今日の出来事

2021年7月の記事一覧

楽しい夏休みにするために

 いよいよ明日から夏休み

充実した夏休みにするためにも安全に気をつけて生活してください。

そこで福島海上保安部より、以下のような案内がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度もいわき市内の海水浴場は開かれません。

そのため、監視員等おらず救助を求めても助けてもらうことができません。

大変危険です。

海で遊ぶ場合は海開きが行われた安全な海で遊泳するようにしてください。

第1学期終業式

第1学期終業式を行い、1学期が終了しました。

終了後には、3Yジュニアの6年生から、夏休みの生活で気をつけて欲しいことの発表がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級活動では各学年、通知表を担任より受け取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は初めての通知表です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学期、大きな事故やケガがなかったのは保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。

8月25日、元気な姿でまた会いましょう!!

夏休み前

今日は、はなたて学級でお楽しみ会です。

新聞紙で衣装を作ったり、自作のスゴロクで遊んだりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の学年・学級では、夏休みの課題等を確認したり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分達が使った教室や下駄箱の大掃除をしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はいよいよ1学期最終日。

元気に登校してくれるのを待っています。

レット先生ありがとうございました。

 ALTとして本校の児童に英語の指導をしてくれたレット先生と今日でお別れすることになりました。

子ども達からレット先生に、お別れの言葉がありました。

今までありがとうございました。どうぞお元気で。

学校の周りには

1年生が生活科で学校の周りにある植物を観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生!テントウムシがいた!」「これなんだろう?」という声が、

そのうち、持ってきたポケット図鑑と見比べながら、「ツユクサみつけた!」「クリがあったよ」と発見をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その辺にはえている草にも名前があることを知り、植物に興味津々な1年生

 

もうすぐ夏休み。

親子で身近な雑草などの植物の名前調べを行ってみてはいかがでしょう??

自分達で計画します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年教室の入り口にこんな張り紙がありました。

みんなで楽しむため、交流を深めるため、

自分達でお楽しみ会を計画をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん飾り付けも準備をします。

楽しいお楽しみ会になるといいですね。

 

6年生のあるクラスでは既にお楽しみ会が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッジビーです。体育館の中に笑い声が響いていました。

2,4,6年生の1時間目

6年生 

学期末ということもあり、テストや学習のまとめに取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

国語の新聞づくり 学級や学校の事について調べたことを模造紙にまとめています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

算数 そろばんを行っているクラスも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

国語の音読やテスト直しを行い、学習のまとめをするクラスが多くありました。

1,3,5年生の4時間目

5年生 調理実習を行っていました。

お茶とゆでたまごです。

調理をしながら道具の片付けも同時並行に行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動 あいさつの言い方について練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 

音楽では「うみ」の歌に合わせて体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のクラスでは夏休みに読む本を借りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本を片付けながら、ついつい読んでしまう子も。本に興味津々ですね。

思春期講座

6年生を対象に

医療センターの産婦人科医 本多つよし先生をお招きして「思春期講座」を開きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二次性徴だけでなく、ヒトの一生においてどんな身体的な変化があるのかのお話しや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体の変化に伴う、心の変化についてもお話しをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には代表児童がお礼の言葉を述べました。

 

ぜひ、どんな話があったか、お子さんに聞いてみてください。

給食の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4時間目の勉強をがんばった後は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った給食の時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食当番が準備をして、みんなで配膳をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日直さんが前に出て「いただきます」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は

牛乳 食パン 白身魚のフライ とり肉と野菜のトマト煮 いちごジャム

でした。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。