こんなことがありました

出来事

地域訪問週間の授業の様子です。

今週の前半の授業の様子です。

かもめ・なぎさ学級では、大事に育てたスナップエンドウを、みんなでゆでて食べてみる計画を立てました。

まずは、お豆を洗って筋を取ったら、先生がゆでてくださいます。みんなワクワクしながら待っています。

 

 

いよいよ食べてみました!とっても甘くて、美味しくて、大満足でした!

 

 

3年生は、社会科で学校の周りの様子を、地図に仕上げていました。グループで話し合いながら、どのグループも立派な地図が出来たようです。

 

5年生は、英語のサポーターの先生と授業をしました。今年度も英語サポーターの白江先生が3年生以上の外国語の授業で一緒に教えてくださいます。どうぞよろしくお願いします!!

 

今週は地域訪問があり特別日課でした。

いつもより早い時間の下校で、お友だちと遊ぶ約束をしている様子も見られました。

道路で遊ばないこと、自転車に乗るときはヘルメットをしっかり付けることなど、楽しくケガ無く遊べるよう、約束を守って遊ぶことを学校でも子供たちに声をかけました。

ご家庭でも、友達と外で遊ぶときの約束について、確認いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。 

 

避難訓練~垂直避難~

5月24日(金)3校時 3回目の避難訓練を行いました。

今回の避難訓練は,地震の後,短時間で津波が押し寄せてくるため,

校舎の3・4階に1次避難し,その後,屋上へ避難すると言うものです。

2階の教室の児童は,4階へ避難します。

3・4階の教室の児童は,先生方の指示に従い静かに整列して待機し,

それぞれ順番に屋上に避難するというかたちになります。

子供たちは,真剣に放送や先生方の指示を聞き,避難することができました。

 

 

 

 

 

 

 

第1回目の土曜学習が行われました!

25日(土)に、今年度からスタートした、公民館主催の土曜学習が江名小学校の体育館で行われました。今回は「マジック講座」でした。マジシャンの作山様が、自己紹介の後、まずは実際に目の前でマジックを見せてくださいました。次から次へと起こる不思議な現象に、参加した子供たちは釘付けになっていました。

 

 

 

 

その後、マジックを一つ、先生から教えていただきました。

永崎小から参加した多くの子供たちは、学校ではなかなか出来ない体験に目を輝かせ、とても楽しく生き生きと学んでいました!!

 

 

通学路清掃・プール清掃、ありがとうございました!!

 

25日(土)に、保護者の方々による通学路清掃とプール清掃が行われました。

通学路清掃では、交通安全母の会の方々が中心になって、永崎・洋向台・下神白・永崎団地・中之作と地区ごとに清掃を進めてくださいました。多くの保護者の皆様と子供たちも参加して、登下校時に毎日通る通学路をきれいにしました。日頃から自治会の方々、地域の方々も草刈りをして通学路をきれいにしてくださっています。本当にありがとうございます。感謝の気持ちを大切にしたいですね。

参加された多くの皆様、暑い中ご協力をありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

並行してプール清掃も行われました。お父さん、お母さん方の頼もしいお力をお借りして、みるみるプールがきれいになっていきました。学校ではそろえられない道具などもお持ちくださったおかげで、プール内をとてもきれいにすることが出来ました。気持ちよくプールの学習をすることができます。本当にありがとうございました!!

 

 

 

野菜の苗植え(2年生)。クラブ活動(4,5,6年生)が始まりました!

まずは、朝のかもめ学級さんの様子です。

落ち着いて朝の会をしていました。司会の役割もしっかり頑張ります。

 

朝の学習の始まりも、集中してお勉強に取り組んでいます(^^)

 

2年生は生活科で野菜の苗植えをしました。持ってきた苗を、そおっと大事に植え替えます。

お布団を掛けるようにやさしく土を固めます。「ピーマンを植えたの。」「僕はトマトを植えたよ。」と子供たちが嬉しそうに教えてくれました。実がなるのがとても楽しみですね(^^)苗のご準備ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

1年生も2年生からもらった朝顔の種を、大事に植えました。種の植え方や水やりの仕方を先生から教えてもらいました。早速明日から、着替えてすぐ水やりをするそうです。芽が出るのが楽しみですね!! 

 

 

そして4、5、6年生のクラブ活動が、いよいよ始まりました!

他の学年と一緒になって、自分の選んだクラブ活動で楽しく取り組んでいきます。

まずはみんなで話し合って、活動計画を立てました。

4年生は初めてのクラブ活動。いつもより少し緊張しながらも、ワクワクした笑顔が見られました!

 

 

 

 

 

 

 

今週末は、プール清掃と通学路清掃があります。ご協力、ありがとうございます。

保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします!!

 

リコーダー講習会(3年生)陸上練習(6年生)

先日、3年生は音楽の授業でリコーダー講習会を行いました。東京リコーダー協会より中村栄宏先生をお招きして、色々な種類のリコーダーを見せていただき、上手なタンギングの仕方を教えていただきました。

オランダの大学でリコーダーを学んできたプロの音楽科の先生です。

まずは冨塚先生のピアノに合わせて校歌を演奏してくださいました。その音色に、3年生のみんなが魅了されました!

 

次は自分たちの番。まずは息の吹き方を教わりました。

「優しく、温かい息を吹き込みましょう。」集中してやってみます。

 

 

次はリコーダーを持ってみます。演奏するのに丁度よい手の位置を教えていただきました。 

 

いよいよリコーダーに息を吹きかけます。どんな音がするでしょうか?

息の吹き方を教わったおかげで、優しい音が響き渡りました。

 

 

これからの練習も、とても楽しみになりましたね。

中村先生、ありがとうございました!

 

小学校最後の運動会を、立派にリードしてくれた6年生の次の目標は、陸上大会です。

早速、毎日の練習が始まっています。次の目標に向かって練習に励む6年生、さすがですね!

 

 

 

 

緊急時児童引き渡し訓練

運動会の後、午後から緊急時児童引き渡し訓練を行いました。

地震が発生し、学校に津波が押し寄せてくることを想定し、

洋向台中央公園へ2次避難した子供たちを、保護者の方々に地区ごとにお迎えに来ていただき引き渡す、という訓練です。

メール配信して1時間後には、引き渡しを完了することができました。

ご協力ありがとうございました!! 

 


 

春季運動会~その3 

後半戦,団体種目等です。

3・4年 宝玉を運べ!~永崎の冒険者

 

1・2年 今年もやります!ダンシング玉入れ

 

5・6年 ラッキー棒をねらえ