日誌

2015年11月の記事一覧

会議・研修 11月号 mogimanma通信配付について

 今月の保健目標は「食生活を考えよう」です。
 「平一中生の真実!」では、10月26日に保健アンケートをとった結果も掲載しています。
 朝ごはんを食べない、食べても飲み物だけや主食のみと簡単な朝食で済ませている生徒が意外に多いことがわかりました。成長期にある中学生は、栄養のバランスと必要量を考えて食事をすることにより、心も体もそして学力も向上するという研究データも多くあります。「恵みの秋」食べ物がおいしくいただけるこの時期に、食生活と健康についてお子さんと一緒に考えていただければ幸いです。
 また、健康意識調査では、全国平均に比べて、肩こり、立ちくらみやめまい、疲れやすさ、やる気がおこらないなど不調を訴える生徒が多かったです。平一中生は疲れています。その原因は何でしょうか?今後追及していければと思います。

11月一中生の真実.pdf