こんなことがありました

出来事

保育参観、ありがとうございました!

    本日(6月21日)は保育参観がありましたが、子どもたちはいつも以上にがんばる姿をみせていました。

    また、参観だけでなく懇談会にも多保護者の皆さまに参加いただき、ありがとうございました。

【もも組】

【うめ組】

【ちょう組】

じゃがいも掘、プール開きをしました!

    本日(6月19日)は、昨日から延期したプール開きを行い、今年度のプール遊びがスタートしました。子どもたちは歓声を挙げながら、水遊びに親しんでいました。

     また、藤原地区の大楽さんをはじめいろいろな方々のご協力のもと、ちょう・うめ組さんがじゃがいも掘りを行いました。大楽さん、大竹さん、蛭田さん、公民館の皆さま、本日はありがとうございました。

【じゃがいも掘り】

【プール開き】

今日の藤原幼稚園

     本日(6月17日)は、クラスごとに園庭や室内、公民館の講堂で楽しく過ごしました。また、ちょう組さんはプールの掃除をしてくれました。

【もも組】

【うめ組】

【ちょう組】

みゅう広場がありました!

    本日(6月12日)は、今年度最初の「みゅう広場」がありました。水分補給をしながら外遊びをしたり、ちょう組さんによる大型絵本の読み聞かせをしたりしました。

    園児たちも一緒に楽しく遊びましたが、特にちょう組さんは積極的に来園した子どもたちの面倒をみることができました。

今日の藤原幼稚園

    本日(6月11日)は、気温が高かったので、外では水遊びをしました。室内では、トリムやごっこ遊びなどをして楽しく過ごしました。

学校評議員会がありました!

    本日(6月10日)は、今年度最初の学校評議員会がありました。藤原小坂本校長先生、藤原公民館古谷館長さん、渡邊PTA会長さんが来園していただきました。

    各クラスごとに、降園ようすを中心に参観していただきましたが、子どもたちは落ち着いて先生の話を聞くことができていました。

    学校評議員の皆さま、本日はありがとうございました。

【もも組】

【うめ組】

【ちょう組】

今日の藤原幼稚園

     本日(6月7日)は朝の早い時間帯に園庭で楽しく遊びました。その後は、教室で製作やごっこ遊び、ゲームをして楽しく過ごしました。

    本日は、昼食後の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

【うめ組】

【ちょう組】

サッカー教室がありました!

    本日(6月5日)は、今年度最初のサッカー教室がありました。うめ・ちょう組さんが行いましたが、もも組さんも公民館の講堂に見学しました。また、朝の早い時間帯には、園庭で楽しく遊びました。

【サッカー教室 うめ組】

【サッカー教室  ちょう組】

 

園庭でたくさん遊びました!

    本日(6月4日)も、朝の早い時間帯には、全員で楽しく外遊びをしました。ドッジボールや三輪車、砂場遊び、シャボン玉、虫とりなど、クラスの枠を越えて、楽しい時間を過ごしました。

園庭でたくさん遊びました!

    本日(6月3日)は色水遊びや砂場、虫とりなど、園庭で楽しく遊びました。また、眼科検診がありましたが、今回も子どもたちは落ち着いて受診していました。

誕生会を行いました!

    本日(5月31日)は、5月生まれのお友だちの誕生会をしました。プレゼント贈呈や質問コーナー、歌、お楽しみ(スケッチブックシアター)をして、楽しい時間を過ごしました。おやつもみんなで美味しくいただきました。

室内で楽しく過ごしました!

    本日(5月28日)は雨降りのために、室内で製作やゲームをして楽しく過ごしました。また、ちょう組さんは雨の合間に、さつまいもの苗植えをしました。

【ちょう組】

【うめ組】

【もも組】

今日の藤原幼稚園

    本日(5月27日)は、全員で楽しく外遊びをした後に、室内で製作やゲームをして楽しく過ごしました。

【もも組】

【うめ組】

【ちょう組】