いわき市立泉北小学校
2021年12月の記事一覧
笑顔で下校
今日で2学期が終わり、
子ども達との帰りのあいさつは「メリークリスマス!」「よいお年を」など様々です。
クリスマスを楽しみにしたり、お正月のお年玉を期待したり子ども達はウキウキ顔でした。
明日から冬休み。様々なイベントがあるので楽しく過ごしてもらえればと思います。
学活
学活では担任より通知表が渡され、冬休みの生活について改めて確かめていました。
第2学期終業式
終業式が行われ、校長から児童に、いわきFCの大きな目標から、ぜひ大きな夢をもって欲しいという話がありました。
その他、3Yジュニアの推進委員から冬休み中の非行防止について呼びかけを行われました。
12月23日(木)朝の様子
終業式の朝、6年生は毎朝の旗揚げ、1年生はパンジーに水やりなどいつも通りの活動を行っていましたが、
他の学年は、いつもよりもゆったりとした時間を過ごしていました。
終業式前日は…
それぞれの学年で、事前に話し合いで決めていたお楽しみ会や
大掃除を行いました。2学期を振り返り、新年を迎えるための準備です。
寒くてもなんのその
12月20日(火)今日の出来事
1年生 音楽で、あわてんぼうのサンタクロース・お正月を歌いました。
ノリノリで踊りながら歌いました。
2年生 学活でお楽しみ会について話し合いをしていました。
3年生 社会科 警察署の仕事について調べたことをまとめました。
4年生 社会科でつくった都道府県カルタで都道府県の学習です。
カルタには、自分達で調べた、それぞれの都道府県の名所・名産が描かれています。
5年生 英語 アルファベット・英単語の発音練習です。
はなたて学級 算数
それぞれの学年毎に、分数や大きな数といった自分の学習に向き合っていました。
書き初め練習会
今日、明日と4~6年生が書き初め練習会を体育館で行っています。
講師に本校前校長の丹先生を迎えての実施です。
今日は4,5年生です。
文字のバランスや、払いなどの他にも体の使い方についても指導がありました。
体育館には半紙の音や、筆で書く音だけが響きました。
ブラックシアター 1年生
本校、司書によるブラックシアターを1年生対象に行いました。
クリスマスが近いので、森の動物達が大きな木に飾り付けをするお話しです。
ブラックライトで浮かび上がる綺麗な絵に子ども達は
「うわ~きれ~」と素直な反応が
お話が終わると「いいお話だった~」「すごくいい経験になった~」
という声がありました。
12月13日(月)今日の様子です
1年生 音楽
ドレミの歌を元気いっぱい歌いました。
2年生 音楽
いきいきと、おまつりの歌を歌ったり、こぎつねを演奏したりしました。
3年生 体育
冬らしい気候の中、はつらつと校庭を走りました。
4年生 理科 国語
学期末なので、まとめのテストや学習の振り返りを行いました。
5年生 学活
お楽しみ会の内容を決めたり、宿泊活動の振り返りを行ったりしました。
廊下にはピカチュウ、ドラえもん、サザエさんのお題で描いたお絵かき大会の結果が掲示されていました。
中には、味のあるイラストも
6年生 理科 音楽
理科では実験で用いたソーラーパネルを車につないでいました。
音楽も学期末ということで、2学期の学習のまとめを行っていました。
いわき市いわき市泉町玉露字定田69
TEL 0246-56-1173
FAX 0246-56-1174