こんなことがありました

2021年11月の記事一覧

生活発表会がありました

 天気にも恵まれ、今日は生活発表会が行われました。予行とはまた違う雰囲気の中、意気込みが感じられる子、ちょっと緊張している子、嬉しくて早く始めたい子など、様々な表情を見せながら登園し、発表会の始まりを待っていた子どもたち。いつもとは違う会場の雰囲気にちょっと驚いた様子を見せましたが、今までの取り組みで積み上げた自信がぐっと勇気をくれ、大きな声であいさつすることができました。

 一人一人が自信をもって表現することを楽しめるように、またクラスとして、園全体として一つの目標に向かって取り組んでいく楽しさややり遂げる達成感が味わえるようにという先生の思いや、子どもたちの取り組みの様子がそれぞれの演目でみられ、保護者の方の手拍子やたくさんの拍手を受けながら一人一人が輝く素敵な発表会になりました。

 保護者の皆様には、衣装や舞台の準備・片づけを始め、新型コロナウィルス感染予防対策としての人数制限や手指の消毒、マスクの着用、演目の合間の換気など、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。

 湯本第一幼稚園として最後の思い出に残る素敵な生活発表会となりました。

 

今日の湯本一幼

 天気も良く、戸外遊びをたくさん楽しんでいました。

 「ほうき作りたいな」

 「なわとび跳べるようになってきたよ」

 先日の予行で雰囲気がわかり、明日を楽しみに最後の確認をみんなでしました。

 会場も出来上がりました。

 一人一人が元気にのびのびと表現を楽しめる発表会となりますように・・・。

 保護者の皆様には、ご協力をお願いすることが多々ありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の湯本一幼

 今日は、保護者のご協力をいただきながら生活発表会予行を行いました。

 衣装を着て踊ることを楽しみにしていた子どもたち。始まる前は、おうちの人がお客さんとして観てくれることをうれしく思う反面、ちょっと緊張した様子も見せていました。しかし、今までの取り組みから、舞台に上がると自信をもって歌をうたったり、体を動かして表現したりすることができました。

 たくさんの拍手をいただいたことで、さらに自信をもつことができたようです。

 発表会当日が、待ち遠しいですね!

 保護者の皆様には、衣装や舞台の大道具等の準備、片付けにご協力いただきありがとうございました。発表会当日もよろしくお願いいたします。

今日の湯本一幼

 体力がついてきて、園庭や山など広い範囲を走り回って遊ぶようになってきました。

 来週は発表会の予行があります。後ろのお客さんにも聞こえるようにセリフを言ったり、大きな声で歌ったりすることを意識するようになってきた子どもたち。少しずつ自信がついてきて、見てもらうことが楽しみになってきましたよ。

 みんなで背景作りをしたり、劇の準備をしたりと「自分たちの発表会」に向けて、友達と力を合わせて楽しく取り組んでいますよ。

 

 

 

今日の湯本一幼

 発表会に向けて、各クラス、ダンスや楽器あそびに取り組んでいました。

 今年度の言語劇は、ひよこ組さんとほし組さんが一緒に演じています。ほし組さんが真剣に取り組む姿をみて、ひよこ組さんも発表会のイメージがもてるようになってきました。

「このセリフはどんな風に言ったら、見ている人に伝わるかな?」

お気に入りのダンス、張り切って踊っています。

 

 

今日の湯本一幼

 今日は天気も良く戸外で体を動かし元気に遊んでいました。

 

友達と一緒にサッカー遊びや、作った武器を使っての戦いごっこなども楽しんでいます。

 「どうやったら遠くに蹴られるかな?」

「いい形ができてきたよ」

 

今日の湯本一幼

 発表会に向けての取り組みが少しずつ増えてきました。

 

 昼食中、突然大雨が降りだしました。

「台風みたい!!」「すごい音!」

 雨が上がると、外を見ていた子が気が付きました。

 「煙が出てる!」「湯気みたい」

 「あれは、蒸発してるんだよ。パパが前に教えてくれた」「ジョウハツ?」

 雨上がりの不思議な自然現象に興味津々な子どもたちでした。

 「お部屋の中に入ってきそう~」「真っ白だ~」 

今日の湯本一幼

 今日から始まった秋季全国火災予防運動に合わせ、常磐消防署の消防士さんが湯本第一幼稚園に来園し、消防人形劇を見せてくださいました。

「消防士さんはどんなお仕事をしているか知っているかな?」

「火を消す仕事!」

 お母さんが留守の間、ライターで火遊びをしたブタの兄弟のしょうたくんときゅうたくんのお部屋は、あっという間に炎と煙に包まれてしまいます。

 消防士さんが来て消火活動を始めました。

 おうちは、真っ黒に焼けてしまいました。

 「おうちが燃えてしまうと、寝るところも大事なおもちゃもみんな無くなってしまうよね。みんなも火遊びは絶対しないって約束してくれるかな?」「はい!」

 人形劇を真剣に見ていた子どもたち。最後に消防士さんと「絶対火遊びはしません」と約束をしていました。

 だんだん寒くなり、暖房器具の使用も増えてくる時期です。今日の経験を生かして、火災予防を意識していけるよう、ご家庭でも話し合ってみてくださいね。

 

今日の湯本一幼

 暖かい日差しの中、ひよこ組さんは落ち葉を使って遊んでいました。

 シールを使って、何ができるのかな?

 

 ほし組さんは、いろいろな役を楽しみながら劇遊びを楽しんでいました。

 発表会に向けて、クラスで話し合いも進めています。

今日の湯本一幼

 今日は親子交通教室がありました。親子で一緒に交通ルールを学び、実際に道路の歩き方を確認しました。

 「道路を歩くときは、大人の人と一緒に歩こうね」

 「一時停止のマーク覚えてるかな?」

 園庭に簡易信号機を設置してもらい、最初は園児だけで渡ってみました。おうちの人にもルールを守って渡れるか見てもらいましたよ。

 「右、左、もう一度右を見てから渡ろうね」

 「信号が変わったときは、もう一度確認してから渡ろうね」

 実際の道路の歩き方も親子で確認しましたよ。

 「おうちの人に手首をつかんでもらってね」

 「横断歩道がないところの渡り方は、覚えているかな?」

 保護者の皆様にはお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

 今日学んだことを生かして、交通ルールをしっかり守っていきましょうね。