こんなことがありました

出来事

方部音楽祭に向けての練習

方部音楽祭に向けての練習風景です。

講師の佐藤悟先生からの指導を真剣に受けています。

9月25日の音楽祭が楽しみです。1学期最後の練習になりました。4年生、頑張っています。

 

海の安全教室

6年生による着衣泳がありました。海上保安庁の方々から指導をしていただきました。

いよいよ夏休みを迎える時期になります。

交通事故はもちろん、海難事故等にも十分気をつけて生活してほしいと思います。

 

音楽集会

各学年による音楽の発表会「音楽集会」が行われました。

本日発表したのは、2年生です。振りを付けながら元気に歌う姿が見られました。

発表後は、各学年の友だちから感想をいただきました。

 

秤屋苑子陶芸タイルプロジェクトⅡ

1週間の日をおいて、「秤屋苑子陶芸タイルプロジェクトⅡ」が行われました。

先週までに行った工程から本日は、作品タイルへの着色が主な作業となりました。

児童は集中して活動を楽しんでいました。

作品ができあがるのが楽しみです。

心肺蘇生法講習会

江名分遣所から4名の講師の先生をお招きし、心肺蘇生法講習会が行われました。

6年生児童と保護者の方が参加し、救急救命の講習を受けました。

どの子も真剣に取り組んでいました。