こんなことがありました

2020年11月の記事一覧

生活発表会(ほし組)

11月29日(日)

 ばら組さん終了後、ほし組さんの生活発表会が行われました。

はじめのことばのあとに「小さな世界の歌」を手話をつけて歌いました。

鍵盤ハーモニカではマーチを演奏しました。

劇では「海のダンス大会」を演じました。

男子のダンスでは「龍神祭り」を踊りました。

女子は、フラガールになって「虹を」を踊りました。

最後に、全員で「赤鼻のトナカイ」を合奏しました。

年長さんらしい素晴らしい演技でした。なにより休みなく全員が元気にステージに立って演じることができてよかったと思います。保護者の皆さま、今まで何かとご協力をいただきまして誠にありがとうございました。

生活発表会(ばら組)

11月29日(日)

 昨日の11月28日(土)、湯本第一幼稚園の生活発表会が行われました。3密をさけるために①学年入れ替え制②保護者制限③換気、飛沫感染を防ぐために④フェイスシールドの着用をして実施しました。子どもたちは、慣れない形の発表会でしたが、元気いっぱい演技をすることができました。下は、ばら組の様子です。

はじめのことばのあとに「やきいもグーチーパー」を行いました。

合奏では「夢をかなえてドラえもん」を演奏しました。

男の子は「ぼくらは小さな海賊だ」を踊りました。

女子は、ルージュの伝言を踊りました。

最後に劇「やさいのパーティおおさわぎ」を演じました。

保護者の方々からは、「3歳から1年でよくこれだけ成長したなと思う」との感想をいただきました。ばら組のみなさん、本当に頑張りましたね。

お弁当

11月27日(金)

 今日は、お弁当でした。子どもたちは、家から持ってきたお弁当を美味しそうに食べていました。美味しいお弁当を食べている子どもたちの笑顔は素敵ですね。さて、明日はいよいよ生活発表会です。今回は、ばら組さんとほし組さんの学年入れ替え制で実施いたします。保護者の皆さま、お待ちしています。

 

今日の湯本一幼

11月26日(木)

 昼食後の様子です。子どもたちは自分で使った机を友だちと協力して片付けていました。その後、一列に並んでフッ化物洗口をしていました。しっかり歯磨きもして歯を守りましょうね。

生活発表会の練習

11月24日(火)

 生活発表会まで残り1週間となりました。先週の予行をもとによりよい演技をしようと取り組んでいました。下の写真はほし組さんの様子です。

ほし組の練習中、ばら組は製作活動(折り紙)に励んでいました。

 

自由遊び

11月24日(火)

 子どもたちは楽しそうに自由遊びをしていました。園庭を眺めていると、「私、鉄棒できるの」「私は、なわとびができるの」と言って、見せてくれました。子どもの向上心はすごいなと思いました。

しばらくすると、園庭の真ん中で話し合いが行われていました。どんな遊びをするか決めているようでした。こうした話し合いを通して相手意識を持ったり、合意形成の大切さを知ったりしていくのですね。まさしく「遊び」から派生する学びです。

生活発表会にむけて

11月20日(金)

 生活発表会に向けて本格的な練習が続いています。下は19日(木)の様子です。ばら組さんもほし組さんも一生懸命に練習に励んでいます。本番の28日(土)まで残り1週間です。さらによい表現ができるように頑張りましょう。

 

ともだちと遊んだよ

11月17日(火)

 子どもたちは、今日も元気に友だちと遊びました。下の写真は、ミラーマンの丘で遊ぶ様子と園庭で遊ぶ様子です。

園舎内では、生活発表会の会場が作られ始めました。

 

生活発表会に向けて

11月13日(金)

 11月28日(土)の生活発表会に向けて各学級で練習が始まっています。今日は、バラ組さんの練習後にほし組さんが練習しました。男子と女子にわかれて練習をしました。本番に上手く踊ることができるように頑張ってね。

サッカー教室

11月13日(金)

 12日(木)のことです。昨日、サッカー教室が講師を招いて行われました。ばら組のあとにほし組が行いました。子どもたちは、ドリブルをしたり、足でとめたりしながらたくさんサッカーボールに親しみました。最後には、講師の方と記念写真を撮りました。