今日の出来事

今日の出来事

2月15日(木)今日の様子です

1年生 1年間を振り返って、みんなに「ありがとう」と言いたいことはなにか伝えあいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 2年生ありがとう、と2年生の1年間の思い出を文章にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 鉄やアルミなど磁石につくものつかないものを調べ、結果をまとめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 単元末テスト前の復習です。理科の用語などを確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 図工 版画です。想像画を描いたものを使う彫刻刀の種類を考えて掘り進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 英語 ALTと入りたいクラブ(部活)について英語で表現しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月8日(木)今日の様子です

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の演奏練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 体育 ゴール型ゲームに取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動 友だちと一緒に自己紹介の練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 鼓笛の練習頑張っています!6年生から教わりながら1つ1つできることが増えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 英語 小学校生活での思い出を英文にしてグループで発表し合いました。

2月7日(水)今日の様子です

来週、学力テストがあるので、それに向けて今までの学習の復習に取り組む学年が多くみられました。

1年生 算数 友だちと一緒に問題に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 タブレットを使って今までの学習の復習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 漢字の学習です。これから漢字の読みの問題に取り組むところでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 ベースボール型ゲームに取り組みました。何度か行っているので、いきいきと活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 自分の考えを黒板に書いてみんなの前で発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 算数の練習問題です。友だちと一緒に問題に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 算数で校舎内にある三角形を探したり、鍵盤ハーモニカの練習をしたり個人個人がんばっていました。

給食センター学校訪問

小名浜給食共同調理場の栄養士さんが本校の給食の様子を見学にきました。

配膳や食事中、片付けなど一連の様子を見ていかれました。

しっかり食べる子が多いことや、食事中のマナーがよいといったことをお話いただきました。

ちなみに今日のメニューは

ごはん 牛乳 切り干し大根の含め煮 白菜のみそ汁 納豆 でした。

鼓笛引き継ぎ式

6年生から5年生へと鼓笛の楽器が引き継がれました。

最初に6年生の最後の鼓笛演奏が行われ、

楽器の扱いや片付け方、練習の仕方など、自分達が前の6年生から教えてもらったことを5年生に丁寧に伝えました。

1つ1つ、6年生から5年生へと引き継がれています。

逃げろ!

家庭科室から火事!との想定で避難訓練を行いました。最初に担任より避難時の注意点を聞きました。

今回は非常階段も使って避難を行いましたが、どの学年も静かに素早く行動することができました。

3分以内に全ての学年の避難が完了しました。

 

2月1日(木)今日の様子です

1月が行き、2月が逃げるというように、あっという間に1月が終わりました。

今日から2月、いつもよりあたたかな朝からスタートです。

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカの演奏や歌をうたいました。1年生らしい元気な歌声が聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 体育 宝とりオニ 腰についているタグをオニに取られないように宝をゴールまで運びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工 紙版画を制作していました。水の中の生き物を紙だけでなく、ひもやプチプチなどを使って上手につくっていました。完成はもう少しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 小数のわり算の学習です。はやく、せいかくに解けるよう計算練習がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会 公害についての学習です。環境を守るためにどんなことを行ってきたのか知り、その行動を後世に伝えていく意義は何か、考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 算数 学力テストに向けて学習を進めています。互いに教え合いながらレベルアップを目指していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 各々の学習課題に向かって担任や支援員と一緒に取り組んでいます。

1月31日(水)今日の様子です

1年生 国語 文章の中に隠れている生き物を探しました。

「はちまきの中には、〇〇がいる」何がいる??子ども達はすぐに気づきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 大きさを半分にするとは?どうすればよいのか考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 体育 縄跳びです。自分のレベルに合わせた集団で声をかけ合いながら練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 あまりのある小数のわり算で、筆算の方法を学習しました。小数点の位置に気を付けて計算してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 変わり方の学習です。棒を使って四角形を作っていくときに四角形と棒の数の関係は?

nやdなどの文字を使わないだけで学習内容は高校数学の等差数列と同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 卒業制作。木製の箱に思い思いの絵を描いたり、彫刻刀で掘ったりして作っていました。

1月30日(火)今日の様子です

1年生 体育 運動身体づくりプログラムという福島県独自の運動を行っています。

短時間で体全体を使って様々な運動をするもので、写真はカンガルーとび(両足ジャンプ)をしているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 面積の学習です。折り紙を使って正方形の半分の面積を作りました。どうすればよいのか、意欲的に考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 磁石にくっつくもの探し。身の回りにあるものに磁石を近づけて記録をとっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 問題プリントに取り組んでいます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 英語 自分の好きな季節を理由を添えて説明しました。誕生日があるから、夏休みがあるからなど、英語ですらすらと応対していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 音楽 楽器を使って演奏練習です。

 

泉町人づくり教育講演会

今日の3時間目に、内田広之いわき市長が来校し、6年生に向けて講演を行ってくださいました。

「夢を実現するための学びと生活習慣」というテーマで、市長自身の小学生時代を振り返りながら講演してくださったことで6年生児童も意欲的に話に聞き入っていました。


1月26日(金)今日の様子です

1年生 計算問題に挑戦中!たし算、ひき算だけでなく、形の問題にもチャレンジしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生も算数。単元のまとめの問題に取り組みました。文章問題、しっかり読んで理解しながら解いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生も算数。かけ算の筆算練習です。はやく、正確に解けるようがんばろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 縄跳びを行いました。友だちとコツを教え合いながら行っていました。自分ができる技を少しずつ増やしていこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 電磁石の実験をするために、電池ボックスや方位磁針を組み立てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 保健 喫煙の害について学習しました。インターネットを使って自分たちで調べたり、教科書の図を見て確認したりしながら学習をすすめていました。

 

 

代表委員と遊ぼう

5,6年生の代表委員児童が企画して1年生の1,3組と〇×クイズを行いました。

学校にまつわるクイズを行いました。

1年生は楽しそうに、5,6年生は充実した表情で活動を行うことができました。

最後には6年生が作ってくれたメダルが渡されました。

おおなわ

大休憩の大縄跳び。3学期に入って2回目です。

前回は、初めてで跳ぶのに精一杯でしたが、

今回は縄を回すときに声をかける姿も見られるようになってきました。

今日の給食はカレーでした!

配膳室から、おいしそうな香りが

子ども達からは、今日はカレーだ!

どの学年も給食当番が配膳をして、みんなでいただきます!!

おいしそうに食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月17日(水)今日の様子です

1年生 ことばのアルバムにある「寿限無」の暗唱を行っていました。

「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ~」すらすら最後まで言える子が多く聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 説明文の読み取りです。色々な種類の鬼ごっこ、遊び方を読み取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 体育 ボールをけるゲーム。今日は友達にパスをする練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数。教室は何㎡?実際に黒板に書かれた1㎡の正方形をみながら予想を立てていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数です。割合について学習しました。5年生の算数は難しい学習がたくさんありますが、その中でも大切な学習内容の1つです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 書き初めです。体育館で教頭先生と一緒に「伝統を守る」を書きました。6年生らしい、字形の整った文字を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 算数、国語に書写と様々な教科の学習を担任の先生や支援員さんと一緒に取り組みました。

1月15日(月)今日の様子です

1年生 算数 大きい数の学習です。10が〇こでいくつ、みんなで確認しながら学習をすすめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 図工 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 説明文の段落分けを行いました。文章にどんなことが、どんな順番で記されているか知るための手がかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 冬の星空についての学習です。冬はどんな星が見えるのか、位置や明るさを他の季節と比較しながら学習を進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 来年の鼓笛に向けて鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。校歌を最後まで演奏できるようがんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 ALTとの英語の授業です。小学校生活での一番の思い出を英語で表現しました。

1月12日(金)今日の様子です

1年生 生活科 冬を探しに校庭に出ました。見つけたものを観察カードに記録しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 大きな数の学習です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 書写 書き初めを体育館で行いました。一画一画筆の向きやバランスなどに気を付けながら書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 ティーボールの試合に向けて、キャッチボールを行いました。相手のところへ向けて投げる練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 ヒトの誕生の学習です。動画を見ながら受精について学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科 水溶液の学習です。5種類の水溶液の特徴を実験を通して理解しました。

残り50日

本日から3学期のスタートです。

始業式を行った後に各クラスで、冬休みの生活について話したり、個人のめあてを決めたりしました。

今年度も修了式・卒業式まで残り50日です。次の学年へ向けて充実した3学期にしていきましょう。

今年もお世話になりました

本日は、寒いので終業式を体育館ではなく、各教室でZoomで実施しました。

学校長からは、3学期も元気に登校してほしいことを

生徒指導主事からは、冬休みの生活の過ごし方を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、各クラスでは、担任と配付物の確認や冬休みの生活について話が改めて行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下校時、子ども達からは、元気に「よいお年を~」の声。冬休みの直前の今が一番楽しい時間かもしれませんね。

17日間の冬休み、楽しく過ごしていただければと思います。

今年も保護者の皆様、地域の皆様方のご理解、ご協力ありがとうございました。

お楽しみ会の後は…

午後は大掃除!

高学年は普段、清掃できないようなところまできれいにしてくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご家庭でも、一緒に大掃除をしてみてください。

 

お楽しみ会

多くの学年・学級でお楽しみ会が開かれていました。

2学期の締めくくり、みんなで計画して楽しく活動しました。

12月20日(水)今日の様子です

1年生 先日行われた、おもちゃ祭りのお礼を2年生へ向けて書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 制作した図工の作品に対する自分の思いや工夫を記録して、写真撮影を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 あと2日間なので、いろいろなものを持ち帰ります。計画的に持っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科の物のあたたまり方の復習問題に取り組みました。金属や水、空気のあたたまり方の特徴を振り返っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 返却されたテストの見直しです。間違った部分は学習すべき点。しっかり復習して考え方や知識をみにつけよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 版画 自画像の版画を掘りました。もう少しで完成かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級では、お楽しみ会や自立活動を行っていました。

12月19日(火)今日の様子です

1年生 図工 のりやテープを使って飾り付けを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 生活科で育てたサツマイモを調理しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動 三角形や円などの形の英語表現を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 道徳 文章を読んだ後に、自分の経験を振り返りながら「思いやり」とは?どういったことか、考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 環境問題についてタブレットで調べ、まとめまで行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 自分たちで考えたお楽しみ会の企画を行いました。この時間は障害物リレーだそうです。6年生ならでは、自分たちで会を全て進めていました。

 

昼休み

校庭で元気いっぱい遊ぶ子ども達

遊具やドッジボール、鬼ごっことたくさん体を動かして遊びました。

中には学校長と一緒に草むしりのお手伝いをする子も。

思い思いの方法で昼休みを過ごしています。

12月18日(月)今日の様子です

冬休みまで一週間となりました。

2学期の学習のまとめやテストをする学年が多くみられました。

1年生 なわとびを行い、なわの片付け方の練習を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 先日、作っていた作品の仕上げを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数のまとめの問題に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 国語の単元末のテストです。よく読んで答えることができたかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 比例の学習です。三角形の面積が比例関係になっているか調べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 ALTの出身地であるオーストラリアのクリスマスについて紹介してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級

 お楽しみ会の準備や学習のまとめのテストを行いました。

12月15日(金)今日の様子です

1年生 国語でカタカナで書く文字をみんなで確認しました。子ども達からは果物の名前が多くあがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 先日、図工の授業で作った楽器を使ってクリスマスの歌をうたいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数で分数のたし算の計算の仕方を考えました。図を使いながら説明していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 国語で自分が感動したことを言葉に(詩に)して表現する学習を行いました。気持ちを表現する様々な言葉を学びながら作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 ひし形の面積の求め方を考えました。まずは、自分でどうすれば求めることができるのか考えている場面です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 自分の座右の銘について紹介する文章を書きました。

 

12月14日(木)今日の様子です

1年生 漢字の練習です。文章を読んで、それに合った漢字を書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数でかけ算のきまりについて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科で鉄や木、プラスチックなど物質によって重さが違うことを体感しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 3,4組が大堀相馬焼体験を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 三角形の高さと面積の関係について調べました。中学校、数学にもつながる大切な学習内容。理解を深めよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 てこの学習で、ストローと折り紙でモビールを作りました。クリップで微調整を行い、つりあいよう工夫しました。

12月13日(水)今日の様子です

1年生 生活科でパンジーを植えました。観察記録も記入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 図工で楽器などを作りました。大きな音や、高い音など様々な音をだして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 整数と同じ大きさの分数の学習です。どんなきまりがあるのか、考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 4年生でも分数です。2つの分数の大小比較を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 家庭科で家庭内の清掃について考えました。年末が近いので、「大掃除のお手伝いをする!」という声がきかれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 歴史上の人物の復習を行いました。「この人物はだれでしょう??」「何を行った人?」と担任の質問にもハッキリと答えていました。

 

大堀相馬焼体験 4年1、2組

講師の方をお呼びして4年1,2組児童が大堀相馬焼体験をしました。

ろくろを使って作る様子を見せていただいた後、自分たちも粘土を積み上げながら、思い思いの作品を作り上げました。

12月8日(金)今日の様子です

1年生 漢字の練習を行いました。止め、はねなどに気を付けて書くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 かけ算の計算練習に取り組みました。すいすい解いていきました。

毎日、教室に入る前に九九を唱えている成果かな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 「3年とうげ」の読み取りです。友達同士、お互いの考えを交流して場面の読みとりをすすめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 準備運動や身体つくり運動を行った後、マット運動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 担任と一緒にいきいきと左右の払いの練習を行いました。筆の運びに気を付けながら何回も練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 電気の効果的な使い方についての学習です。身近な製品にはプログラムが組まれていて、それによって電気を効果的に使っていることを学習しました。

おもちゃまつり開催!

2年生が1年生を招待して、おもちゃまつりが行われました。

生活科の時間に2年生が役割分担してつくったおもちゃを1年生に遊んでもらいました。

うちわで風を起こして走らせるクルマや、コップロケットなど様々なおもちゃがありました。

お兄さん、お姉さんとして説明する2年生も、教えてもらう1年生もどちらも、いきいきと活動していました。

 

赤い羽根共同募金

代表委員児童が回収を行っていた赤い羽根共同募金を本日、社会福祉協議会の方にお渡ししました。

多くの方のご協力ありがとうございました。

授業研究

1年3組で国語の授業研究を行いました。

はしご車の仕事と、そのための作りについて絵から読み取りました。

赤い羽根共同募金

代表委員会児童が各クラスへ行き、募金の回収を行いました。明日も回収を行います。ご協力をお願いいたします。

11月29日(水)今日の様子です

1年生 今日は写真を撮れませんでした。申し訳ありません。

    2年生からおもちゃまつりの招待状をもらって、嬉しそうな姿がありました。

2年生 今日もかけ算練習です。2学期中にかけ算めいじん目指してがんばろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 ことわざ辞典を片手に、様々なことわざを探しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 マット運動 開脚前転・後転に取り組みました。自分のレベルに合った練習方法で上達目指してがんばっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 意見文を書くために、世界で起こっている諸問題で自分が関心をもっているものについて調べました。グラフなどのデータからも情報を読み取っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 日中戦争等、日本が行った戦争とその背景について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月28日(火)今日の様子です

1年生 国語 自動車くらべ はしご車のはたらきと作りについて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 タブレットを使って計算や漢字の習熟学習です。2年生もタブレットをすいすい扱っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 故事成語の成り立ちについて動画で確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 担任と画の方向や筆の入れ方などを確認しながら「竹笛」を毛筆で書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 英語 「What would you like?」の質問に欲しい食べ物を答えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 総合 将来の夢に向けて、今、どんなことができるか調べてプレゼン資料にまとめました。

 

11月27日(月)今日の様子です

1年生 国語 「ともだちのこと、しらせよう」友だちを紹介する文章を書いています。どんな紹介文になるのでしょう?? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 学活 2学期末に行うお楽しみ会で何を行うか話し合いました。司会グループを中心にみんなの意見をひきだしながら活動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 「姿を変える大豆」の学習を受けて、その他の食物についてもどういった加工が行われ、どんな変化があるのか文章にまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 保健 二次性徴について養護教諭から説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 国語 「やなせたかし」の説明文を読み、たかしが経験した出来事と、考えたことを関係づけながら読み取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 国語 自分が伝えたいことを効果的に伝えるためにはどのような工夫をすればよいのか考えながらパンフレット作成を行いました。

 

11月24日(金)今日の様子です

1年生 国語 知らせたいな 生き物の様子を観察して、お友達に知らせる文章をつくりました。金魚やメダカを観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 かけ算 4の段の暗唱を行いました。学習をしてきた段を何度も練習して覚えよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 書写 今日は「水」を書きました。1画目のはねに気を付けて何度も書く練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 平行・垂直の学習です。実際に図形を描いて理解を深めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 図工 糸のこを使ってパズル作りを行いました。おもしろい形につくりあげました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 家庭科 調理実習 主菜作りです。各班、考えたメニューを作りました。おいしくできました!!

11月22日(水)今日の様子です

昨日から始まった個別懇談お世話になっております。

1年生 算数 ひき算の計算練習を行いました。ドリルの問題の答え合わせまで行いましtだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 教頭先生と書写 2年生は硬筆の授業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工 くぎうちトントン 板にくぎを打ち付けてピンボールのようなおもちゃをつくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会 「昔から今へとつづくまちづくり」として小川から四倉へとつづく小川江筋について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 単位量あたりの数 5年生でも難しい単元です。しっかり理解して次につなげていこう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科 実験用てこを使って、水平になる条件を実験結果から考えました。