こんなことがありました

出来事

避難訓練がありました

 地震発生から火災が起きた想定での避難訓練を行いました。

 今回は事前に知らせることなく、合図のサイレンがなりましたがすぐに先生の近くに集まることができました。その後の放送で、どこに避難するのかをしっかり聞き行動することができました。

 実は前日の停電でもすぐに子どもたちは先生のそばに集まっていました。日頃の訓練の積み重ねが、いざという時に慌てず行動できる力となって身についてきているようです。

 これからは、暖房器具を使用する機会も増えますので、ご家庭でも正しい暖房器具の使い方など一緒に確認してみましょう。

今日の四倉二幼

 もも組さんが育ててきたサツマイモ。収穫時期になり、今日は1回目の芋ほりをしました。

「早く掘りたいな~」と先週から楽しみにしていた子どもたちは、一生懸命、土をかき分けて芋ほりに取り組んでいました。

「なかなかででこないよ~」

「根っこの先あるんだよ」

「出てきた!」

全部並べて数えてみると・・・。

「小さいのも入れると33本あったよ」

2回目が楽しみですね。

芋ほりの後に描いた絵は、芋の形やツルについていた葉や芋がよく表現されていました。

うめ組・きく組さんは、劇遊びで動物になりきって遊びを楽しんでいました。

「今度はうさぎさんに変身!」

 

今日の四倉二幼

 5回目のみゅう広場がありました。戸外でも遊びやすい気温で、砂場遊びやリレーなどを一緒に楽しみました。

 室内ではみんなで楽器あそびを楽しみました。もも組は手作りの楽器を使いましたよ。

 「どんぐりころころ」や「山の音楽家」など季節の歌に合わせて楽器を演奏して楽しみました。

 次回は、12月7日になります。

今日の四倉二幼

 2回目の交通教室がありました。前回の振り返りとして道路の歩き方を再確認した後、踏切の渡り方を教えてもらいました。

 

「道路を歩くときはおうちの人にどこをつかんでもらうかな?」

「手首!」

 電車役の園児と、渡る役の園児と別れて渡り方を確認しました。

 小学校での登下校で踏切を渡る地区に住んでいる子も多く、安全にわたる方法を学ぶよい機会となりました。

 幼稚園での交通教室が最後となったもも組さんは、修了証書をいただきました。

 「これからも交通ルールを守ってね」

 最後にみんなで3本指のお約束を確認しました。

 「私は、必ず、止まります」

 本日は学校へ行こう教育週間の一環としての自由参観日でした。参観してくださった保護者の皆様、連日ありがとうございました。

 

 

 

 

今日の四倉二幼

 10月生まれのお友達のお誕生会をしました。

 「これからお誕生会を始めます」

 今月はきく組のお友達をお祝いしましたよ。

 「5歳になりました」

 「好きな食べ物はなんですか?」「ブドウです」

 「お誕生日おめでとう!」「ありがとう」

 今日のお楽しみはなんとおまつり!

 PTAが主催となって親子まつりを催してくれました。今年度は、全親子が参加できるようになったこともあり、何日も前からマントやお面作りに取り組んだり、ダンスをしたりと子ども達も楽しみにしていました。

 みんなで一緒にダンス!

 「かわいいシールラリーのカードをもらったよ」

おまつりの始まりです。

 それぞれのコーナーを親子で回ってゲームやクイズに取り組み、素敵な時間が過ごせましたね。

 親子まつりを通して、たくさんの「たのしい!」「うれしい!」体験をすることができました。子どもたちが楽しめるものをとハロウィンをテーマにたくさんの準備を進めてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の四倉二幼

 水曜日の遠足で楽しかった思い出の場面を絵にかいて表現していました。

 

 戸外でうめ・きく組さんは、円形ドッジボールに、もも組さんは縄跳びに挑戦していました。

親子まつりに向けて、手作りのお面やマントも仕上がりました。

 

 

遠足に行きました!

今日は、遠足でいわき海浜自然の家に行きました。

バスに乗って行くことを、何日も前からみんな楽しみにしていました!

窓の外を見ながら、友達とさまざまな話で盛り上がっていました。

現地に到着したら、「体育館で遊ぶ時の約束事」などの話を聞き、そのあとで体操やダンスをして体をほぐしました。

年長組が体操の先生になって、ステージでお手本を見せてくれました。

また、みんなで円になってハロウィンのダンスも踊りました。

体がほぐれたあとは、ストラックアウトやドッジビーなど、施設の遊具を使って楽しく遊びました!

年長組は、年少・年中組をよく気にかけながら、一緒に手をつないで歩いたり、面倒を見てくれました。

年少・年中組も話をよく聞き、落ち着いて過ごすことができ、秋晴れの中で楽しい思い出になりました!

幼稚園に帰ってから、今日は園庭にシートを広げ、外でお弁当を食べました!

天気も穏やかで、みんなで食べたお弁当は、最高においしかったです!

今日の四倉二幼

 うめ組、きく組は親子まつりに向けて、お面やマント作りを楽しんでいました。

 ハサミを使って真剣に切り抜いています。

 ダンスもおばけになりきって楽しんでいます。

 もも組は、音楽に合わせて体操やダンス遊びを楽しんでいました。

親子陶芸教室がありました

 大浦公民館主催の家庭教育学級2回目は「親子陶芸教室」を行いました。経験のある年長児は、「今度は何を作ろうかな~?」と当日を楽しみにしていました。

 今日は、大堀相馬焼窯元「春山窯」の小野田先生に教えていただきました。

はじめは、先生が作る様子を見ながら、「手びねり」による作り方を教わりました。

先生が見本でマグカップを作ってくれましたが、みんな真剣な表情で手元を見つめていました。

作り方が分かったところで、いよいよお家の人と一緒に陶芸作りのスタートです!

年長児はお家の人と相談しながら、考えてきたイメージをもとに、慣れた手つきで取り組む姿が見られていました。

 

年少・年中児にとっては、初めての陶芸体験でしたが、丁寧に粘土をこねたり伸ばしたりして感触を楽しみながら、お家の人と協力して作る姿が見られました。

先生から仕上げのアドバイスを聞いたりし、みんなのすてきな作品が出来上がりました!

 

これから窯で焼いていただき、1~2ヶ月ほどで仕上がるそうです。

楽しみですね!

 

今日の四倉二幼

 全学年でお散歩に出かけました。ペアのお友達と一緒に手をつないで出発です。

 「園長先生行ってきま~す」「いってらっしゃい!」

 「今日もどんぐり落ちているかな?」

「これは、スダジイかな?」

 「トンボがたくさんいる!」

 トンボにはじめて触れてみる姿も見られました。

 「体がピカピカしてる!」

 車に気を付けながら、道路を歩こうとする意識や、年下の子を気遣って声掛けする姿も見られるようになってきました。

 「出発するよ~」

 「小学生が走ってるよ。足が速いね!」

 「幼稚園より鉄棒が大きいね」

 「あと少しで幼稚園だ」

 元気な子どもたちは、お散歩から帰ってきてからも園庭での遊びを楽しんでいました。

今日の四倉二幼

 戸外遊びや先日のお散歩で拾ってきたどんぐりを使っての遊びを楽しんでいます。

「うまく転がるかな?」「まっすぐいかないね~」

「どんぐりが落ちないようにしたいな」試行錯誤しながら、迷路作りをしていました。

 日中は過ごしやすくなってきましたが、朝晩との気温差が大きくなってきています。体調を崩す子も増えてきていますので、体調管理にお気を付けください。

今日の四倉二幼

 秋空の下、全学年でお散歩に出かけました。

「車に気を付けていこうね」

 お散歩バックをもって、出発です。

 「あのオレンジの実は何かな?」

 「知ってる!柿!」

 秋の草花や虫を見つけながら、お散歩を楽しんだり、どんぐり拾い楽しんだりしました。

 「このドングリは、しましまがある!」

 「帽子ついてるの見つけた!」

 もも組さんは、拾ってきたドングリを種類ごとに分けていました。

 何種類あったかな? 

 

今日の四倉二幼

 サッカー教室を体験してから、サッカーに興味をもって遊ぶ子が増えてきました。

 大浦公民館まつりに展示する作品つくりにも取り組んでいます。

 親子まつりで楽しむダンスもみんなで取り組みました。

サッカー教室がありました

 今日は、今年度3回目のサッカー教室がありました。今回からは、うめ組さんも参加です。

 「よろしくお願いします」

 まずは、ボールを使った準備運動から。

 「体の周りにボールを転がしてみよう」

 ボールの上に足を置いて、左右を入れ替えたり、笛合図に合わせて止まったり・・・。

 チームに分かれて、ゴールまでボールを転がしてシュート!

 最後は、チーム対抗のゲームもしました。

 初めて参加のうめ組さんは緊張気味でしたが、ボールを追いかけているうちに楽しくなってきたようです。

 きく組・もも組さんは、だんだんとボールさばきが上手になってきています。

 次回も楽しみですね。

 

みゅう広場がありました

 第4回目のみゅう広場がありました。

 遊びに来てくれるお友だちへも積極的に関わろうとする姿がみられています。

 今日は、遊びにきてくれたお友達と一緒に運動会ごっこを楽しみました。

 体操や玉入れ、ダンスなど一緒にできて楽しかったですね!

 参加してくださった皆様、ありがとうございました。

今日の四倉二幼

 土曜日の運動会では、保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきありがとうございました。

 力いっぱいがんばり、子どもたちは達成感を味わったようです。

 今日は、他の学年の競技を楽しむなど運動会の余韻を楽しんでいました。

 「今日の出前はなんですか?」

 もも組さんの競技に憧れていたうめ組さんやきく組さんも出前に挑戦できて大満足!

 ドーナツ運びもしました。

 

 クラスでは、運動会の楽しかったことを話したり、絵で描いたりしていました。

 

運動会を行いました

 昨日から心配していた雨も夜半に上がり、良い天気に恵まれた中で、運動会を実施することができました。

 今年度は感染症対策による人数制限もなく、家族そろって観覧にきてくれるご家庭も多く、たくさんの声援の中、子どもたちも最後まで頑張りぬくことができました。

 

 親子対決の親子競技。たくさん走ってくれたおうちの方、ありがとうございました。

おうちの人と一緒に「ホ!ホ!ホ!」のダンス。楽しかったね!

 運動会への取り組みを通して子どもたちは、友達と一緒に体を動かしたり、気持ちを合わせて一つの演技に取り組んだり、友達と全力を出して競うことを楽しんだりと様々な経験を重ね、心も体も成長した姿を見せてくれました。

がんばったみんなには園長先生から金メダルが授与されました。

 お子さんの体調管理をはじめ、運動会の準備や片付けなど保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。また、たくさんの声援を送ってくださったご家族の皆様もありがとうございました。

 無事、運動会を実施できたこと職員一同御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

お月見会をしました

 今日は中秋の名月。幼稚園でもお月見会をしました。どうして十五夜にはお供え物をしてお月見をするのかを紙芝居でみたり、みんなでお月見のおやつを食べたりしました。

 お供え物の果物は、うめ組さんときく組さんが作ってくれました。

 おやつを食べた後は、運動会に向け最後の取り組みをしました。

 繰り返し取り組むことで、体をたくさん動かしたり、友達と競ったりすることを楽しめるようになってきました。

 運動会当日は、いつもとは違う雰囲気に緊張したり、落ち着かなくなったりするかもしれませんが、今まで頑張って取り組んできた姿にぜひ温かな声援をお願いいたします。

今日の四倉二幼

 運動会予行の日でしたが、残念ながら雨となってしまい遊戯室で行いました。

 室内でもしっかり行進して入場できました。

「今日は遊戯室で行いますが、本番に向けて頑張ってください」「はい!」

「今日はどっちがたくさん入るかな?」

 PTA会長さんをはじめ、放送係の役員さん、お手伝いありがとうございました。

 

今日の四倉二幼

 園庭で運動会の取り組みを行いました。

 係の仕事も自信をもってできるようになってきています。

大きい組の取り組みをみて、運動会への期待も高まってきています。

 保護者の皆様には奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

今日の四倉二幼

 運動会が近づき、全学年での取り組みも増えてきました。

 みんなでダンスをした後、じゃんけん列車を楽しみました。

 現在、市内ではインフルエンザや新型コロナウイルス感染症の感染が増加してきています。

 こまめな手洗い、うがい、手指の消毒などを感染予防を心掛けましょう。日中は体をたくさん動かしていますので、早く寝て、朝ご飯をしっかり食べて登園してくださいね。

今日の四倉二幼

 久之浜中学校の生徒さんが職場体験学習にきました。

 はじめは背の大きいお兄さん、お姉さんに圧倒され、なかなか話し出せない子もいましたが、折り紙を一緒にしたり、運動会の競技を手伝ってもらったりするうちにだんだんと打ち解けて、自分から声をかける様子も見られてきました。

 紙芝居も読んでもらいましたよ。

 帰るときには名残惜しそうにお別れを言っていました。

 園児が帰った後は、掃除や運動会の準備物作成を手伝ってくれました。

 生徒の皆さん、今日一日ありがとうございました。

今日の四倉二幼

 暑い日が続いているので、今日は室内で運動会に向けて、開会式やパラバルーン、ダンスに取り組みました。

 係の仕事があるもも組さん、緊張しながらも大きな声が出せるようになってきました。

 きく組さんは、もも組さんと一緒にバルーンの動きを確認していました。

 プログラム作りも始まりました。

うめ組さんはコスモス作りもしました。

 

 

今日の四倉二幼

 暑さや雨の影響もあり、戸外での活動が難しい時期ですが、少しずつ運動会へ向けての取り組みが始まっています。

 もも組さんは、用具の準備や片づけも一緒に頑張ってくれていました。

 たくさん動いた後は、ゆっくり体を休めます・・・。

 

 

みゅう広場がありました

 今日は3回目のみゅう広場がありました。

 室内での遊びが中心となりましたが、ままごとやすべり台遊びなどを通して、小さいお友達と関わって遊ぶことを楽しんだり、「優しくしてあげよう」と張り切る姿が見られたりしました。

 「とんぼのめがね」のうたを一緒に歌ったり、みんなで「大きなかぶ」のエプロンシアターもみたりしました。

 「うんとこしょ!どっこいしょ!」

 暑い中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。次回は、10月4日になります。

 また、遊びに来てくださいね!

今日の四倉二幼

 今日は8月生まれのお友達の誕生会を行いました。8月生まれのお友達は4人です。

 「これから誕生会を始めます!」

 みんなの前でも大きな声で、名前と歳を答えてくれました。

 インタビューでは、好きな車や色、食べ物を聞いてみました。

 「好きな食べ物はラーメンです」

 「好きな色はむらさきです」

 「好きな車はジープです」

 「好きな色は、水色です」

 みんなでお祝いのうたを歌い、プレゼントを渡しました。

 お楽しみはカードシアターです。

 誰かがお祝いのケーキを持ってきてくれましたよ。

 さぁ、誰が持ってきてくれたでしょう?

 「チーズのケーキは誰が持ってきてくれたかな?」「ねずみ!」

「正解!」

 「これはちょっと難しいかも・・・」

 「誰かな~?」

 おやつは、おいしいアイスでした。

誕生会の後は、バルーンに取り組みました。

「わぁ、大きい~!」

今日の四倉二幼

 楽しかったプール遊びも今日でプール納めです。

 今年は暑い日が多く、幼稚園だけではなくおうちでもプール遊びをたくさん楽しんできた子が多く、潜ったり、泳いだりができるようになり自信をもって水遊びを楽しむ様子が見られました。

 「泳げるようになったよ」

 

 「潜って宝拾いもできちゃうよ」

 「みんなで流れるプールを作ったよ!たくさん流されて楽しい!」

 また来年のプール遊びが楽しみですね。

 

今日の四倉二幼

 金曜日の奉仕作業ではたいへんお世話になりました。

 今日から通常保育が始まり、夏休み中に経験した流しそうめんを再現して遊んだり、友達と一緒に積み上げ遊びを楽しんだりして遊ぶ姿が見られました。

 

第2学期が始まりました

 今日から第二学期が始まりました。久しぶりの登園にちょっと緊張する子もいましたが、友達や先生と再会すると、夏休みの思い出の写真などを見ながら、楽しかったことを伝えようとたくさん話して笑顔になりました。

 始業式では楽しかった夏休みの思い出を話したり、2学期の行事についてお話を聞いたりしました。

「夏休みは、元気に楽しく過ごせましたか?」「はい!」

「2学期は運動会や発表会もあります。もも組さんは、お手本になってあげてくださいね」

みんなで元気に「園歌」と「なつのうた」も歌いました。

 保護者の皆様には、暑い中、奉仕作業にご協力いただきありがとうございました。

 暑い日がまだまだ続きそうですが、2学期も充実した園生活をすすめていけるように努めたいと思います。

 長い休み明けで疲れが出やすいので、十分な休息をとり、生活リズムを取り戻していきましょう。

夏休み園舎開放日のお知らせ

 地域の未就園児親子、在園児親子に向けた園舎開放日があります。ぜひ遊びに来てください。(園庭と遊戯室を開放します)

 開放日:7/25(火)、7/26(水)、7/27(木)

 時間 :9:30~11:00

 駐車場は、園舎裏駐車場、砂利駐車場になります。

【お願い】◎事前申し込みは不要です。預かり保育は行いません。保護者同伴でご利用く  

 ださい。使った遊具は各自片付けのご協力をお願いいたします。

◎小学生は利用できません。

◎災害警報時などは中止になる場合もあります。参加前にHPでご確認ください。

◎不明な点は幼稚園までお問合せください。

第一学期終業式がありました

71日あった第一学期も、今日で終わりです。

無事に終業式を迎えました。

園長先生から、一学期に頑張ったことをほめてもらえて、みんなとてもうれしそうでした。

夏休みの過ごし方や約束事についても、話を聞きました。

式の最後に、みんなで元気に歌を歌いました。

大きな事故やけがもなく、無事に一学期を過ごせましたことに、感謝申し上げます。

また2学期からよろしくお願いします。

みなさん、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

大浦家庭教育学級がありました

 今日は、今年度第1回目の大浦公民館主催の大浦家庭教育学級がありました。開講式では公民館長さんの挨拶と講師の先生の紹介をいただきました。

 今回は「親子クラフト教室」で、デコパージュ体験をしました。初めて経験する親子が多く、作り方をしっかりと聞き、ペーパーナプキンからイラストを切り抜いたり、レイアウトを考えたりしながら楽しく取り組むことができました。

 それぞれの個性あふれる素敵な作品が出来上がりましたね。

 親子で触れ合いながら、貴重な体験をすることができました。

プール遊びを楽しんでいます

 今週は毎日いい天気が続き、プール遊びに取り組んでいます。

 水の量が増えてきても、怖がる様子はなく先生や友達と一緒に水遊びを楽しんでいます。

 もも組さんは、もぐったり、泳いだりする子も出てきました。

「みんなでトンネル作り楽しいね!」

「流れるプールを作るぞ~!」

「流れる~!」

毎日、たくさん遊んでいますのでおうちではゆっくり休息をとってくださいね。

七夕会がありました

 今日は七夕です。みんなで一緒に七夕の由来のお話を聞いたり、もも組さんの願い事を発表してもらったりしました。

 ブラックパネルシアターを見るため、お部屋がいつもより暗くなりドキドキワクワクしていました。

園長先生のお話をしっかり聞いています。

ブラックパネルシアターを見るため、お部屋がいつもより暗くなりドキドキワクワクしていました。

「光った~!」「きれい!」

「笹の葉さ~らさら~」

「運動会で一番になれるようにお願いしました」

「足が速くなるようにお願いしました」

 今夜は天の川が見えるでしょうか?おうちの人と一緒に星空を見て探してみるのも素敵ですね。

今日の四倉二幼

 おまつりごっこをしたくて準備をしてきたもも組さんが、うめ組、きく組さんを招待しておまつりごっこをしてくれました。

 おこづかいも一人500円もらいました。お店はたくさん、値段もいろいろ。

 「たこやき買いたいな~」

 「的あてしたい!」

 さあ、お目当てのお店にはいけたでしょうか?

 「いらっしゃい!りんごあめもあるよ!」

 「わたあめもあるよ!レインボーカラーの!」

 「的あてもやってます!」

 「たこやきください」

 たくさん買い物をしたり、買ってもらったりしてお祭り気分を楽しみました。

みゅう広場がありました

 今日は2回目のみゅう広場がありました。受付のもも組さんは張り切っていました。

 

 うめ組さんやきく組さんは、自分達より小さいお友達が遊びに来てくれたことで、ちょっと緊張する姿も見せましたが、話しかけたり、一緒に遊んであげようとしたりする様子も見られました。

 おばけやうさぎのヨーヨー作りを楽しんだり、もも組さんの作ってくれた金魚すくいを楽しんだりと楽しい時間を過ごすことができました。

 次回は、9/5です。また遊びに来てくださいね。

今日の四倉二幼

 今日の天気は晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと定まらない天気でしたが、子どもたちがプール遊びをする時間には再びお日様が顔を出しました。

 水がはやく温まるように、水を少なめにしたので、背泳ぎやワニ歩きに挑戦する子が多くいました。

 「水が少ないから、上を向いて泳げるね」

 「あったかくて気持ちいい!」

 昼食には、もも組が育てたきゅうりとピーマンを試食しました。

 きゅうりは、たくさん食べたいと大きくなるまで待って収穫しましたが、お味はいかがだったでしょうか?

 ピーマンはおかか和えで食べました。

 「ピーマン食べたことなかったのに、おいしい!」

 みんなと食べるととってもおいしく感じるようです。

 苦手だと思っていた野菜も食べることができ、大喜びの子どもたちでした。

 

誕生会がありました

 6月生まれのお友達をお祝いする誕生会がありました。

 司会はもも組さん。インタビューでは、好きな食べ物や好きな色を聞かれていました。

 「好きな食べ物は焼きそばです」

 「好きな色は、赤と青です」

 「混ぜると紫になるやつ!」

 お祝いのカードと歌をみんなで贈りました。

 「おたんじょうびおめでとう!」「ありがとう!」

 今日のお楽しみは「かくれんんぼ」のパネルシアターでした。

 「チューリップに隠れてるのは何かな~?」

 「も~い~かい?」「ちょうちょだ~!」

 「これは誰かな~?」

 「馬だ~!」「カブトガニじゃない?」「コオロギだよ」

 おやつタイムです。

 製作遊びもしました。

 

 

今日の四倉二幼

 今日は天気が良く、プール遊び日和でした。みんなで水鉄砲遊びを楽しみました。

「お花まで届くかな?」

プール開きがありました

 今日は子どもたちが楽しみにしていたプール開きを行いました。

 早く入りたくて待っていた子どもたちは、着替えも自分たちで頑張っていました。

 プールの前にみんなでプールのときの約束を確認しました。

「プールに入るときは、走っていいのかな?」「危ないからダメだよ」

「階段からプールに入る!」

「先生が終わりっていったら、どうする?」

「一緒に出る!」

準備体操をして、いざプールへ。

まずは、階段の使い方もも組さんが教えてくれました。

初めて幼稚園のプールに入ったうめ組さん・きく組さんも、水を怖がらずに水遊びを楽しむことができました。

「ワニに変身~!」

「ラッコもできるよ~」

今年はちょっと水の量も増え、たくさん水遊びが楽しめそうです。

毎日、元気に遊べるよう早く寝て、朝ごはんをしっかり食べてきてくださいね。

今日の四倉二幼

 プール開きに向けて、もも組さんがプール掃除の仕上げをしてくれました。

 「早くプール入りたいね~」

 「いっぱいこすったら、きれいになってきた」

 一生懸命頑張ってくれたので、ピカピカの仕上がりに!

 うめ・きく組さんも早く入りたい!と楽しみにしていました。

 

 うめ組さんときく組さんは、四角つなぎと輪つなぎに挑戦していました。集中して取り組んでいたので、どんどん長くなり友達と見せ合う場面もありました。

 「長くつなげられたよ」

 「どこまで長くできるかな?楽しいね」

 戸外では、カエルやこびと探しを楽しんでいます。全部見つけられるかな?

今日の四倉二幼

 金曜日の保育参観では、保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。

 保育参観で作った飾りと合わせて、だんだんと笹飾りが仕上がってきました。

 今日は、四倉海岸で昼花火を上げるイベントがあったようで、幼稚園の園庭からも白や紺色、ピンクなどの雲が流れる様子を見ていました。

「パラパラパラって音がしたね」

「わたあめみた~い」

保育参観がありました

 今年度が始まってから約3か月が過ぎました。今日の保育参観では、入園・進級時からのお子さんの成長の様子や園での友達とのかかわりなどをみていただきました。

 いつもとは違う雰囲気に緊張してしまう姿をみせるお子さんもいましたが、製作活動が始まると、おうちの人と一緒に楽しく取り組むことができました。

 コロナ禍では、紙面で行うことが多かった懇談会も行うことができ、現在のクラスの様子や育っているところ、今後伸ばしていきたいところなどを伝えることができました。

 保護者の皆様には、お忙しいところ、たくさんのご協力いただきありがとうございました。

今日の四倉二幼

 朝のうち、雨の合間をぬって戸外遊びを楽しんでいました。

 「やっぱり雨が降ってきた!」

 みんなで大急ぎで片付けです。

 室内では、製作遊びやブロック遊び、リズム遊びを楽しんでいました。

 もも組さんは、またなにか計画中・・・。おいしいものがたくさんできてきています。

 うめ組・きく組さんは、部屋の片づけをした後、お買い物ごっこを楽しんでいました。

 

 もも組さんは、初収穫した野菜を味見してみました。

「ナスは苦手なんだけど~・・・」と困り顔の子もいましたが、いざ食べてみると・・・。

「え?おいしい!」「ナス食べられちゃった!」「もっと食べたい!」との声。あっという間に食べきってしまいました。

なくなってしまうと、「もっと食べたかったな~」「もっと大きくなってからとればよかった」との声も聞こえてきました。食べられる野菜が一つ増えましたね。次の収穫が楽しみになったもも組さんでした。

今日の四倉二幼

 みんなが大好きな移動図書館がきてくれました。

 「怖い本が借りたいんだよね」「この本、面白そう!」

 自分で見て選べることがとてもうれしいようで、いろいろ見比べながら今月の一冊を決めていました。

 保育室に戻ってからは、自分の選んだ本以外にも、友達が借りた本を見せてもらったり、自分の借りた本を友達と一緒に見たりと、絵本の世界をじっくりと楽しんでいました。

みゅう広場がありました

 今日は、今年度初めてのみゅう広場がありました。受付は、もも組さんがしてくれました。

「お名前を書いてください」

 

 小さいお友達が来てくれて、一緒に遊んであげようと張り切る姿も見られました。

 足元が悪い中、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

 次回は、7/5(水)になります。ぜひ遊び来てくださいね。

 

 今日の遊びの様子です。

 みんなで一緒に体操やリズム遊びをして、体を動かし遊びました。

今日の四倉二幼

今日の遊びの様子です。

小さいカエルが園庭に遊びにくるようになってきました。

「小さいカエル、かわいいね」

みんなで育てている野菜も少しずつ大きくなってきています。

 

もも組さんは、七夕飾りを作っていました。ハサミで細かく切るのも上手になってきましたね。

もも組さんのお化け屋敷もまだまだ人気!

 

 

今日の四倉二幼

 今日は雨降りでしたが、室内遊びをたくさん楽しみました。

 巧技台では、雲梯に挑戦です。もも組の様子をみながら、きく組、うめ組も「やってみたい!」と挑戦していました。

 「がんばって手を伸ばすぞ!」

 ねことねずみのゲームも一緒に楽しみました。

さあ、どっちが勝ったかな?

 もも組のお化け屋敷が怖いけど楽しいきく組ともも組の子ども達。もも組のお化けも板についてきて、怖さが増してきています。今日は、みんなで手をつないでお化け屋敷に入っていました。

 「わー!出たー!」

 

今日の四倉二幼

 今日の遊びの様子です。砂場の山づくり。だんだん複雑な形になってきて、山と山を繋げてみたり、トンネルから水が流れるように作ったりすることができるようになってきました。

「うまく流れるかな?」

うめ・きく組は、小さな生き物探しに夢中です。ダンゴムシやミミズ、カタツムリなど見つけては、じっと観察しています。体のつくりや住んでいるところを調べる姿も見られます。

折り紙での製作あそびも楽しんでいました。

いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動の一環として、幼稚園でもクリーン活動を行いました。

保護者の皆様にはお忙しいところご協力いただき、ありがとうございました。