日誌

できごと

晴れ 6/13 登校の様子

今日は久しぶりに朝から晴れの気持ちのよい朝でした。あいさつ運動の皆さんが子ども達を迎えてくださり、気持ちよいあいさつをしてくださっていました。ありがとうございました。(^^)

0

小雨 6/9 登校の様子

今日は小雨が降る中の登校でした。保護者、地域の皆様、今日もありがとうございました。これから梅雨の時期になりますが、引き続きよろしくお願いいたします。m(_ _)m

0

記念日 6/8 5年外国語「When is your birthday?」

5年生は「When is your birthday?」という質問をして、誕生日を答えるという学習をしていました。〇月を英語で覚えていないと難しいのですが、これまでの学習で言えるようになっていたようです。(^_^)v

0

ピース 6/8 4年外国語活動「I like Monday.」

4年生は好きな曜日を友だちに聞く活動をしました。自分が好きな曜日を相手が好きかどうか質問し、答える時はYesかNoで答えます。はじめは難しかったようですが、徐々に慣れてきたようでした。(^_^)v

0

了解 6/8 3年外国語活動「How many?」

3年生は外国語活動で「How many?」と数をたずねる言い方を勉強しました。じゃんけんの勝ち負けや漢字の画数などを数える中で自然に数の英語を覚えて言っているようでした。(^_^)v

 

0

飛行機 6/8 6年外国語「Let's go to Italy.」

6年生は「Let's go to Italy.」という単元で、映像を見て外国の国々について知り、国旗や国名などを見て英語で発音する練習などをしていました。さすが6年生。とても上手な発音でした。(^^)

0

曇り 6/8 朝の様子

昨日までの雨が上がり、今日は傘をささずに登校できました。北側から登校してくる班の登校の様子です。あいさつがだんだん上手になってきました。(^^)

校庭に水たまりができていたので、運動委員会の皆さんが土入れをしてくれました。とても助かります。ありがとうございました。(^^)

0

大雨 6/7 朝の様子

今日の登校時間帯は激しい風雨で傘をさして歩くのが危険な程でした。保護者の皆様が協力して登校班の子ども達を学校に送ってきてくださったので、安全に学校へ迎え入れることができました。ありがとうございました。m(_ _)m

こんな状況の中でも、立哨当番や交通安全指導員の方は子ども達を見守ってくださいました。歩いて登校する子もいるのでとてもありがたいです。いつもありがとうございます。m(_ _)m

保護者の皆様にお願いがあります。朝の7時から8時の時間帯は、学校の東側と北側の道路は通行禁止となっており、警察署から発行された通行許可証がないと通行できません。子ども達を学校に送っていただく場合は、通行禁止区間を通らずに南駐車場まで行き、南駐車場で子ども達を降ろしてくださるようお願いします。駐車場では、安全に気をつけてください。何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

0

本 6/6 1・2年「読み聞かせ会」

1・2年生を対象にした今年度第1回目の「読み聞かせ会」があり、「子どもと読書を楽しむ会」の方々が本の読み聞かせをしてくださいました。どちらの学年も、キラキラと輝く眼差しで熱心にお話に耳を傾けていました。(^^)

<1年生>

<2年生>

 

0

大雨 6/6 登校の様子

今日は荒蒔班の登校の様子です。

班長さんが1年生を家の近くまで迎えに行ってくれています。今日は時折風雨が強くなることがあり、傘をさして歩くのが大変でしたが、みんな飛ばされないようにしっかりと傘を握ってがんばって歩いていました。(^_^)v

他にも雨の中をがんばって歩いてくる子がたくさんいました。「雨にも負けず、風にも負けず…」強い心が育まれることと思います。保護者、地域の皆様、悪天候の中の立哨等、ありがとうございました。m(_ _)m

0

小雨 6/3 登校の様子

今日は小雨が降ったり止んだりする中での登校でした。自分の判断で傘をさしたりささなかったりでしたが安全に気をつけて登校していました。(^^)

南門のところの花壇に、地域の方がマリーゴールドを植えてくださいました。いつもありがとうございます。m(_ _)m

0

会議・研修 6/2 6年社会「租税教室」

6年生の租税教室があり税務署の方に税金について教えていただきました。DVD鑑賞などを通して税金の大切さを理解し、毎年恒例の1億円分のお札(見本)を持たせてもらうなどして楽しく学習することができました。(^^)

0

晴れ 6/2 朝の様子

今日もとても天気のよい朝でした。海の近くは風が心地よく感じます。今日も子ども達は保護者や地域の方々に見守られながら安全に登校することができました。(^^)

今日から運動委員会の皆さんが校庭を均す活動を始めました。とてもありがたく思います。6年生は陸上の練習をがんばっていました。(^^)

0

美術・図工 6/1 2年図工「ふしぎなたまご」

2年生は、「ふしぎなたまご」という題材で絵を描いていました。色画用紙の上に、思い思いに色やデザインを工夫したカラフルで大きなたまごがたくさんできていました。(^^)

0

鉛筆 6/1 4年算数「わり算のしかたを考えよう」

4年生は、算数の時間に3けた÷1けたの筆算のしかたを考えました。数が大きくなった時でも、「たてる」「かける」「ひく」「おろす」の順番で計算します。あまりが割る数より大きくならないようにすることも確かめました。

数が大きくなってきて、図にかいて考えるより筆算をして計算する方がよくなってきました。(^^)

0

晴れ 6/1 登校の様子

今日は清々しい朝でした。子ども達は立哨の保護者や地域の方への挨拶を頑張っていました。今日から衣替えです。日によって気温が大きく変わりますので、衣服の調節が大事になってきます。快適な服装で、毎日を健康に過ごしたいですね。(^^)

0

お知らせ 5/31 4年総合「防災のための安全なまちづくり」

4年生は、総合的な学習の時間に防災について学習しています。「久之浜・大久ふれあい館」を見学して、地域の防災や、東日本大震災についてくわしく教えていただきました。

ふれあい館は地域の「津波防災ビル」の一つで、260人が3日間過ごせるための水を備蓄しています。建物は鉄筋コンクリートで頑丈に作られ、津波が来ても建物が倒れたり壊れたりしないように工夫されています。

地震や津波、大雨、大雪などは防ぐことができませんが、いざという時のために命や財産を守るための準備をしておくことが防災だと教わりました。この機会に、ご家庭でも災害への備えについて話をしてみてください。

 

0

雨 5/31 登校の様子

今日は小雨の中の登校でした。傘をさし、長靴をはいて歩く子が多かったですが、しっかりと歩いて安全に登校してきました。(^^)

保護者、地域の皆様、今日もありがとうございました。

0

給食・食事 5/30 給食センター学校訪問

四倉学校給食共同調理場の所長さんと栄養教諭、栄養技師の先生方の学校訪問がありました。配膳室の整理状況や各学級の配膳の様子、食事の様子を視察した後、食事の時の姿勢などについて教えてくださいました。また、「給食が好き。」と言ってくれて、とてもうれしかったそうです。これからも好き嫌いなく給食を食べてほしいと思います。(^^)

 

0

晴れ 5/30 登校の様子

今日は風が涼しく感じるさわやかな朝でした。畑田北は今年度から班編成が変更になったのですが、きちんと整列し、交通ルールを守って登校することができています。畑田中、川田の皆さんもしっかりとできていました。(^^)

0

お知らせ 5/27 引き渡し訓練

荒天の中引き渡し訓練を行いました。よりによって一番風雨が激しい時間帯でしたが、保護者の皆様のご協力により、無事子ども達を引き渡すことができました。ご協力ありがとうございました。

0

キラキラ 5/28 PTA奉仕作業

PTA奉仕作業にはたくさんの保護者の皆様、子ども達が参加してくださいました。おかげさまで、プール清掃が無事に終わり、先週刈っていただいた草もきれいに片付けることができました。

また、作業終了後には、環境厚生委員会の方々がベルマークの集計を引き受けてくださいました。

皆様のPTA活動へのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。m(_ _)m

0

急ぎ 5/27 4年体育「小型ハードル走」

4年生は体育の時間に、準備運動として運動身体づくりプログラムや十字鬼などを行った後、「小型ハードル走」を行いました。4つのコースを設定し、3歩のリズムで調子よく跳び越せるように練習しました。片付けも協力してしっかり行っていました。(^^)

0

大雨 5/27 登校の様子

今朝は風が強く、時折雨が激しく降る中での登校でした。保護者や地域の方が早くから立哨をしてくれて今日も子ども達は安全に登校することができました。子ども達は、傘が飛ばされないように気をつけながら、がんばって歩いていました。(^^)

今日は引き渡し訓練があります。体育館に迎えに来ていただくようになりますので、よろしくお願いいたします。

0

ピース 5/26 クラブ活動

クラブ活動の様子です。それぞれのクラブで楽しそうに活動していました。(^^)

<ゲームクラブ>タブレットを使ってゲームなどを行いました。

<理科・実験クラブ>紙でブーメランをつくっていました。

<調理・手芸クラブ>班ごとに手芸の活動をしたり、調理の計画を立てたりしていました。

<スポーツクラブ>校庭いっぱいに広がって鬼ごっこをしていました。

0

急ぎ 5/26 3年体育「多様な動きをつくる運動(リレー)」

3年生は体育でリレーをしていました。チームごとに走る距離を決めてバトンをつなぎます。リレーの後は先生の話をよく聞いて今日の学習を振り返りました。また、後片付けも頑張っていました。青空の下、子ども達が着用しているビブスがとてもカラフルでした。(^^)

0

晴れ 5/26 朝の様子

今日もよい天気でした。青空と校舎のコントラストが素敵です。

小久班の皆さんは教育実習の先生と登校してきます。今日も安全に注意して登校することができました。(^^)

2年生が水やりをしていました。ミニトマトが生長してきています。(^^)

0

晴れ 5/25 朝の様子

五月晴れの空の下、1年生もしっかりと交通ルールを守って歩いてきました。黄色いランドセルがまぶしく感じます。(^^)

天気がよいので水やりも楽しそうでした。「先生、ナメクジがいます。」と教えてくれる子ども達。梅雨入り前の朝です。(^^)

0

音楽 5/24 4年音楽「ことのみりょく」

4年生は音楽の時間に日本の楽器「こと」について学習しました。先生方の演奏を聴いた時は「絶対無理~」とか言っていましたが、練習しているうちにだんだん上手になってきました。次回は発表会だそうです。(^^)

 

0

晴れ 5/24 登校の様子

からっと晴れ上がった空の下、今日も子ども達は安全に登校してきました。

今日は柳町・水深・後原方面から登校してくる班の様子です。遠い班は線路を渡ってきます。安全に登校できるよう、交通指導員さんや保護者の方々が見守ってくれています。いつもありがとうございます。m(_ _)m

0

曇り 5/23 登校の様子

昨日の地震による大きな被害はなかったようで安心しました。

今日も子どもたちは安全に登校してきました。保護者、地域の皆様、今日もありがとうございました。登校班では、下級生が道路の内側になるように上級生が配慮しながら歩いてきます。とても素晴らしい事です。(^^)

0

理科・実験 5/20 6年理科「動物のからだのはたらき」

6年生は「吸う空気とはく空気は同じか違うか」を調べる実験をしました。石灰水、気体検知管、酸素濃度測定器を使って実験を行い、それぞれの結果から「違う」という結論を導き出しました。呼吸により酸素が減り、二酸化炭素が増えることがよくわかる実験でした。子どもたちは、これまでに学習した燃焼などと比較しながら、呼吸のしくみについて考えることができていました。(^^)

0

鉛筆 5/20 4年算数「わり算のしかたを考えよう」

4年生は算数でわり算のしかたを考えました。今日は2位数÷1位数の計算のしかたを考え、まず10の束を分けて、次に残りの数を分ける考え方について学習しました。一人一人しっかりと考えながら学習に取り組んでいました。(^^)

0

晴れのち曇り 5/20 朝の様子

今日も、学校に来るとすぐに植物に水やりをする子がたくさんいました。緑化委員会の皆さんは、水やりの後で畑にミニトマトの苗を植えました。たくさん収穫できるといいですね。(^^)

6年生は今日も陸上の練習を頑張っていました。(^^)

0

晴れ 5/19 登校の様子

今朝は快晴でした。太陽の方にカメラを向けると、逆光で何も見えません。今日も子どもたちは仲よく登校してきました。下学年の子達は、学校に着くとすぐに植物に水やりをしていました。1年生のあさがおも、だいぶ芽が出てきました。(^^)

0

鉛筆 5/18 4年国語「思いやりのデザイン」

4年生の国語は、教育実習の先生が授業を行いました。この単元では効果的に考えを伝えるための工夫について学び、自分の考えを発表することにつなげます。1人で1時間の授業をするのは初めてなので先生も子どもたちも緊張しているようでした。子どもたちは、先生の発問をよく聞いてよく考えながら学習を進め、挙手やノートまとめなどを積極的にすることができました。(^^)

0

晴れ 5/18 朝の様子

久しぶりの青空。今日も子ども達は安全に登校してきました。

学校では、1年生のあさがおがちらほら芽を出し始めました。まだの子も、芽が出るのを楽しみにして水やりをしています。他の学年の子も、野菜や花に水やりをしていました。校庭では、6年生が陸上の練習を頑張っていました。(^^)

)

0

曇り 5/17 登校の様子

雨上がりの朝、今日も子ども達は安全に登校してきました。校庭がぬかるんでちょっと大変そうでしたが、気をつけながら歩いていました。(^^)

0

雨 5/16 登校の様子

あいさつ運動は今朝のような雨でも行われました。あいさつ運動の皆さんは、雨の中ずっと立って待っていてくださいます。交通安全指導員さんや立哨の保護者の皆さんもそうです。本当にいつもありがとうございます。m(_ _)m

0

本 5/13 図書室の利用

今日は学校司書の先生がいらしたので、図書室を利用する学年がありました。5校時目の様子です。借りた本を教室で熱心に読む姿が見られました。(^^)

0

キラキラ 5/13 6年国語「聞いて、考えを深めよう」

6年生は、国語の授業で話し合いの進め方について学習しました。互いに意見を出し合う場面での聞き方について、どんなことに気をつけるのかを考えました。足りないところをアドバイスする、うなずきながら聞く、相手の発言を否定しない、などに気づくことができたので、実際の話し合い活動に生かすことができると思います。(^^)

0

キラキラ 5/13 5年道徳「いつも全力で」

5年生は道徳の授業で、世界新記録を目前にした時のイチロー選手の気持ちを考えました。常に全力で取り組むイチロー選手の姿から、強い意志を持って努力することや希望や勇気を持つことの大切さについて学んだことと思います。(^^)

0

雨 5/13 登校の様子

今日は小雨が降る中の登校でした。立班、川田班、荒蒔班の登校の様子です。傘をさす子もささない子も、しっかりと歩いて登校していました。保護者・地域の皆様、雨の中の立哨等ありがとうございました。(^^)

0

花丸 5/12 委員会活動

これまでの活動を振り返り、それぞれの委員会ごとに話し合いや活動を行っていました。上学年の皆さんががんばってくれているおかげで、学校の教育活動が充実したものになります。今後ともよろしくお願いします。(^^)

 

0

晴れ 5/12 朝の様子

今朝、校庭東側のフェンス沿いの草を、地域の方が引いてくださいました。いつも時間を見つけては草を引いてくれています。時々子ども達が「おばあちゃん、ありがとうございます。」と声をかけてくれるそうです。本当にいつもありがとうございます。

今日も子ども達は、地域の方々に見守られながら安全に登校してきました。そして、「おはようございます。」とあいさつをしてくれていました。すばらしいことです。(^^)

0

5/11 1年生活科「たねをまこう」

1年生があさがおの種まきをしました。校庭の石を拾って下に敷き、その上に土を入れて種を植えました。これから毎日水をやるなどして世話をします。芽が出るのが楽しみです。(^^)

0

晴れ 5/10 登校の様子

今朝の久之浜は雲一つない青空で、風も清々しく、気持ちのよい朝でした。今日も子ども達は安全に登校することができました。(^^)

南門のところの花壇の草を、地域の方が連休中に刈ってくださいました。校庭を車で整地してくださった方もいらっしゃいます。とても助かります。ありがとうございました。m(_ _)m

0

給食・食事 5/9 4年給食準備

4年生が給食の準備をしている時の様子です。今日から4週間、久之浜一小の卒業生が教育実習を行います。4年生は先生が2人になりました。(^^)

 

 

0

急ぎ 5/6 避難訓練

地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。地震からの避難ということで校庭南側に避難した後、津波からの避難ということで久之浜中学校まで移動しました。

防災・減災のキーワードとして、「自助・共助・公助」という言葉がよく使われます。

自助とは「自分の身は自分で守ること」、共助とは「自分たちのまちは自分たちで守ること」、公助とは「総合的な防災対策や自助・共助の活動を支援し、協力・協働体制を築くこと」。子どもたちには「自分の命は自分で守る」ということを話しました。

今日、子どもたちは、自分の足でしっかりと歩いて久之浜中学校に移動することができました。途中、地域の方々が訓練の様子を見ていてくれました。交通整理などで協力してくださる方もいます。改めて、地域が一体となって防災・減災に向けて取り組んでいくことが大切だと感じる避難訓練となりました。

0

晴れ 5/6 登校の様子

三連休明けの快晴の空の下、子どもたちは今日もきちんと整列して安全に登校することができました。保護者や地域の皆様、今日もありがとうございました。(^^)

0

花丸 5/2 クリーン活動

2・3校時に、地域づくり協議会の皆さんと海岸清掃を行いました。気持ちよい青空の下、子ども達は一生懸命に海岸をきれいにしてくれました。(^^)

<1・2年生から学校を出発しました>

<駐在所のおまわりさんが交通整理をしてくださいました>

<地域づくり協議会の方々にごあいさつをしました>

<学年ごとに活動開始です>

<広い海岸をみんなで清掃しました(^^)>

<海岸のゴミは地域づくり協議会の皆さんがまとめてくださいました>

<お礼を言って学校に戻ります>

この活動で、久之浜一小の子ども達は、ハマヒルガオやハマエンドウの咲く地域の海をきれいにしようという気持ちを高めることが出来ました。地域づくり協議会の皆様、ありがとうございました。

0

晴れ 5/2 あいさつ運動

今年度も地域の皆さんが子ども達にあいさつ運動を実施してくださっています。子ども達も元気をもらっています!(^^)

 

0

曇り 4/28 朝の様子

今日は肌寒さを感じる朝でした。明日からゴールデンウィークなので、衣服の調節をして健康に過ごしてほしいと思います。

朝の時間に、委員会の仕事を下級生に教える上級生の姿が見られました。上級生としての自覚が感じられます。(^^)

0

お祝い 4/27 1年生を迎える会

3校時に「1年生を迎える会」を行いました。各学年で1年生を歓迎する内容を考え、リモートで発表しました。どの学年も心を込めて準備したことが伝わり、心温まる会になりました。(^^)

0

曇り 4/27 朝の様子

今日は少しぐずついた天気でしたが、校庭の藤棚の花がきれいでした。上級生は委員会活動などを頑張っていました。(^^)

0

会議・研修 4/25 4~6年「3校時」

4~6年生の3校時目の授業の様子です。みんな頑張って勉強していました。(^^)

<4年生>理科「あたたかくなると」学習のまとめをしていました。

<5年生>外国語科「Hello,friends.」名刺を作って自己紹介を行います。

<6年生>外国語科「This is me!」プロフィールカードを作成していました。

0

鉛筆 4/25 1~3年「国語」

1校時の1~3年生の国語の授業の様子です。学年が上になるにつれて難しくなりますので、基本をしっかりと身に付けてほしいと思います。(^^)

<1年生>平仮名の練習をしていました。

<2年生>漢字の練習をしていました。

<3年生>国語辞典の使い方を勉強していました。

0

晴れ 4/25 朝の様子

雨上がりの気持ちのよい月曜日でした。今日も子ども達はしっかりと整列をして安全に登校してきました。(^^)

6年生の陸上練習も、少しずつ走る距離が長くなってきました。頑張っています!(^^)

0

晴れ 4/22 登校の様子

雨上がりのしっとりとした雰囲気の中、今日の子どもたちの登校の様子です。今年度になってから3週間が過ぎようとしていますが、みんな安全な歩行ができています。(^^)

0

晴れのち曇り 4/21 朝の様子

日に日に暖かくなり、桜の木々も葉桜に模様替えする中、今日も子ども達は安全に登校することができました。(^^)

校庭では、植物の世話をする4年生の姿が見られました。6年生は体力づくりを頑張っています。1・2年生はとてもよい姿勢で朝の時間を過ごしていました。(^^)

 

0

会議・研修 4/20 英語の授業

3~6年生の英語の授業の様子です。ALTの先生の発音を聞きながら、学年に応じた学習をしています。どの学年も、一生懸命に聞き取ろうと頑張っていました。(^^)

<6年生>

<3年生>

<4年生>

<5年生>

0

曇り 4/20 朝の様子

久之浜一小では、交通指導員さんが毎日子ども達の登校の様子を見てくれています。おかげさまで、子ども達も少しずつ班登校に慣れてきました。1年生も頑張って歩いて登校しています。(^^)

6年生が陸上大会に向けて体力づくりを始めました。こちらも頑張っています!(^^)

0

鉛筆 4/8 授業風景

今日の授業の様子です。学習活動がスタートし、新学年での生活も徐々に軌道に乗りつつあります。子ども達、がんばってます!(^^)

0

晴れ 4/8 朝の様子

地域の方に植えていただいた南駐車場の花壇のチューリップの花が開き、中央玄関前の桜も咲き始めました。日に日に春らしさが増しています。

今日も、上級生が1年生を気遣いながら登校してくれていました。1年生も足取りがしっかりしてきた感じです。委員会活動や朝の体力づくりをする姿が見られ、新しい学年での生活のリズムが出来つつあります。(^^)

0

ピース 4/7 新しい学年で頑張っています!

1年生は初めての学校生活をスタートし、下校の時は班ごとに並んで下校しました。上級生が1年生のことが気になっている様子で、近くまで来て声をかける姿が見られました。1年生には早く学校生活に慣れてほしいと思います。(^^)

2~6年生は一つ上の学年になり、係を決めたり授業の進め方やノートの取り方を確認したりしていました。こちらも早く新学年のやり方に慣れてほしいと思います。(^^)

 

0

花丸 4/7 朝の様子

朝の登校の様子です。上級生が1年生のお世話をする姿がたくさん見られました。みんな優しいです。(^^)

体育館では6年生が入学式場のかたづけをしてくれていました。最上級生としての自覚を感じます。(^^)

 

0

お祝い 4/6 転入職員着任式・第1学期始業式・入学式

今日は転入職員着任式と第1学期始業式、入学式がありました。

転入職員着任式では、転入された先生方の紹介を行い、あわせて転入児童の紹介も行いました。リモートでの実施となりましたが、転入生もしっかりとあいさつすることができました。始業式では修了式で見せた木の切り株の写真を振り返り、今年度も一人一人が大きく成長することを願っていることを伝えました。2つの式で行った6年生代表児童の歓迎の言葉と校歌のピアノ伴奏が素晴らしかったです。(^^)

入学式では、「自分のことは自分でできる子になりましょう」「お友達と仲良くしましょう」「健康と安全に気をつけましょう」という3つの約束をしました。新入生のキラキラした眼差しから、久之浜一小の1年生としてがんばろうという気持ちが伝わってきました。(^^)

転入生5名と新入生29名を迎え入れ133名での令和4年度スタートとなります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

0

花丸 4/6 登校の様子

ほとんどの班が新班長となり、新年度がスタートしました。新班長は役割を自覚し、下級生を気遣いながら安全に気をつけて登校していました。これから1年間、同じ気持ちで頑張ってほしいと思います。(^^)

保護者、地域の皆様、本年度も立哨等でお世話になります。今日も初日からありがとうございました。m(_ _)m

また、今日は新年度初日ということで、自主的に昇降口の掃き掃除などをしてくれる児童の姿が見られました。素晴らしいです!ありがとうございました。(^^)

0