こんなことがありました

出来事

11/4 今日の藤原幼稚園

今週は「ふくしま教育週間」ということで、本日のサッカー教室の時間(年中、年長組)や、クラス活動の時間(年少組)を自由参加といたしましたにっこり

新型コロナウイルス感染予防のため、短い時間での幼稚園開放となりましたが、お子さん達の成長した姿やいきいきとした表情で活動に取り組む姿を参観していただけたことと思います。

明日は自由参観(お弁当参観)を予定しております。来園される方は必ずマスクを着用していただきますようお願いいたします。

 

親子で ふれあい 運動1

 幼稚園から小学校体育館まで親子で往復歩きます。そして体育館では、「みんなで踊ろう」「親子リレー」「親子ふれあい運動タイム」を行いました。幼稚園での思い出としての親子一緒の活動タイム、笑顔がたくさん見られた時間でした。

10/30 ハロウィンパーティー

子ども達にとって身近なイベントとなったハロウィン音楽

自分なりのイメージを持ちながら衣装を作ったり、友達と共通のイメージを持ちながら遊びに必要なものを作ったりしながら、考えたり工夫したりする楽しさを味わい遊びに取り組んで来た子ども達のためにハロウィンパーティーを実施しました喜ぶ・デレ

ハロウィンにちなんだ集団遊びをしたり、おいしいおやつを食べたりしながら楽しい時間を過ごすことができましたハート

ハロウィンパーティーの後は戸外でたくさん体を動かして遊びましたにっこり

月曜日の親子ふれあい運動デーに向けてリレーの練習も行いましたピース

当日は、保護者の皆様にも一緒に走っていただき、親子で楽しい時間を過ごしていただきたいと考えておりますニヒヒどうぞよろしくお願いいまします。

10/30 今日の藤原幼稚園

 10月最終日、幼稚園ではハロウィンパーティがありました。(その様子は後ほどUP予定)

楽しかったパーティ後の「外遊び」の様子です。

いつもありがとうございます

子ども達が大好きな「畑の先生」が素敵なプレゼントを幼稚園に届けてくださいました音楽

ハロウィンに向けて、各クラスごとに飾れるようにと3つの立派なカボチャをいただきました興奮・ヤッター!

「いつもありがとうございますハート」と、大きな声でお礼を言うことができました喜ぶ・デレ

早速、年長組ではこんな素敵なジャックオランタンに変身していましたキラキラ

コロナ禍で例年通りにはいきませんが、これまでの遊びの延長として明日はハロウィンパーティーを実施する予定です。

ハロウィンの雰囲気を味わいながらみんなで楽しい1日にしましょうね喜ぶ・デレ

10/28 今日の藤原幼稚園

 またまた天気にも恵まれて、全園児が園外保育としてスパリゾートハワイアンズ近辺に行ってきました。子ども達同士で助け合い、しかも「だっこ」もなく、歩き通すことができました。(集団で歩く中での学びも大きいものです。)