こんなことがありました

出来事

興奮・ヤッター! 豆まき会

 豆まき会をしました  平成30年2月2日

 
みんなで豆まきです。
まず、年長さんが、豆を炒ります。お箸で丁寧にね。


 さあ、いよいよです。
お当番さんが、鬼の嫌いなヒイラギの葉っぱと、イワシの頭入口に準備。



 鬼なんか来ないでよね。鬼は外~、福は内~



 年長さんも、力が入ります。



 みんなの心の中の鬼も対峙しました。
  弱虫鬼、いたずら鬼、泣き虫鬼、くいしんぼ鬼、いじわる鬼・・・
みんなの心は、とってもすっきりです。
    おいしいおやつをみんなで食べました。




にっこり 保育参観

最後の参観日    平成30年1月26日

 今日は、今年度最後の参観日でした。
年長組は親子ドッチボール対決もしました。




 
さすが、お母さんたちの勝利でした。大人のカッコイイ、すごい姿を改めて感じた日になったことでしょう

続 いて、鬼の面づくりに親子で挑戦です。


  
 風船を利用して、新聞紙をちぎって、洗濯のりでペタペタと貼り付けて行きます。



 筆で、丁寧に張り付けていきます。



 こんなふうに仕上がりました。





 これから、乾かして、色付けをして、完成になる予定です。
出来上がりが、とっても楽しみです。親子の合作でした。

雪 雪遊び

 わ~い、雪が降ったよ   平成30年1月23日
 
 昨日の午後から降った雪、お庭にもた~くさん積もっていました。
さぁ~、雪遊び開始





 
二人で頑張ったよ。



 今度はお友達と力を合わせておっきいのを作るぞ!



 
雪のドレスを着た雪ダルマ完成! 



 雪合戦も楽しかったよ。



 年長さんの雪ダルマは、お友達より大きいかも。さすがですね。



 いわきではなかなか雪が積もることは少ないですよね。
大人にとっては、ちょっと困った雪ですが、子供たちにとっては、滅多にない、貴重な体験ができた、最高の一日でした。


雪 交通教室

 三回目の交通教室です   平成30年1月17日

 三回目の交通教室でした。今までの勉強したことのおさらいをして…





 そして今日は、寒い日の歩き方についてのお勉強です。
年長さんが、防寒着を着て、正しい歩き方を教えていただきました。



 ジャンバーはちゃんとファスナーやボタンをきちんとして、手袋は、五本指のほうが安全だそうです。マフラーは、上着の中にしっかり入れてね。



 しっかりお勉強できたので、かわいいお客様にきていただきました。
「けんちゃん」です。





 三年間お勉強した年長さんには、頑張ったご褒美に修了証書をいただきました。
  けんちゃんと握手もしました。
 年長さん、小学校へ行っても交通ルールを守って安全にね。


避難訓練


最後の避難訓練です    平成30年1月15日

 平成29年度最後の避難訓練です。消防署の方に訓練の様子を見ていただきました。



 園長先生に上手にできました。とほめていただきました。



 子供たちが上手にできたので、今度は先生たちの番です。
消火器で火を消す練習です。

 消防士のお兄さんに使い方を教えていただいて、先生方全員で練習しました。





 上手にできたので、消防自動車を見せていただきました。



 いろいろ教えていただきました。
緊急の時のマスクも積んであるんだって。装着して見せてもらって「すごーい」「カッコイイ」子供たちの歓声が続きました。



 周りをぐるっと一回り、いろいろ細かく見ちゃったね。



 優しい消防士さんと触れ合えて楽しかった。



 楽しい時間でした。
   今日の体験で消防士さんになりたくなったお友達が増えました。

     特に女の子。わくわくしちゃったね。将来が楽しみです。


もちつき会

もちつき会をしました   平成29年12月7日

 毎年恒例のもちつき会をしました。
お手伝いのお母さんたちと、もちつきスペシャリストの鈴木さんが前日から準備をしてくれました。 



 ガスの準備もOK!始まりま~す。



 まず、一臼目。蒸しあがったもち米を見てみたら、食べてみたら…
「お米だよ」「ご飯だなぁ」「いつお餅になるのぉ?」と不思議そうです。



 杵をもってつくんだよ。まず、猪狩さんがお手本です。ぺったん、ぺったん。



 今度は子供たちも挑戦です。頑張って





 
 お母さんたちがきな粉餅にしてくれました。



 かわいいお手々でくるくるまるめま~す。「あったか~い」「フワフワしてる」「のびのびだぁ」と楽しそうでした。いろいろな形に丸められました。
 自分で丸めたらお土産に持ち帰りま~す。



 園長先生や、小学校の先生が応援に来てくれて、4臼もついたよ。
いよいよ、お昼です。お手伝いのお母さんたちと鈴木さんとみんな一緒にお雑煮ときな粉餅の会食です。





     おいしいお餅を、召し上がれ

にっこり 祖父母参観

祖父母参観がありました   平成29年11月2日

 祖父母参観に、たくさんのおじいさんおばあさんが来てくださいました。

 園長先生のお話を聞いて、おはようございますの挨拶をして、さぁ一緒に遊びましょう。



 何をして遊ぼうかなぁ。




























 お片づけをして、二回の遊戯室に移動です。何が始まるのかな。



 誰のおばあちゃんかなぁ。分かるかなぁ。どんなおばあちゃんかなぁ。どんなお孫さんでしょうか。インタビューしてみました。







 おじいちゃんって、何でも知っているんですね。素敵!



 お孫さんって無条件にかわいいですよね。だからみんなだ~い好きなんですよね。思わず、もらい泣きの場面もありました。



 来ていただいたお礼に、季節の歌と、ダンスを披露しました。



 そして、一緒に「ホ・ホ・ホ」を踊りました。



 一緒におやつも食べました。





 子供たちの手作りプレゼント。折り紙のコースター(写真入り)  年齢別に折れる折り方で作りました。年長さんの精巧な折り方に感心してくださいました。このコースターがあれば、離れていてもいつでも孫たちのお顔が見れます。





 喜んでもらえたかなぁ。とっても楽しい一日でした。
  おじいさん、おばあさん、ありがとうございました。
     また来てください。



興奮・ヤッター! 小学校見学

小学校見学に行ってきました   平成29年11月1日

 小学校公開週間にあわせて、湯本第三小学校の見学に行ってきました。
 


 頑張って歩いて18分、学校につくと、昇降口に鵜浦先生が待っていてくださいました。



 園長先生は、小学校へ行くと校長先生に変身していました。



 さぁ、学校探検スタートです。玄関にはかわいい金魚がいました。



 一年二組の教室では、算数のお勉強をしていました。
「14−8」の答えの出し方です。



 幼稚園のみんなも、真剣に聞いていました。



 算数のノートも見せてもらいました。

 秘密のお部屋発見お侍さんの服や、駕籠があったよ。発表会で使うみたい。触らないように、そ~っと見ました。



 またまた秘密のお部屋を発見今度はちょうちょがたくさんいました。「わぁ~」「きれい」「いっぱいいる~」



 廊下には、各学年ごとにそれぞれ絵が掲示てあり、それを真剣に見る子供たちの姿がありました。どれも素晴らしい絵でした。とっても刺激になりました。
 学校全部を探検して見せていただいた後、校庭で思いっきり遊びました。


 
 丸棒ベンチでおやつも食べました。





 楽しかったね。一年生に「幼稚園の子かわいい」って言われて緊張していた顔が、うれしい笑顔になりました。四年生は、授業が終わって教室に帰ってくる時に会って、とっても元気なご挨拶をしてくださいました。五年生は、家庭科室で、「ミシンでエプロンを縫う授業をするんだよ。」って教えてくださいました。みんな親切でした。



 さあ、また歩いて幼稚園に帰りましょう。 
   小学生の皆さん、ありがとうございました。


にっこり 交通教室

第二回交通教室     平成29年10月30日

 第二回目の交通教室です。
 まず初めに、前回の復習です。道路を歩くときは、必ずおうちの人と手をつなぐ。そのとき、手首をつかんでもらいます。



 これは、一時停止のマーク



 今日は、車の危険性の勉強です。
 遠くに見えても、車は早い。


 車の周りは見えない。危ない。


 曲がり角は怖い。



 さぁ、
 実際に外に出て体験してみよう。



 車はブレーキをかけてもすぐには止まれないんだって。22メートルも走って止まるんだって。22メートルってどれくらいかなぁ。走ってみよう。


 こんなにいっぱい走らないと止まらないんだね。怖いね。



 車の周りは運転手さんから全然見えないんだって。みんなで並んでも見えないんだって。



 車の周りで遊んではいけないんだね。



 頑張って勉強したので、ご褒美に風船ゲームをして遊びました。



 今日は、車の秘密や、車の怖さを覚えました。交通事故にあわないように気をつけます。三本指のお約束忘れません。
 「私は・必ず・止まります」
 指導員の鈴木先生、小野先生、ありがとうございました。


秋の遠足

遠足でわんぱく広場に行ってきました   H29.10/27

  13日の予定が、雨続きや台風で延期になり、やっと今日(27日)にでき
 ました。

  幼稚園から、みんなで、縦割りグループ(いちご・ぶどう・もみじ)に分かれて、歩いて出発です!
 




 現地について、園長先生と や・く・そ・く・「楽しく遊びましょう!」



 さあ、元気に遊びましょう。











  45分あそんで、ちょっと休憩。水分補給とおやつをひとつ。



  元気パワーガ戻ったよ。さぁ、また、遊ぼう。



  今度は、探検に出発!! 木になっているドングリ発見!!!







  ハートの葉っぱも見つけたよ。



  たくさん遊んで、おなかがすいたね。お昼にしよう。







  お昼の後も、広場で鬼ごっこをして、いっぱい走りました。
 つかみおに・氷鬼・あぶくたった・だるまさんがころんだ 等々



  楽しかったね。おうちの方が迎えに来てくれて「さ・よ・う・な・ら」
 後ろ姿に、楽しかった一日が 現れていました。



  二週間待ったかいがありました。本当に楽しかったね