こんなことがありました

出来事

スムーズな引き渡し

 台風などの自然災害や想定外の出来事に対して、子ども達を安全安心に保護者の皆様へ引き渡す訓練へのご協力ありがとうございました。公民館側から園庭をとおって、園東側へ行く一方通行の流れもスムーズに行うことができました。

 「静かにできていてすごいな」と、待機場所へ自分の靴を持って移動するもも組さんに声をかけました。すると、「えんちょうせんせい シィ-です。」と3度も注意されてしまいました。先生からの事前の約束事をしっかり守ろうとしているのですね。(「反省!」)

 

12/21 今日の藤原幼稚園

 今日は、子どもの読書環境を豊かにする会より3名の方に来園していただき、大型絵本の読み聞かせをしていただきました。

年末に向けて子ども達は大掃除に取り組んでいます。友達と協力して取り組む姿や感謝の気持ちを込めて丁寧に掃除をする姿はとても立派でした。

 

12/18 今日の藤原幼稚園

 今日は、年中・年長組のサッカー教室がありましたにっこり

 あと少しで2学期も終わりとなります。

 サッカー教室では、「話を聞く」「考えて動く」「諦めずに挑戦する」などこれまでの経験から大きく成長した姿が見られました花丸

 

 

 年少組は、公民館にて運動遊びをしました喜ぶ・デレオオカミさんの登場に大喜びの子ども達は、ルールを守ることの大切さを学びながら集団遊びを楽しんでいました音楽

12/17 今日の藤原幼稚園

毎日寒い日が続いています。

子ども達は、冬の自然事象に興味を持ち、氷作りや霜柱探しを楽しんでいます音楽

花びらや落ち葉、小枝を入れたりしながら氷作りをしています笑う「どこに置いたら大きな氷が作れるのかな?」「大きい氷を作りたかったのに、お水のままだった…」と子ども達なりに考えたり、工夫したりする姿が見られています。

また、寒さに負けない体づくりを目指し、全園児でマラソンにも挑戦していますにっこり

昼食後には、年中・年長児を対象に、シンタクラースからのビデオメッセージ上映会をしました音楽

シンタクラースとはサンタクロースの原型になるそうで、オランダには古くからある伝統行事のひとつだというお話を聞きました。

国や文化の違いが少しでも感じられる機会になれば、と地域の方からお声がけいただき、今回実施することができました喜ぶ・デレ

コロナ禍で様々な制限がありますが、その中でも出来ることを子ども達に経験させていきたいと考え行事を進めているところですキラキラ

2学期も残り4日となりました。

体調に気をつけて過ごしていきましょうにっこり

 

サンタ トナカイ

 お楽しみ会に登場してくれたのは、サンタクロースとトナカイ。(ご協力いただいた保護者さん、ありがとうございます。)年少のもも組さんの中には、あまりのリアルさに驚いて、泣き出してしまう子も。でも、プレゼントをいただけると分かって、「にっこり」でした。

12/11 今日の藤原幼稚園

今日はみゅう広場ですにっこり

今回から年中組の子ども達が受付係を担当しますキラキラ

天気が良く、戸外でのびのびと遊ぶことができました喜ぶ・デレ

今日の活動は「楽器遊びをしよう」です音楽

発表会をイメージしながら楽器にふれて楽しみましたキラキラ

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました喜ぶ・デレ

12/8 今日の藤原幼稚園Part2

 生活発表会を経験し、一人一人の表情から自信がついた様子が伝わってきます喜ぶ・デレ

 また、保護者の皆様から温かいお言葉をたくさんいただき、心が温かくなるそんな一日でしたハート

戸外でたくさん体を動かして遊んだ後は、生活発表会の余韻を味わいながら発表会ごっこをしました音楽

他のクラスの演目にも積極的に参加する子ども達の姿はいきいきと輝いていましたキラキラ

 その後、年中・年長組は発表会の印象画を描きました美術・図工人物を描くのは少し難しいようです。絵を描く経験は個人差があるため、クラス活動の中に意識して取り入れています。

 生活発表会同様、自分なりに考えたり工夫したりしながらのびのびと表現することを大切にしながら活動を進めましたキラキラ

生活発表会 Part3(ちょうぐみ)

第3部は年長ちょう組です音楽

年長ちょう組にとって幼稚園生活最後の発表会キラキラ

自分なりの目標を持ち、友達と考えを出し合いながら、クラスのみんなが協力しあって一つ一つのプログラムを作り上げてきました花丸発表会を通して充実感や達成感を味わうことができた子ども達は、今後さらに大きく成長した姿を見せてくれることと思いますハート

様々な制限がある中、子ども達のために生活発表会が開催できたことを本当にうれしく思いますキラキラ保護者の皆様、ご理解とご協力をいただきありがとうございましたキラキラ

生活発表会 Part2(ももぐみ)

第2部は年少もも組でした喜ぶ・デレ

年少もも組にとって初めての発表会キラキラ

発表会に向けた活動を通して、自分なりに表現する楽しさや友達と一緒に活動する楽しさを経験することができましたハート

友達や先生、保護者の方に褒めてもらった経験や認めてもらった経験が自信となり、発表会を通して一人一人が大きく成長しました花丸

生活発表会 Part1(うめぐみ)

令和2年度藤原幼稚園生活発表会キラキラ

第1部は年中うめ組でした喜ぶ・デレ

一年前と比べると大きく成長した年中組の子ども達ハート

発表会に向けた活動を通して、クラスのみんなの心が一つになりましたキラキラ

自分のために、友達のために、お客さんのために一人一人が一生懸命頑張りました花丸

12/8 今日の藤原幼稚園

 日曜日の生活発表会が終わりましたが、子ども達の中には、まだまだ連続・継続しているのです。ダンスや運動に挑戦する姿が見られます。まさしく 生活 ⇒ 生活発表会 ⇒ 生活という一連の流れの中で、友だちとかかわりながら成長しているのです。

発表会の裏側で

 園児たちの発表会が無事終了しました。クラスごとの分散発表にも対応いただき、さらに検温や後片付けもご協力ありがとうございました。前園長先生も朝から全ての演目に参列いただきました!!

12/4 今日の藤原幼稚園

 今日の藤原幼稚園の様子です。日曜日が生活発表会ですが、明日の土曜日の休みがあるために、子ども達の発表モードが途切れることが心配です。来年度は土曜日に実施する予定です。

園長のひとりごと

 なぜ「生活発表会」という、行事名なのだろう?

 職員室でつぶやくと、教務主任が「○○君の前の幼稚園は、コンサートというネーミングだったそうです。」と教えてくれた。(さすが イイネ!)

 小学校が学習発表会としているから、その流れで生活発表会としているような気がするが、園児が楽しんでダンスを踊っている姿を見ると、生活発表会というネーミングは、子ども達にとっても馴染みにくいなあと感じている。

 子ども達がわくわくしそうな、見守る保護者の方も笑顔になる、そんなネーミングでありたいと感じている。                    園長のひとりごと

 

      ・・何かアイデアがありましたら、お伝えください・・

生活発表会 お待ちしています!

 12月6日(日) いよいよ生活発表会の日となります。今年度は、感染防止のためクラスごとに入れ替え発表となり、登園降園時間が違います。ご理解の上、ご来園ください。

【各クラス発表時間と登園時刻】

 うめぐみ   発表時間 9時から9時30分      登園時刻8時40分まで

 ももぐみ   発表時間 10時5分から10時30分  登園時刻9時45分まで

ちょうぐみ   発表時間 11時5分から11時45分  登園時刻10時45分まで

  ※ 発表会場の開場時刻は登園時刻とします。

12/2 今日の藤原幼稚園

 日曜日の生活発表会へ向けた予行練習の日です。ステージでの表現発表とお互いに見合う機会となりました。ダンスを見ているだけでなく一緒に踊ってしまう姿もほほえましいものでした。

ダンス ダンス あと6日

 日曜日の発表会まであと6日。今日は、うめ組さん男女に分かれてのダンスの様子をお知らせします。動きがとてもかわいく、よくリズムに乗っています。

 

11/27 今日の藤原幼稚園

 かわるがわるの発表ステージ使用にも慣れてきました。先生の話をよく聞いて動くこと、友だちと息を合わせて動くこと、学びながら成長しています。

11/26 今日の藤原幼稚園

 昨日とは違い、晴れて穏やかな天気の一日となりました喜ぶ・デレ

 感染対策を講じ、生活発表会本番に向けて張り切って練習に取り組んでいます。

あれれ? いつもの教室ではない

 生活発表会に向けて、発表会ステージになるちょう組さんの部屋は代わる代わる練習のために使用されます。そのために、いつもの教室ではないところでの活動となりますが、一言で「しっとり」とした様子が伝わってきます。

11/24 今日の藤原幼稚園

 三連休明けの今日、欠席児が多くみられました。体調を崩しているお子さんも増えてきていると感じています。

 生活発表会が近づいてきました音楽風邪などの感染症に気をつけていきましょうにっこり

ももぐみさん、みんなでゴミ拾いをしています。みんなお兄さん、お姉さんになりましたね喜ぶ・デレ

みんなと一緒に生活発表会に向けた活動に真剣に取り組む時間と自分のやりたい遊びを存分に楽しむ時間とのバランスをとりながら日々過ごしていますにっこり

11/20 今日の藤原幼稚園Part2

 11月生まれの誕生会の様子をお伝えいたします記念日

1年に1度だけ、誕生会の主役になれるこの日をみんなとても楽しみにしています喜ぶ・デレ

楽しい誕生会のあとはスペシャルおやつタイムですキラキラ

うめぐみでは、みんなで意見を出し合いながら、どうやっておやつを選ぶかじっくりと話し合いをすることができました喜ぶ・デレ

結局、最後はやっぱりじゃんけん大会となりましたニヒヒ

11/20 今日の藤原幼稚園

 年長さんは小学校へ幼小連携の一環として、学習発表会の練習を見学に行きました。また園では誕生会を行いました。園児にとって、1つ年齢が上がることがとても誇らしくうれしい出来事です。みんなにお祝いしてもらいました。

11/19 不審者対応避難訓練

 本日、園地内に不審者が侵入してきた場合を想定して避難訓練を行いました。

 どのような状況を想定して訓練を行うのか、その場合どのように行動すべきなのか、どんなことに気をつけることが大切なのか、など避難訓練の意味やねらいを子ども達に分かるように伝え、丁寧に事前指導を行ってから訓練を実施いたしました。

 

 各クラスでは発表会に向けての活動に取り組んでいます音楽発表会に向けて取り組む中で、友達とのつながりが深まり、クラスとしてのまとまりが見られるようになりました喜ぶ・デレ

 その合間の自由遊びの時間も大切にしています喜ぶ・デレ

火遊びはいけないよ 人形劇

 いわき市消防署より、火災の恐ろしさや火災を起こさないことを、人形劇で演じていただきました。子ども達は、真剣に聞き入り、ライターなど火災に結びつく遊びは絶対にしてはならないことを学びました。

幼小連携 小学生と遊ぶ

 全園児で藤原小学校にお出かけです。今日は、小学校の大休憩の時間に校庭で小学生と一緒に遊びます。小学校までの歩きもずいぶんとなれてきました。いぜんより足腰がしっかりとしてきました。

11/11 今日の藤原幼稚園

 吹く風が冷たくなってきましたが、子ども達は戸外で元気に遊んでいましたにっこり

 風が冷たい、葉っぱの色が変わった、空の色がきれいなど、子ども達は五感で季節の移り変わりを感じていますキラキラ 

 自然物をじっくりと観察する姿、自ら挑戦する姿、諦めずに頑張る姿など、子ども達の遊びの姿からたくさんの成長を感じます。

 また、考えたり、工夫したりしながらじっくりと取り組む力、当番活動を通して責任を持ってやり遂げる力、友達と協力して取り組む力など遊びや生活の中で様々な力が身に付いている様子がみられましたキラキラ

 幼稚園生活における遊びや活動の中で子ども達はたくさんのことを学び、成長していますキラキラ

 来月には生活発表会があります。体調に気をつけて過ごしていきましょう喜ぶ・デレ

11/10 今日の藤原幼稚園

 朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬の訪れを感じる季節になりました。

 「先生、お部屋よりお外のほうが暖かいね!おひさまの力だね!」なんて声も聞こえてきました喜ぶ・デレ本園では、体力向上を目指し、登園後1時間程度戸外へ出て体を動かす時間を設けています音楽

 戸外でたくさん遊んだ後は、各保育室でじっくりと活動する時間ですにっこり

 

 昨日、地域の方からたくさんのパンジーとビオラをいただきました喜ぶ・デレ綺麗なお花をみて笑顔になる子ども達の姿がみられましたハート本当にありがとうございましたキラキラ

11/5 今日の藤原幼稚園 Part2

本日、自由参観(お弁当参観)を実施いたしました。

手洗い・うがい・手指の消毒など昼食前に必要なことを自分から進んで行う姿、責任を持って当番活動に取り組む姿、マナーを守って食事する姿、楽しい雰囲気の中で食べることを楽しむ姿など、子ども達の成長した姿を見ていただくことができました喜ぶ・デレ

年長組の保護者の方より、「小学生になるんだ、という期待感から好き嫌いせず食べられるようになってきました。」、「家庭でも決まった時間内に食べ切ることを目標にしてきたことで、スムーズに食事を終えることができるようになり、成長を感じています。」とのお話を聞くことができました花丸

コロナ禍にあり、会食を含む行事は全て中止となっております。しかし、そのような状況の中でも就学に向けて前向きに頑張る姿や、小学校生活に期待を持ちながら自分なりの課題をクリアしようと頑張る子ども達の姿から大きな成長を感じることができ、大変嬉しい気持ちになりました喜ぶ・デレ

大事なことを 真剣に

 兼務園長として幼稚園の教育・保育の様子をみると、こんなにもできるんだという園児達の姿を発見できます。今日の発見も、外遊びの終わりの時間を見つけて、用務員さんがきれいにしてくれた花壇を前に、きれいにしてくれてありがとうという感謝と、この花壇には夢中になって遊んでも入ってはいけないことを、真剣に聞き入る園児の姿がありました。

11/4 今日の藤原幼稚園

今週は「ふくしま教育週間」ということで、本日のサッカー教室の時間(年中、年長組)や、クラス活動の時間(年少組)を自由参加といたしましたにっこり

新型コロナウイルス感染予防のため、短い時間での幼稚園開放となりましたが、お子さん達の成長した姿やいきいきとした表情で活動に取り組む姿を参観していただけたことと思います。

明日は自由参観(お弁当参観)を予定しております。来園される方は必ずマスクを着用していただきますようお願いいたします。

 

親子で ふれあい 運動1

 幼稚園から小学校体育館まで親子で往復歩きます。そして体育館では、「みんなで踊ろう」「親子リレー」「親子ふれあい運動タイム」を行いました。幼稚園での思い出としての親子一緒の活動タイム、笑顔がたくさん見られた時間でした。

10/30 ハロウィンパーティー

子ども達にとって身近なイベントとなったハロウィン音楽

自分なりのイメージを持ちながら衣装を作ったり、友達と共通のイメージを持ちながら遊びに必要なものを作ったりしながら、考えたり工夫したりする楽しさを味わい遊びに取り組んで来た子ども達のためにハロウィンパーティーを実施しました喜ぶ・デレ

ハロウィンにちなんだ集団遊びをしたり、おいしいおやつを食べたりしながら楽しい時間を過ごすことができましたハート

ハロウィンパーティーの後は戸外でたくさん体を動かして遊びましたにっこり

月曜日の親子ふれあい運動デーに向けてリレーの練習も行いましたピース

当日は、保護者の皆様にも一緒に走っていただき、親子で楽しい時間を過ごしていただきたいと考えておりますニヒヒどうぞよろしくお願いいまします。

10/30 今日の藤原幼稚園

 10月最終日、幼稚園ではハロウィンパーティがありました。(その様子は後ほどUP予定)

楽しかったパーティ後の「外遊び」の様子です。

いつもありがとうございます

子ども達が大好きな「畑の先生」が素敵なプレゼントを幼稚園に届けてくださいました音楽

ハロウィンに向けて、各クラスごとに飾れるようにと3つの立派なカボチャをいただきました興奮・ヤッター!

「いつもありがとうございますハート」と、大きな声でお礼を言うことができました喜ぶ・デレ

早速、年長組ではこんな素敵なジャックオランタンに変身していましたキラキラ

コロナ禍で例年通りにはいきませんが、これまでの遊びの延長として明日はハロウィンパーティーを実施する予定です。

ハロウィンの雰囲気を味わいながらみんなで楽しい1日にしましょうね喜ぶ・デレ

10/28 今日の藤原幼稚園

 またまた天気にも恵まれて、全園児が園外保育としてスパリゾートハワイアンズ近辺に行ってきました。子ども達同士で助け合い、しかも「だっこ」もなく、歩き通すことができました。(集団で歩く中での学びも大きいものです。)

10/22 さつまいも掘り

今回は、地域の方の畑にご招待いただき、さつまいも掘りをしてきました音楽

子ども達は夢中になって芋掘りをしていました喜ぶ・デレ

7月にじゃがいも掘りを経験し、10月上旬に園の畑でさつまいも掘りを経験したことで、掘りかたのコツが分かってきた様子が見られました。また、7月のときは土を触ることを嫌がったり、虫がいるからと離れたところから見ていた子も、今回は積極的に参加することができていました音楽経験を積み重ねることの大切さを改めて感じましたキラキラ

たくさんのおいもを収穫できましたピース

お留守番していた年少児にもたくさんのお土産をいただきましたハート

子どもたちにとってとても貴重な体験をさせていただきましたこと、本当にありがたく思いますキラキラ今日も子ども達の笑顔溢れる素敵な1日になりました喜ぶ・デレ

10/21 今日の藤原幼稚園

朝晩と日中の気温差が大きく体調を崩しやすい時期ですが、子ども達は今日も元気に登園してきました喜ぶ・デレ

今朝の話題は、昨日のわんぱくまつりで盛り上がっていましたニヒヒ

本園では、「秋の自然を感じながら戸外でのびのびと活動すること」を今月のねらいとして保育を行っています。

今日の藤原幼稚園では、ハンターごっこを楽しむ年長児、けいどろが大好きな年中児、木の実や落ち葉を集めてごっこ遊びをしたり先生と鬼ごっこを楽しんだりしている年少児の姿が見られました音楽

落ち葉をどろぼうの足跡に見立てて楽しんでいるようです音楽

ももぐみの子ども達の様子です。

とても楽しそうに月刊絵本をみていましたキラキラ

来週のハロウィンに向けて保育室もにぎやかになっております音楽

幼稚園のかぼちゃを使って、ジャックオランタンを作りました音楽

日本でも、ハロウィンが身近なものとなってきましたね喜ぶ・デレ

季節を感じる経験、やりたいことに夢中になれる時間、満足感や達成感を味わう経験を大切にしていきたいと考えておりますキラキラ

明日は地域の方の畑にて、年中、年長児がさつまいも掘りをしてきます音楽

げんきいっぱい わんぱくまつり Part2

昨日のわんぱくまつりの様子をお伝えいたします喜ぶ・デレ

コロナ禍で多くの行事が縮小または中止となってしまっている中で、このような行事が開催できたことを本当に嬉しく思いますキラキラ

新型コロナウイルス感染予防に努め、安心・安全で、充実した楽しい時間を過ごすことが出来たことは保護者の皆様のおかげと感謝しておりますキラキラ本当にありがとうございました喜ぶ・デレ

 

 

けんきいっぱい わんぱくまつり

 「いろいろなことがなくなってしまって 子ども達に楽しい経験をさせたい。」という保護者の方の思いが、形となって実現しました。名前は「げんきいっぱいわんぱくまつり」。お母さん方手作りの遊びを子ども達はたくさん経験することができました。企画運営をいただきました皆様方、子ども達の笑顔がたくさんみられました。ありがとうございます。

お祭りと言えば、「おどり」!  全員で踊ってからはじまります。

10/16 今日のちょう組

ちょう組は近くの公園まで行ってきました星

バッタやカマキリを捕まえたり、栗を拾ったり、きのこをみつけたり、秋の自然を感じてきましたにっこり

 

10/16 今日の藤原幼稚園

 年長のちょう組さんは、園外保育に出かけました。10月の目標となる季節の移ろいを動植物や風などから感じることができました。「ちょうを捕まえたけど、公園に逃がしてきたんだ。」という感性に、先生方が感動です。

10/15 今日の藤原幼稚園

 「みてください」「きてください」  

 できるようになったことみせたい、自分が捕まえたことをおしえたい、子ども達の声が大きな藤原幼稚園の園庭です。

園長のひとりごと

 兼務園長として、少しの時間しか幼稚園にいられないのが残念。

 今回の幼稚園での発見は、「園児でもこんな素敵な行動ができるんだ」というオドロキ。

 それは、トイレの入り口でのある男の子の行動。トイレのスリッパをひとりでそろえているのです! よく見てみると、全てのトイレのスリッパをそろえ始めているのです。脱いだ靴やスリッパをそろえることを小学校でも、「小さいときからの良い習慣」として身につけさせたいと願っていますが、幼稚園でこのような姿があることに、とてもとてもうれしくなって、何度もありがとうねと声をかけました。

 

10/13 秋の遠足

本日、秋の遠足でいわき海浜自然の家に来ております。

雨も上がりのびのびと戸外で活動することができておりますにっこり

 

10/9 交通教室

今年度第1回目の交通教室を実施しました。

交通ルールを守ることは、自分の命を守ることにつながりますキラキラ

「命を守るための大切なお勉強」であることがわかり、一人一人が真剣な態度で参加することができました花丸

年長組の子ども達は、来年の4月から自分の足で歩いて小学校に通います。

実際の道路で歩く際にも、交通安全に気をつけて、自分の力で歩いていけるようになるために今後も指導を継続していきたいと考えていますキラキラ

ご家庭でも、親子で散歩をしたり、通学路を歩いてみたりする機会を設けてみてはいかがでしょうか喜ぶ・デレ

10/8 今日の藤原幼稚園

 雨が降っているため、外遊びができないのですが、先生と子ども達は工夫しながらクラスでの活動等を行っています。今日の藤原幼稚園の様子です。

 

 

園外保育 うめ・ちょう

 

個人の図鑑を持って、うめ組とちょう組でお散歩に行ってきました星

朝晩の気温差などから体調をくずし、おやすみの子が多くいることから、今回は一列で歩いていきました。

歩き方も上手になってきました了解

カリンや栗、キンモクセイなど秋の自然物を見つけては自分の図鑑で調べたり、ちょう組さんの図鑑にしか載っていないものは、うめ組さんに教えてあげたりする姿がみられました虫眼鏡

 

10/7 今日の藤原幼稚園

 ちょう組さんとうめ組さんは園外保育を行い、地区内を歩くこと、その中で自然物に出会うなどの経験をしてきました。園児の歩く道を園児のおじいさんが除草してくれたそうです。細やかなお心遣い、ありがとうございます。

 

10/6 さつまいも掘り

秋晴れのもと、さつまいも掘りをしました音楽

さつまいもの生長について話し合い、つるを引いただけではさつまいもは収穫できないことに気付く姿が見られました。

直接的体験を通して気付いたこと、学んだことがたくさんあったようです。

おいものつるを使って楽しく遊びましたニヒヒ

「先生、すごい‼︎」年長児が憧れの眼差しで見ていますキラキラ

楽しそうな姿に、子ども達が集まってきました音楽

大きな大きなおいもが数本、小さめなおいもがたくさんとれましたニヒヒ

収穫できたさつまいもの数は125個でしたピース

10/5 今日の藤原幼稚園

 ちょう組さんは、小学校入学先の就学時健康診断が始まってくる月となりました。

 陽気もよく、外遊びでは自然の生き物を捕まえたり、落ち葉を使ってごっこ遊びをしたりする光景が見られ始めました。今日の藤原幼稚園の様子です。

 

 

10/2 今日の藤原幼稚園

本日のもも組、うめ組の様子をお伝えしますにっこり

今日は、再来週に予定している秋の遠足に向けてレジャーシートを使ってお昼ごはんを食べました給食・食事

うめ組は個人用のレジャーシートなりました。

シートの扱い方を練習中ですピース

「シートを使っている時は絶対にお部屋を走らない」という約束を守って上手に使うことが出来ていました。

脱いだ上靴は揃える、良い姿勢で食べることも練習中です音楽

もも組は、上手に座って食べること、こぼさず食べることを目標に練習しています。子ども達のためにも、食べやすいおにぎりにしていただけると大変ありがたいです喜ぶ・デレご家庭でも練習してみてはいかがでしょうか音楽

園外保育 小学校へ Part.2

 

ちょう組のみで藤原小学校に行ってきましたにっこり

大休憩の時間にお邪魔して、小学生のお兄さん、お姉さんと交流しました。

卒園児もいて久々の再会を喜んでいましたハート

幼稚園よりも大きい遊具にも挑戦しましたキラキラ

 

校庭で遊んだあとは、校長室や体育の授業を見学しました星

「小学校ってどんなところ?」を見て感じることができました笑う

 

園外保育 小学校へ

 ちょう組さんは、園外保育で小学校に行ってきました。行き帰りもきちんと歩くことができ、小学生とふれあう時間もありました。今月は、小学校入学前の就学時健康診断も各校で予定されているため、少しずつ小学校入学に向けての準備も始まります。

10/1 今日の藤原幼稚園

 今日は十五夜、各クラスに分かれて「お月見会」を催しました。すすきと萩と栗、そしてお団子をお供えして、始まりました。ちょう組さんは、園外に彼岸花をかきに出かけました。

9/29 今日の藤原幼稚園

日曜日に運動会を実施したため、昨日は繰替休業日でした。

今朝の藤原幼稚園には、「運動会、楽しかったね!」「今日はリレーのアンカーやりたい‼︎」など、まだまだやる気満々の子ども達の声がたくさん聞こえてきましたニヒヒ

運動会を経験し、自信がついた様子の子ども達の姿に大きな成長を感じましたキラキラ

外に出ると、さっそく自分達で準備体操をはじめました音楽

かけっこも大好きですハート

ずっとやりたかったフラッグにも挑戦しましたピースもちろんお手本は年長組のお兄さん、お姉さん達です音楽

 

たくさん体を動かして遊んだあとは、クラス活動の時間です。

今日のねらいは「運動会を思い出しながら、思い出に残った場面を絵で表現しよう」です。

年長、年中組は運動会の印象画を描きました音楽

 

本日の昼食時の様子です。

さすが年長児キラキラお弁当を持って食べている姿がたくさんみられます花丸

就学後、スムーズに小学校生活に移行できるよう、生活の見直しをはかっております。

箸の持ち方、姿勢、食事にかかる時間、準備や後片付けの仕方など、年少時から積み重ねてきたものを再度見直し、必要なことを身につけていけるよう丁寧に関わっているところですキラキラ

運動会を経験し、自信に満ち溢れた表情を見せてくれた子ども達。今後のさらなる成長が楽しみですハート

 

笑顔たくさん 運動会 Part2

子ども達一人一人が本当によく頑張り、笑顔あふれる素敵な運動会となりました花丸

今日まで運動会に向けての活動に取り組んできた経験、先生や友達と一緒に運動会に参加できた経験は大きな自信となり、今後の成長につながっていきます喜ぶ・デレ

ぜひ、子ども達にたくさんの賞賛の言葉をかけてあげていただきたいと思いますハート

(その他種目の写真については日を改めて更新いたします。)

保護者の皆様のおかげで、とてもスムーズに運動会を進めることができましたキラキラ

本当にありがとうございましたキラキラ

9/25 今日の藤原幼稚園

 今日の空模様も心配でした。傘をさしてカッパをきての登園は大変でしたが、そのぶん幼稚園でたくさん活動してください。日曜日の天気や園庭の状況が心配です。なんとかいつもの活動場所で運動会ができることを願ってます。

9/24 今日の藤原幼稚園

本日、台風12号接近に伴い暴風警報が発令となりました。時折強い風が吹いたり、雲が動いている様子がはっきりと見えたりと天候が心配な一日でした。

 

比較的天気が落ち着いていた朝の時間に戸外活動を行いました喜ぶ・デレリレーやフラッグを練習したあとは自由遊びの時間です。

運動会に向けた活動を通して、子ども達は挑戦する気持ちや頑張る気持ち、諦めない気持ちが育ってきています花丸

もりもりご飯を食べて、元気いっぱいの子ども達キラキラ運動会を楽しみにしている子も多く、当日への期待も高まっています音楽

天候不良のため予行練習が中止となり、今週は練習時間も少ない状況にありますが、子ども達のやる気は十分ですピースこれまで計画的に練習を進めてきたので、本番もきっと大丈夫です喜ぶ・デレ

あとは雨が降らないよう祈るのみですキラキラ

当日、戸外で運動会が実施できますようにキラキラ

明日も天気が心配されます。

明日の登園に関して変更がある場合には随時お知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

9/23 今日の藤原幼稚園

 日曜日の運動会を前にした予行練習も、降雨のため明日と明後日が実施できなくなりました。ぶっつけ本番となりますが、子ども達なら大丈夫です!!

9/18 今日の藤原幼稚園

 運動会が雨の場合は、藤原小学校体育館で行います。そこで、今日は藤原小まで歩いていきました。暑い体育館の中でしたが、元気に練習することができました。

 「5年間の中で一番暑い体育館でした。」は、本校勤務5年目のK・Y教諭の感想です。その中、園児達はよくがんばりぬきました!!

今しかできないこと、今だからできることにじっくりと取り組めるように

朝晩涼しくなり、秋を感じる頃となりました。

藤原幼稚園の子ども達は、毎日元気に運動会ごっこに取り組んでいます音楽

「諦めずに最後まで頑張る気持ちを育てる。」

「教師や友達と一緒に共通の目的を持って活動する楽しさを味わう。」

「友達と競い合ったり、協力したりする経験を通して充実感や満足感を味わう。」

このようなねらいをもって運動会に向けての活動に取り組んでいますにっこり

子ども達は、行事を経験することで、心も体も大きく成長していくのです。

今年度は、行事が思うように開催できない状況が続いています。規模を縮小した形ではありますが、運動会が開催できることを本当に嬉しく思います。

また、運動会に向けての活動に取り組みながらも、友達と仲良く楽しく関わりながらじっくりと遊ぶ時間、身近な植物や虫などから季節を感じ取り、自然への興味関心を深めたりする体験を大切に保育を進めています音楽

保育室も、運動会を楽しみに待つ子ども達の作品や季節を感じる環境となっています笑う

ちょうぐみさん、運動会に向けて園庭整備のお手伝いをしてくれてありがとうございました花丸園のために毎日大活躍の頼れるお兄さん、お姉さんです花丸

気温差から体調を崩しているお子さんが増えてきました。登園時はマスクを着用し、必ず予備のマスクを持たせたいただきますようお願いいたします。 

みんなでお散歩

 

「秋の自然にふれよう」「地域を知ろう」「交通ルールを知り、守ろう」というねらいをもって、全学年で藤原のやまなしを見に出かけました。

 

もも組さんは初めての園外でしたが、一生懸命歩くことができましたにっこり

 

うめ組さんも友達と一緒に歩くことや畑の野菜を話題に友達と会話をするなど楽しむ姿がみられましたハート

 

お兄さん、お姉さんのちょう組さんは「道路の端っこを歩くんだよ」「気をつけてね」「もうちょっとだよ」ともも組さんに声をかけていました期待・ワクワク

 

 

活動の前後に手洗い、消毒をしっかりと行い、新型コロナウイルス感染予防に努めながら、今後もお散歩に出かけたいと思います。

 

 

集団で歩く 少しずつ

 これからの計画で、園外に歩いて出かけることが出てきます。そこで、今日は藤原のやまなしの木まで集団で歩く練習をしました。手をつながずに一緒に歩くための秘密物も登場です。

先生の研修

 いわき市教育委員会より先生方の訪問をいただきました。 午後、先生の研修の様子です。

 

9/15 今日の藤原幼稚園

 今日はいわき市教育委員会より3名の先生が来校され、本園の教育活動についてご指導をいただく日です。(先生は少しドキドキ)子ども達は、いつもと同じ園生活を送っています。