの机があって、思わず、幼稚園より「おっきい



 クラスに分かれて、いただきま~す。
園長先生、いえいえ校長先生が、見守ってくださいました。



 今日のメニューです。おいしかったね。



 早く一年生になりたくなりました。
   一年生の皆さん、ありがとうございました。


笑う 優秀賞受賞

 地球温暖化防止のための福島議定書の
取り組みで優秀賞を受賞しました。H30.2.9
 
幼稚園のみんなで、節電、節水、野菜の栽培活動、緑のカーテンなど
エコ活動への取り組みが゛表彰されました。県内の幼稚園からは唯一
選ばれました。





      かんぱったね。おめでとう!


興奮・ヤッター! 豆まき会

 豆まき会をしました  平成30年2月2日

 
みんなで豆まきです。
まず、年長さんが、豆を炒ります。お箸で丁寧にね。


 さあ、いよいよです。
お当番さんが、鬼の嫌いなヒイラギの葉っぱと、イワシの頭入口に準備。



 鬼なんか来ないでよね。鬼は外~、福は内~



 年長さんも、力が入ります。



 みんなの心の中の鬼も対峙しました。
  弱虫鬼、いたずら鬼、泣き虫鬼、くいしんぼ鬼、いじわる鬼・・・
みんなの心は、とってもすっきりです。
    おいしいおやつをみんなで食べました。




にっこり 保育参観

最後の参観日    平成30年1月26日

 今日は、今年度最後の参観日でした。
年長組は親子ドッチボール対決もしました。




 
さすが、お母さんたちの勝利でした。大人のカッコイイ、すごい姿を改めて感じた日になったことでしょう

続 いて、鬼の面づくりに親子で挑戦です。


  
 風船を利用して、新聞紙をちぎって、洗濯のりでペタペタと貼り付けて行きます。



 筆で、丁寧に張り付けていきます。



 こんなふうに仕上がりました。





 これから、乾かして、色付けをして、完成になる予定です。
出来上がりが、とっても楽しみです。親子の合作でした。

雪 雪遊び

 わ~い、雪が降ったよ   平成30年1月23日
 
 昨日の午後から降った雪、お庭にもた~くさん積もっていました。
さぁ~、雪遊び開始





 
二人で頑張ったよ。



 今度はお友達と力を合わせておっきいのを作るぞ!



 
雪のドレスを着た雪ダルマ完成! 



 雪合戦も楽しかったよ。



 年長さんの雪ダルマは、お友達より大きいかも。さすがですね。



 いわきではなかなか雪が積もることは少ないですよね。
大人にとっては、ちょっと困った雪ですが、子供たちにとっては、滅多にない、貴重な体験ができた、最高の一日でした。


雪 交通教室

 三回目の交通教室です   平成30年1月17日

 三回目の交通教室でした。今までの勉強したことのおさらいをして…





 そして今日は、寒い日の歩き方についてのお勉強です。
年長さんが、防寒着を着て、正しい歩き方を教えていただきました。



 ジャンバーはちゃんとファスナーやボタンをきちんとして、手袋は、五本指のほうが安全だそうです。マフラーは、上着の中にしっかり入れてね。



 しっかりお勉強できたので、かわいいお客様にきていただきました。
「けんちゃん」です。





 三年間お勉強した年長さんには、頑張ったご褒美に修了証書をいただきました。
  けんちゃんと握手もしました。
 年長さん、小学校へ行っても交通ルールを守って安全にね。


避難訓練


最後の避難訓練です    平成30年1月15日

 平成29年度最後の避難訓練です。消防署の方に訓練の様子を見ていただきました。



 園長先生に上手にできました。とほめていただきました。



 子供たちが上手にできたので、今度は先生たちの番です。
消火器で火を消す練習です。

 消防士のお兄さんに使い方を教えていただいて、先生方全員で練習しました。





 上手にできたので、消防自動車を見せていただきました。



 いろいろ教えていただきました。
緊急の時のマスクも積んであるんだって。装着して見せてもらって「すごーい」「カッコイイ」子供たちの歓声が続きました。



 周りをぐるっと一回り、いろいろ細かく見ちゃったね。



 優しい消防士さんと触れ合えて楽しかった。



 楽しい時間でした。
   今日の体験で消防士さんになりたくなったお友達が増えました。

     特に女の子。わくわくしちゃったね。将来が楽しみです。


もちつき会

もちつき会をしました   平成29年12月7日

 毎年恒例のもちつき会をしました。
お手伝いのお母さんたちと、もちつきスペシャリストの鈴木さんが前日から準備をしてくれました。 



 ガスの準備もOK!始まりま~す。



 まず、一臼目。蒸しあがったもち米を見てみたら、食べてみたら…
「お米だよ」「ご飯だなぁ」「いつお餅になるのぉ?」と不思議そうです。



 杵をもってつくんだよ。まず、猪狩さんがお手本です。ぺったん、ぺったん。



 今度は子供たちも挑戦です。頑張って





 
 お母さんたちがきな粉餅にしてくれました。



 かわいいお手々でくるくるまるめま~す。「あったか~い」「フワフワしてる」「のびのびだぁ」と楽しそうでした。いろいろな形に丸められました。
 自分で丸めたらお土産に持ち帰りま~す。



 園長先生や、小学校の先生が応援に来てくれて、4臼もついたよ。
いよいよ、お昼です。お手伝いのお母さんたちと鈴木さんとみんな一緒にお雑煮ときな粉餅の会食です。





     おいしいお餅を、召し上がれ

にっこり 祖父母参観

祖父母参観がありました   平成29年11月2日

 祖父母参観に、たくさんのおじいさんおばあさんが来てくださいました。

 園長先生のお話を聞いて、おはようございますの挨拶をして、さぁ一緒に遊びましょう。



 何をして遊ぼうかなぁ。




























 お片づけをして、二回の遊戯室に移動です。何が始まるのかな。



 誰のおばあちゃんかなぁ。分かるかなぁ。どんなおばあちゃんかなぁ。どんなお孫さんでしょうか。インタビューしてみました。







 おじいちゃんって、何でも知っているんですね。素敵!



 お孫さんって無条件にかわいいですよね。だからみんなだ~い好きなんですよね。思わず、もらい泣きの場面もありました。



 来ていただいたお礼に、季節の歌と、ダンスを披露しました。



 そして、一緒に「ホ・ホ・ホ」を踊りました。



 一緒におやつも食べました。





 子供たちの手作りプレゼント。折り紙のコースター(写真入り)  年齢別に折れる折り方で作りました。年長さんの精巧な折り方に感心してくださいました。このコースターがあれば、離れていてもいつでも孫たちのお顔が見れます。





 喜んでもらえたかなぁ。とっても楽しい一日でした。
  おじいさん、おばあさん、ありがとうございました。
     また来てください。



興奮・ヤッター! 小学校見学

小学校見学に行ってきました   平成29年11月1日

 小学校公開週間にあわせて、湯本第三小学校の見学に行ってきました。
 


 頑張って歩いて18分、学校につくと、昇降口に鵜浦先生が待っていてくださいました。



 園長先生は、小学校へ行くと校長先生に変身していました。



 さぁ、学校探検スタートです。玄関にはかわいい金魚がいました。



 一年二組の教室では、算数のお勉強をしていました。
「14−8」の答えの出し方です。



 幼稚園のみんなも、真剣に聞いていました。



 算数のノートも見せてもらいました。

 秘密のお部屋発見お侍さんの服や、駕籠があったよ。発表会で使うみたい。触らないように、そ~っと見ました。



 またまた秘密のお部屋を発見今度はちょうちょがたくさんいました。「わぁ~」「きれい」「いっぱいいる~」



 廊下には、各学年ごとにそれぞれ絵が掲示てあり、それを真剣に見る子供たちの姿がありました。どれも素晴らしい絵でした。とっても刺激になりました。
 学校全部を探検して見せていただいた後、校庭で思いっきり遊びました。


 
 丸棒ベンチでおやつも食べました。





 楽しかったね。一年生に「幼稚園の子かわいい」って言われて緊張していた顔が、うれしい笑顔になりました。四年生は、授業が終わって教室に帰ってくる時に会って、とっても元気なご挨拶をしてくださいました。五年生は、家庭科室で、「ミシンでエプロンを縫う授業をするんだよ。」って教えてくださいました。みんな親切でした。



 さあ、また歩いて幼稚園に帰りましょう。 
   小学生の皆さん、ありがとうございました。


にっこり 交通教室

第二回交通教室     平成29年10月30日

 第二回目の交通教室です。
 まず初めに、前回の復習です。道路を歩くときは、必ずおうちの人と手をつなぐ。そのとき、手首をつかんでもらいます。



 これは、一時停止のマーク



 今日は、車の危険性の勉強です。
 遠くに見えても、車は早い。


 車の周りは見えない。危ない。


 曲がり角は怖い。



 さぁ、
 実際に外に出て体験してみよう。



 車はブレーキをかけてもすぐには止まれないんだって。22メートルも走って止まるんだって。22メートルってどれくらいかなぁ。走ってみよう。


 こんなにいっぱい走らないと止まらないんだね。怖いね。



 車の周りは運転手さんから全然見えないんだって。みんなで並んでも見えないんだって。



 車の周りで遊んではいけないんだね。



 頑張って勉強したので、ご褒美に風船ゲームをして遊びました。



 今日は、車の秘密や、車の怖さを覚えました。交通事故にあわないように気をつけます。三本指のお約束忘れません。
 「私は・必ず・止まります」
 指導員の鈴木先生、小野先生、ありがとうございました。


秋の遠足

遠足でわんぱく広場に行ってきました   H29.10/27

  13日の予定が、雨続きや台風で延期になり、やっと今日(27日)にでき
 ました。

  幼稚園から、みんなで、縦割りグループ(いちご・ぶどう・もみじ)に分かれて、歩いて出発です!
 




 現地について、園長先生と や・く・そ・く・「楽しく遊びましょう!」



 さあ、元気に遊びましょう。











  45分あそんで、ちょっと休憩。水分補給とおやつをひとつ。



  元気パワーガ戻ったよ。さぁ、また、遊ぼう。



  今度は、探検に出発!! 木になっているドングリ発見!!!







  ハートの葉っぱも見つけたよ。



  たくさん遊んで、おなかがすいたね。お昼にしよう。







  お昼の後も、広場で鬼ごっこをして、いっぱい走りました。
 つかみおに・氷鬼・あぶくたった・だるまさんがころんだ 等々



  楽しかったね。おうちの方が迎えに来てくれて「さ・よ・う・な・ら」
 後ろ姿に、楽しかった一日が 現れていました。



  二週間待ったかいがありました。本当に楽しかったね


笑う 消防署見学

 消防署見学に行きました   平成29年10月18日

 年長組さんが、常磐消防署に見学に出発です。

 途中で、栗やドングリを見つけたり、コスモス畑を見たりしました。







 そしてついに到着です。「こんにちは」お花のプレゼントを渡して、「よろしくお願いしま~す」とっても元気に挨拶ができました。



 いよいよ消防署の中へ!



 これは、「ドローン」火災現場の上空から撮影するものだって。



 消防士さんは、体力が大事。ここの場所で体を鍛えているんだって。



 消防士さんは、24時間勤務。一日中働くんだって。だから、個々の食堂が必要なのです。お料理を作る時もあるそうです。



 夜の勤務の時のため、お風呂や仮眠室もあったよ。お風呂はお家のよりもおおきかったよ。





 本物の消防士さんの服を着せてもらいました。



 気分はすっかり消防士さん。



 ちょうどこの日は、新しい消防士さんたちが、煙の中で活動する訓練をしていました。迫力がありました。「凄い!カッコイイ!」



 はしご車や、いわきに二台しかない指令車、大型のはしご車など、次々と見せていただき、運転席にも載せていだたきました。







 これは、指令車で指令するときの服装です。指示棒もあるんだって。













 出動していた救急車が返ってきました。中に入って見学できました。





 最後に、みんなで質問しました。レスキュー隊の服の秘密も教えてもらいました。



 最後に、みんなで、ハイ、ポーズ


 消防士さんになりたい人が増えました。
  常磐消防署の皆さん、
       ありがとうございました

お月見会

お月見会をしました  平成29年10月4日

 今日は十五夜。幼稚園ではお月見会をしました。



 食いしん坊のお月様のお話。始まり始まり~






 お月様にお供えしたおだんごを、お月様が食べちゃったぁ。
でも、ウサギさんに教えてもらい、みんなで食べることになったんだって。  めでたしめでたし

 最後は、幼稚園のみんなもお団子を食べました。おいしかったねぇ



                       お・し・ま・い

サッカー教室②

 二回目のサッカー教室がありました  
                   
平成29年9月20日
 二回目のサッカー教室です。
   高木コーチと、林コーチ、お願いしま~す。

















 今回も、いろんな動きをたっぷりと楽しみました。
    コーチ、ありがとうございました。 
      次回は今年最後、10月16日です。



中学生職場体験

中学生が職場体験に来ました 平成29年9月14日

 湯本二中の五人のお兄さんお姉さんが幼稚園に来てくれました。
将来社会に出るときのお勉強です。
 幼稚園の子供たちは、中学生に夢中





 
ぴったりくっついて、この手は絶対話さないぞ!だ~いすき



      最後に年長さんと、ハイ、ポーズ

9.13 みゅう広場

 第三回 みゅう広場  平成29年9月13日

 第三回のみゅう広場には、いつもよりたくさんのお友達が来てくれました
 幼稚園では、運動会遊びが盛んなので、見たり、一緒に参加したりして楽しめたようでした。





 日よけのテントで、一緒に休憩! 年長さんは、練習中のパラバルーンを披露しました。大拍手でした。



 お部屋に戻って、みんなでパネルシアターを楽しみました。





 最後はみんなで、おいしいおやつを食べました



 10月1日(日)運動会にもぜひ来てね。おみやげひろいがあります
         まってま~す  

スイカわり

スイカわりをしました  平成29年8月30日

 二学期が始まりました。今日は、お誕生会の後、みんなでスイカ割をしておいしくいただきました。
 大きくておいしそうなスイカです。早速スタート!


 目隠しをして… そーっと、そーっと、歩いて



 えいっ!



 今年は、みんなすごく上手でした。にじ組さんも、ほし組さんも、「ポコッ」といい音がしました。

 5歳児そら組さんがグルグル5回まわって割ると…
「ぐぐっ!」と音がして・・・



 きれいに割れました。



 うわぁ~ おいしそう 



 早速みんなで「いっただきま~す」





 緑の皮つきのスイカを初めて食べた、3歳児にじ組さんもいましたが、「甘くて、おいしかったです。」
 また、やりたいね。



ふれあい夏祭り

 ふれあい夏祭りを行いました  平成29年7月14日

 今日は、みんなが楽しみに待っていた夏祭りの日でした。
 第11回を迎えたふれあい夏祭りは、お母さんたちの愛情いっぱいの一日でした。
 まず初めに、オープニングセレモニーです。今年は、子どもたちが、合言葉にしている「もったいない」のテーマにちなんだ、「もったいない音頭」を踊りました。



 さあ、いよいよ始まりです。いい匂いがしてきました。たこ焼き器を利用した、お母さんたちの手作りのミニカステラは、3個で50円。作りたてで、あったかくて、ふわふわで、優しい甘さで大人気でした。
 担当のお母さんたちは、テラスで大奮闘。暑~い中、本当にご苦労様でした。おいしかったです。



 スーパーボールすくいは一回50円。一番人気だったかなぁ。すぐに列ができて、あっという間に終了でした。すくったスーパーボールをナイロンの袋に入れてもらい、お互いにみせっこする姿が、かわいらしかったです。



 こちらは、ヨーヨー。かわいいキャラクターたちが子どもたちを待っていました。



 隣は、おもちゃくじ。糸引きが人気でした。たまごくじでは、先生が引いて、ミニトランプを当てる姿も見られました。子どもたちに、「それはミッキーのトランプだよ。」と教えられていました。



 こちらは、遊びのコーナーです。一回20円のボーリングでは、お土産のお菓子がありました。



 一回20円で5発撃てる射的です。よ~くねらって~~~エイッ!
倒れたら大成功です。こちらも、お土産のお菓子付きです。おせんべいに、ゼリー、チョコ、サラミ・・・あ~っ(≧◇≦) 迷っちゃう。(^^♪ど♪れ♪に♪し♪よ♪う♪か♪な♪



 そして、いよいよお昼タイムです。おうちの人と一緒に、エアコンのお部屋で美味しい、おにぎり、パン、から揚げ、ラムネにジュース…笑顔いっぱいの時間でした。





 ほんとに暑い一日でしたが、お母さんたちのご協力のおかげで、楽しい夏祭りになりました。事前の準備から当日の係と、皆様のご協力に感謝いたします。
 お疲れさまでした。今日は、ゆっくりお休みください。

にっこり 小学校のプールへ


 小学校のプール体験  平成29年7月12日

 幼小連携事業で、年長児が、湯本三小のプールで5年生とプール体験をしてきました。来年入学後にお世話になる先輩方が、やさしく教えてくださいました。

 体育館で水着に着替えて、いざねプールへ。5年生が待っていてくださいました。


 よろしくお願いしま~す。ドキドキ。でも、5年生は、みんなやさしい笑顔で、教えてくださいました。



 一人一人に、4、5人がついてくださいました。
え~っと、この子を世話してくれるのは、このお兄さんたちです。と小学校の先生が、幼稚園の子一人一人に教えてくださいました。よろしくお願いしま~す。



 まずは、準備体操から。広ーいプールで、小学生と一緒に体操をしましたよ。



 そして、入る前にはシャワーです。幼稚園のよりも大きいね。カッコイイ


 
いよいよプールです。ゆっくり入って、先生のお話をよ~く聞いて…



 
5年生に、ていねいに、やさしく教わりながら、たくさん遊びました。












 最後にみんなで記念撮影。はい、ポーズ



 5年生の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
幼稚園の子供たちは「楽しかったぁ」「5年生がやさしかったぁ」「うれしかったぁ」と言っていました。来年、6年生になったとき、1年生になって小学校へ行きますので、またよろしくお願いしま~す。

 楽しい体験をありがとうございました。



笑う 七夕会

 七夕会 をしました   平成29年7月7日

 七夕の歌を歌って、会のはじまりです(^^♪



 七夕様のお話しのはじまりはじまり~



 おいしいおやつも食べました



にじ組、ほし組さんの七夕飾り



そら組さんは、何をお願いしたのかなぁ~


 天の神様に、みんなのお願い事が届きますように



インゲン豆の初収穫

インゲン豆の初収穫で~す  平成29年7月3日

 種から育ててきたインゲン豆が大きくなりました。
ついに今日、初収穫です。



丁寧に、大切に。








  初収穫に、みんな大喜びでした。二日のお休みのうちに、急に育って
びっくりしたり、「早く食べた~い。」と声をだしたり、大満足の日でした

笑う 保育参観


保育参観です
 
平成29年6月30日

 今日は、一学期のまとめの参観日でした。保護者の皆様に、子ども達の成長の姿をじっくりと見ていただきました。
 そのあと、親子一緒の活動を楽しみました。



 3・4歳児は、片付けのあと、七夕飾りを作りました。親子でお願いごとのかわいい笹飾りを作りました。





 5歳児は、親子で手作り絵本に挑戦です。




 素敵な絵本が完成です





きゅうりの収穫2

きゅうりの試食をしました  平成29年6月26日

みんなで大切に育てたきゅうりを食べてみました。










 味噌が一番人気
み~んなで、おいしく食べました。笑顔いっぱいでした。
 でも、まだまだ、楽しみはあります。

きゅうりの赤ちゃん


インゲン豆の赤ちゃん


スナップえんどうの赤ちゃんの花


ミニトマトが赤くなってきたよ


 次々と成長している植物たち。見るのも、食べるのも、楽しみです。
楽しみながら、大切に育てま~す。


きゅうりの初収穫

おいしいキュウリができました  平成29年6月26日 

 みんなで一緒に大切に育てているキュウリの、初収穫です。
  

 年長のお当番さんが、ドキドキしながら収穫しました。 
おいしそうな4本のきゅうりです。どうして食べよっかなぁ~

石鹸メレンゲ

せっけんあわあわで遊んだよ  平成29年6月9日

 シャボン玉遊びも楽しいけれど、年長さんは、石鹸メレンゲ遊びに挑戦です。
まずは、石鹸を削ります。


たくさん削ったね。


泡立て器で、シャカシャカ、メレンゲづくり。





「たのし~い」「なにこれ、すご~い」みんな、すぐに夢中になりました。



なんか素敵なものができてきたぁ~



これは、ソフトクリーム?  でも、食べれませんよ。気をつけてね。



可愛い色に変身したよ。



優しい色~。おいしそう。食べちゃいた~い。



うっそ~~~!これって、ケーキ見たい。やっぱり、食べちゃいたい。



凄い。すごい。すごい。



ふわふわだねぇ。



凄腕のシェフがいっばいでした。これから、どんなものが出来上がるか。お・た・の・し・み

ミニひまわりを植えました

ミニひまわりを植えました  平成29年6月6日

 去年も園庭に綺麗に咲いたミニひまわりを、今年も植えました。



可愛い種をみんなで、丁寧にまきました。



一粒、一粒、ゆっくり植えて、お布団の土をかけて、やさしくトントンしました。



最後は、たっぷりお水をかけて…



 早く目が出るといいね。園庭が、かわいい黄色になる日が、今から楽しみです。

シャボン玉遊び



シャボン玉遊びをしました 
 
平成29年6月5日

 だんだん夏が近づいてきている様子です。シャボン玉遊びを楽しんでいます。

 
年少さんも、「やさしくそ~っと、ふぅ~とね。」とっても上手です。とても真剣な目です。
そして、とっても楽しそうでした。






 年長さんのお手本です。吹いた後を追いかける余裕があります。
さすがですね。「あっ、むこうにいっちゃったぁ。」「○○ちゃんのすごいよ。飛んで行ったよ。」



 ますます、シャボン玉遊びが楽しくなる季節です。これから、毎日楽しめそうですね。

エプロン上田さん来園

 「エプロン上田さん」来園  平成29年5月31日
 
絵本の読み聞かせボランティアの「エプロン上田さん」が幼稚園に来てくださいました。
みんなで二階に集合! 早速スタート! です。


 まずは、缶の魔法から(今日は、パパたちが飲んでる?ビールの缶です)
空っぽの缶が、から不思議、斜めに立っちゃったぁ~。


特別に「エプロン上田さん」に秘密を教えてもらって、先生も挑戦
あらぁ~\(◎o◎)/!大成功!  
実は、重力の勉強でした。



 続いては、エプロンシアターです。「ぞうさんのはなはなぜ長い?」「クレヨンのお話」





お次は、絵本の読み聞かせは、
「うんちっち」「だるまさんと」「だるまさんの」「だるまさんが」「かえるくんのみずたまり」

楽しくて、面白くて、みんなとっても集中していましたよ。
その後、なぞなぞや、いろんな手品も披露していただきました。

 金魚の光る水




先生も挑戦











 あっという間の一時間でした。
上田さんは、大阪から、福島の子どもたちのためにボランティアで回っているそうです。
 大阪弁が、なぜかかわいらしかったです。本当に、楽しい時間をありがとうございました。
 最後は、み~んなでお見送りをしました。

サッカー教室

サッカー教室に参加しました。平成29年5月26日

 今年も、「JFAキッズサッカープログラム」巡回指導を受けます。4.5歳児対象です。
幼稚園で、年に3回、コーチの指導を受けます。
 第一回は、福島県サッカー協会から「林コーチ」と「高木コーチ」が来てくださいました。
あいにくのお天気で、二階の遊戯室で行いました。


まずは柔軟。ボールを使って、体を動かす準備です。




体がほぐれてきたら、ボールを使って色々な動きを練習です。まずは、手で。


足でも。




ボールで追いかけっこも。


沢山動いて、いろいろな遊び方も教わって、楽しい時間でした。
最後にコーチと、ハイ、ポーズ。


 次の回は、9月20日です。今から楽しみですね。

春の遠足

親子で海浜自然の家に遠足に行ってきました
                                        平成29年5月23日

  バスに乗って着いたら、トリムランドで思いっきり遊びました。お母さんと一緒です








 疲れたら、ちょっと休憩。水分補給とおやつ。












お昼は、みんなでバイキング。たっぷり食べました










  お天気が良くて、たっぷり遊んで、たっぷり食べて、楽しい一日でした。
お母さんたち、お疲れさまでした~。ゆっくり休んでくださいね。

芽が出ました

 芽が出ました 平成29年5月22日
 
 先週植えた朝顔の芽がたくさん出ていました。
トマトも黄色くてかわいい花が咲きました。これからの成長が楽しみです。