こんなことがありました

2022年1月の記事一覧

今日の湯本一幼

 今日は、今年度最後の交通教室があり、一年間の振り返りと、冬の防寒着の使用の仕方などを教えていただきました。

 「道路を歩くとき、みんなはどこを歩くかな?」「右側」

 「おうちの人と一緒に道路を歩く練習もしたね。みんなはおうちの人と歩くときは、どこをつかんでもらうのかな?」「手首!」「今もつかんで歩いてもらってるかな?」

 「信号が青になっても、右左をよく確認してから渡ってね。ぴかぴか点滅したら、すぐに赤になるよ」

 「傘の持ち方もやったね。傘は、どうやって持つといいのかな?」「前が見えるように持つといいよ」

 「この二人のお友達、どっちが安全かな?」「左!」「そうだね。どこが危ないかな?」

 「耳が隠れてるよ!」「そうだね、隠れてると聞こえにくくなるよね」

 「マフラーが出てるよ」「マフラーが出てると、車のドアや木に引っかかって危ないね」

 「手をポケットに入れてる!」「そうだね。ポケットに入れてると転んだとき危ないよね」

 寒いときの防寒着の着方については、実際に友達に着てもらって確認しました。

 その外にも、雪の日は道路で遊ぶと危ないことも確認しました。

 DVDで道路のお約束の話を観た後、交通教室の修了証書をケンちゃんと指導員の先生からいただきました。

 「これからも、交通ルールをしっかり守ってね!」「ありがとう」

 一年生になるほし組さんには、通学路をおうちの人と歩いて覚えてね、とのお話もありました。

 これからも、「私は、必ず、止まります」の3本指のお約束をしっかり守っていきたいと思います。

 

今日の湯本一幼

 今日も元気に鬼ごっこをしたり、凧揚げをしたりして元気に遊んでいました。

 今年度で閉園することを知った地域の方が、園児たちのために素敵な贈り物を届けてくださいました。

 「わぁー、かわいい!!」「お雛様だ!」「何でできているの?」「ちりめんって言うんだよ」

 可愛いちりめん細工のお人形や、キーホルダーをいただきて子どもたちは大喜びでした。

 「ありがとうございました」「卒園してからも元気で頑張ってくださいね」

 お忙しいところ、心温まるプレゼントありがとうございました。

 

 室内での様子です。

 

 

今日の湯本一幼

 今日は、登園後すぐに凧揚げ遊びを楽しんでいました。

 「なんかうまく揚がらないなぁ…」「もっと糸を長くしてみる?」と試行錯誤しながら、園庭を元気いっぱい走っていました。

 「揚がってきたよ!」

 「面白い!!もっとやろう!」

 凧揚げ遊びの後は、ほし組とひよこ組で「しっぽ取りゲーム」を楽しみました。

 しっぽを取られても、あきらめないで広い園庭を追いかけて、取り組んでいました。

「今日は3本とれた人が優勝でした!おめでとう!」

 降園時には、おもいで遠足のグループ決めをしました。

 「ひまわりとコスモス、どっちのチームになったかな?」

 

今日の湯本一幼

 園庭が凍み解けてぬかるむようになってきたため、登園後すぐに園庭へでて縄跳びや鬼ごっこを楽しみました。室内に入ってからは、それぞれの学年での活動を楽しんでいました。

ほし組の様子です。今日は、新しい体操にみんなで挑戦していました。

「アキレスケンタウロス体操!」「アキレス腱はどこにあるか知ってるかな?」

昨日作ったカルタでカルタ遊びにも取り組んでいました。

ひよこ組は、千代紙をちぎって製作に取り組んでいました。

戸外遊びの後は、しっかりとガラガラうがいをしていました。とっても上手にできていましたよ。

今日の湯本一幼

 雪が舞い散る中でも、子どもたちは元気いっぱい。友達と元気よく園庭を走り回って遊んでいました。

 ひよこ組さんは、ほし組さんに「だるまさんころんだ」を教えてもらいながら、一緒に集団遊びを楽しんでいました。

「はじめの一歩!」「だるまさんがころんだ!」

 鬼に見つからないように、素早く移動できるかな?

 ほし組さんは、冬休みの思い出をみんなの前で伝えたり、思い出を絵札に書いてカルタ作りをしたりしました。カルタ遊びが楽しみですね。